CoinPostで今最も読まれています

高額NFT「BAYC」のディスコードでフィッシング詐欺発生 ユーザーに注意喚起

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

BAYCディスコードでハッキング

大手NFT(非代替性トークン)プロジェクト「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」は1日、BAYC公式のディスコード(discord)サーバーで、不正リンクが一時表示されたことを発表した。エイプリルフールに伴うキャンペーンは行っていないとして、注意喚起を行った。

通知botなどで利用可能な「Webhooks」機能がハッキングされた可能性がある。

BAYC側は、ディスコード内のリンクを不用意にクリックしないようユーザーにアナウンス。「BAYC以外のディスコード・サーバーも攻撃対象になっているおそれがある」としてユーザーの警戒を呼びかけた。

すでに「Mutant Ape Yacht Club(MAYC)」やDoodleといった他の高額NFTでも複数の盗難被害が確認された模様だ。ブロックチェーン・セキュリティ企業のPeckShieldも、「NFTのミンティング(新規発行)」に扮してユーザーのNFTが盗難されたと報告している。

BAYC以外にもDoodleのディスコード・サーバーでも同様の不正アクセスが確認された。有識者のSerpent氏は、「Captcha BOTがハッキングされた可能性がある」と指摘。チケットツールのハッキングについて注意喚起した。

相次ぐフィッシング詐欺

ここ最近は、NFT(非代替性トークン)市場を標的としたハッキング被害が相次いでいる。

3月31日には、最大規模のNFT取引量を誇るBAYCを対象とした攻撃が発生したばかり。インフルエンサーのSNSアカウントを乗っ取り、不正リンクを投稿することでApeCoin(APE)のエアドロップ(無料配布)を装ったフィッシング詐欺が起きた。

関連: ApeCoinエアドロップを偽装、有名Twitterアカウントを乗っ取るフィッシング詐欺が発生

また、今年2月には大手NFTマーケットプレイスのOpenSeaでもフィッシング詐欺が発生。業界内の有識者らもユーザーのリテラシー向上促進のため、注意喚起していた。

関連: バイナンスのCZ氏、SMSを悪用したフィッシング詐欺に注意喚起

注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
12/07 木曜日
17:00
「Beyond The Price」、未公開内容や過去のまとめを配信
第11回のGM Radio:Beyond The Priceは2日に公開。仮想通貨ビットコインなどについて過去の配信をまとめ、未公開の内容も追加した。
15:00
「ビットコインETF承認は機関投資家を後押しする決定打となる」米ARKのウッドCEO
米ヘッジファンドARK Investのキャシー・ウッドCEOは、米証券取引委員会によるビットコイン現物ETFの承認は、仮想通貨投資を検討している機関投資家に対し、「確定的なお墨付き」を与える可能性があると述べた。
14:30
仏大手銀行がイーサリアムでステーブルコイン「EURCV」を初発行
ソシエテ・ジェネラルがイーサリアムでユーロ連動ステーブルコインEURCVを発行。暗号資産(仮想通貨)取引所Bitstampに上場。入出金時にはKYC(顧客確認)およびAML(資金洗浄防止)コンプライアンス手続きが適用される。
14:20
IEO後に高騰したアイドルトークン「NIDT」の裏側|関係者インタビューvol.1
関係者インタビュー NIDT(Nippon Idol Token)は、web3時代の女性アイドルを創造する「IDOL3.0 PROJECT」の独自暗号資産(仮想通貨)です。 I…
13:55
コインチェックがアバランチの取扱いを開始 
暗号資産(仮想通貨)取引所コインチェックがアバランチ取り扱い開始。AVAXの取扱いを皮切りに、クリプト技術を活用し社会や経済に実際の利益をもたらすプロジェクトを支援していく方針を示す。
13:30
サザビーズ、ビットコイン版NFT「Ordinals」のオークション初開催
サザビーズはビットコイン版NFTプロジェクト「オーディナル」作品で初めてのオークションを開催。「BitcoinShrooms」の入札を行う。
12:27
ビットコイン、時価総額で世界9位の資産に 
暗号資産(仮想通貨)ビットコインが時価総額8,500億ドルを超え世界第9位に。ウォーレン・バフェット率いるバークシャーを上回り、エヌビディアを追う勢い。首位の金(ゴールド)市場の1/16ほどの規模となった。
12:00
カシオからNFT「VIRTUAL G-SHOCK」限定販売
カシオ計算機が「VIRTUAL G-SHOCK NFT」のセールを行う。耐衝撃性を誇るG-SHOCKの未来モデルをバーチャルに再現。限定2000個のユニークなデザインが0.1ETHで登場。ユーザー参加型のオンラインコミュニティが生んだ、先進的なデジタルコレクション。
10:30
米地裁、バイナンスCZ前CEOの有罪答弁を受理
米国地方裁判所の判事は、仮想通貨取引所バイナンスの前CEOであるCZ氏の有罪答弁を受領した。今後、量刑が行われることになる。
10:02
JPモルガンのダイモンCEO「私が米政府にいれば仮想通貨を禁止する」
JPモルガンのCEOは、米公聴会で仮想通貨を強く批判した。ビットコインなどの仮想通貨に強く反対しているとし、もし自身が政府にいれば、仮想通貨を禁止すると主張している。
07:35
Bitcoin Core、最新バージョンをリリース
仮想通貨ビットコインのソフトウェアBitcoin Coreは、最新バージョンv26.0がリリースされた。一方で、OrdinalsやBRC-20トークンの発行ができなくなる可能性が浮上している。
07:20
仮想通貨Worldcoin、分散化目標と助成金プログラムを初公開
OpenAIのCEOであるサム・アルトマン氏が他のメンバーとともに立ち上げたAI・仮想通貨プロジェクトWorldcoinは、初の助成金プログラムを公開した。開発者の参入を促す狙いだ。
06:30
アマゾン、プライムゲーミングでGods Unchainedのカード配布実施へ
米アマゾンはAmazon Prime Gamingを通じてWeb3カードゲーム「Gods Unchained」と提携し、ゲーム内カードを無料で入手できるキャンペーンを開始した。
06:02
コインベース、Jitoのガバナンストークン「JTO」新規上場予定
エアドロ前に上場発表 仮想通貨取引所コインベースは、ソラナ(SOL)の大手ステーキングプールJitoのガバナンストークン「JTO」の新規上場予定を発表した。JTOはまだ流通して…
12/06 水曜日
16:05
米コインベース関連団体、大統領候補による仮想通貨討論会を開催
米コインベースが立ち上げた仮想通貨の権利擁護団体「Stand with Crypto Alliance」は、米大統領候補による仮想通貨をテーマとした公開討論会を開催すると発表した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2023/12/08 12:00 ~ 13:00
その他 オンライン
2023/12/12 14:00 ~ 16:00
その他 オンライン
重要指標
一覧
新着指標
一覧