米FBI、70億円以上を詐取した仮想通貨取引企業CEOを告発

仮想通貨とFXの投資詐欺を起訴

米ニューヨーク州の連邦捜査当局は12日、暗号資産(仮想通貨)・FX取引プラットフォームのCEOを詐欺の疑いで起訴・逮捕したと発表した。

告発されたEddy Alexandre容疑者は、「EminiFX」という仮想通貨と外国為替取引のプラットフォームの最高経営責任者(CEO)。訴状によると、この投資プラットフォームについて虚偽の説明を行い、数百人の個人投資家から、約76億円(5,900万ドル)以上の資金を集めたとされる。

同容疑者は、EminiFXを、自動取引により、ユーザーが受動的な収入を得ることができるプラットフォームだと宣伝。ロボアドバイザーが支援するアカウントで、「週5%のリターンを得られ、5か月以内に資金が2倍になる」と偽りの説明を行って人々を勧誘していた。

容疑者は、この投資技術については「企業秘密」として、その内容を開示することを否定。しかし、FBIによれば、実際には、Alexandre容疑者は、預けられた投資家の資金の大部分を投資せず、投資した一部の資金では約8億円(600万ドル)以上の損失を出したが、それを投資家に開示しなかった。

また、少なくとも約19億円(約1,470万ドル)を自分の個人銀行口座へと不正に送金。約2,000万円(15万5,000ドル)を個人のBMW車購入に使用し、約170万円(13,000ドル)をベンツなど自動車会社への支払いに充てた模様だ。

こうした行為により、最高懲役10年の商品詐欺と、最高懲役20年の電信詐欺の罪で起訴された。

米国連邦検事のDamian Williams氏は、次のように注意を呼びかけている。

他の金融市場と同様、外国為替取引は高いリターンが期待できるが、投資家は詐欺や、「早く金儲けできる」と宣伝する不正プロジェクトのリスクに注意する必要がある。こうした詐欺プロジェクトは話がうますぎることが多い。

FBIはこれまでにも投資詐欺について注意勧告を行っており、騙されないためには「莫大な利益を保証する投資・トレードサイトを信用しない」「オンライン上でしか面識の無い人物の助言を基に送金、投資、トレードを行わない」ことなどを推奨している。

関連米FBI、バレンタイン関連の仮想通貨詐欺に注意喚起

取締体制を強化

FBIは、仮想通貨関連犯罪の取り締まり体制強化にも取り組んでいる。

2月には、仮想通貨関連犯罪専門ユニットVirtual Asset Exploitation Unit(VAEU)の設立を発表。マネロン、サイバー犯罪などの専門知識を持つ検察官と連携して、仮想通貨犯罪者を追及することを目指す。

FBIによると、ビジネスメール詐欺などにおいても、仮想通貨を利用するケースが増えている。詐欺師は、あらかじめ用意した仮想通貨ウォレットや、被害者の個人情報をだまし取って作成したウォレットに送金するように被害者を誘導。その際、資金が自動的に仮想通貨に変換されるシステムを用いることも多いという。

ビジネスメール詐欺(BEC)とは

取引先や同僚などになりすましたメールを送り付けて詐欺を行うこと。本物のメールアカウントが乗っ取られることもある。

▶️仮想通貨用語集

関連米FBI、仮想通貨犯罪に対する取締体制を強化

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング