NEAR基盤の分散型取引所、5.5億円調達

Aurora EVM基盤のDEX

暗号資産(仮想通貨)ニア(NEAR)基盤の分散型取引所「Trisolaris(トリソラリス)」は4日、戦略的ラウンドで約5.5億円を調達したことを発表した。

関連初心者でもわかる「NEAR Protocol(NEAR)」とは|特徴と注目点を解説

調達を主導したのは、Web3.0ベンチャーキャピタルのElectric Capitalで、これまでNEAR、dYdX(分散型取引所)、Frax(ステーブルコイン)、Iron Fish(プライバシー通貨)といったプロジェクトに投資している。

Electric Capitalのほか、大手VCのJump Capital傘下のJump Crypto、Dragonfly Capital、Leminscap、Ethereal Venturesなども参加している。

TrisolarisはNEARエコシステムにおける最大規模の分散型取引所で、運用資産が280億円を超えている。異なるブロックチェーンとのブリッジとして、イーサリアム(ETH)やテラ(LUNA)、NEAR、BNBチェーン、アバランチ(AVAX)、ポリゴン(MATIC)に対応。

TrisolarisはNEAR上で構築されたイーサリアムと接続するためのブリッジとレイヤー2ネットワーク「Aurora」のエンジンを利用。AuroraはSushiSwapやCurveなど90超のプロジェクトに対応している。

調達した資金の運用について、Trisolarisは、新たにローンチしたばかりのステーブルコインAMMプロダクト「Trisolaris Stableswap」の流動性を強化したり、ガバナンストークン「TRI」のトークンエコノミーを更新したり、NEARとAurora(L2)間のクロスチェーンスワップをローンチしたりすることを計画している。

NEARのエコシステムへのVC投資は加速しつつある。3月に、NEARを基盤とするDeFiプロトコルBastionは米取引大手Jane Streetや取引所Crypto.comや最大手仮想通貨投資企業DCGから資金調達を実施。また、Near Protocolは今年の1月に、シンガポール大手仮想通貨ヘッジファンドThree Arrows Capitalやa16z、Jump Cryptoなどから約170億円を調達し、Web3.0(分散型ウェブ)の普及を加速させていくとしている。

関連ビットコイン方向感を欠く展開、前週比36.8%高のNEARが時価総額19位に浮上

関連Near Protocol、170億円を資金調達 Web3.0の普及加速へ 

関連動画で解説、ニアー(NEAR)とは?【CONNECTV・動画解説】

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング