ナスダック横ばい、マイクロソフトのAIチップ開発など|19日金融短観

4/19(水)朝の相場動向(前日比)

    伝統金融

  • NYダウ:33,976ドル -0.03%
  • ナスダック:12,153ドル -0.03%
  • 日経平均:28,658円 -0.5%
  • 米ドル/円:134 -0.27%
  • 米ドル指数:101.7 -0.3%
  • 米国債10年:年利回り3.57 -0.3%
  • 金先物:2,017.8ドル +0.5%
  • 暗号資産

  • ビットコイン:30,330ドル +2.9%
  • イーサリアム:2,089ドル +0.7%

本日のNYダウは小幅に下落し−10.5ドルで取引を終えた。ナスダックも−4.3ドルと横ばいだった。要人発言や銀行決算を受けて方向感のない展開が続いた。

要人発言

米セントルイス連銀のブラード総裁は18日、インフレはなお根強く利上げを継続する必要があるとの見解を示した。ロイターのインタビューによると、「市場では今後6カ月程度で経済が景気後退に陥るという観測が非常に高まってきているが、そうした観測はこのような景気拡大を読む上であまり正確ではない」と指摘し、堅調な労働市場などを背景に、5.5-5.75%までの利上げを支持することを明かした。

現時点では、5月のFOMCでの0.25%利上げへの観測は昨日の86.6%から81.6%にやや後退し、6月のFOMCでは5-5.25%の誘導金利にとどまる観測(63.3%)が依然高い。多くの市場参加者は5月のFOMCでの利上げがこのサイクルの最後の利上げと見ている模様だ。

一方、米アトランタ連銀のボスティック総裁は18日にCNBCのインタビューで、政策金利をあと1回(0.25ポイント)引き上げて5%超とし、根強いインフレを抑えるためその水準でしばらく据え置くことを支持する姿勢を見せた。また、市場が危惧しつつある景気後退については、「回避する」見通しを示した。

なお、ブラード総裁とボスティック総裁は今年のFOMCで投票権を持たないが、他の連邦準備制度当局者と同様に金利判断の議論には参加している。

今週以降の経済指標

  • 4月20日21時30分(木):米前週分新規失業保険申請件数
  • 4月21日22時45分(金):米4月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)
  • 4月27日21時30分(木):米1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)・コアPCE
  • 4月28日21時30分(金):米3月個人消費支出/PCEデフレーター
  • 5月1日23時00分(月):米4月ISM製造業景況指数
  • 5月4日3時00分(木):米連邦公開市場委員会(FOMC)政策金利発表

米国株

昨夜のゴールドマン・サックスの決算では、全体の経常収益などが予想を下回ったことが嫌気された。ゴールドマン-1.7%、JPモルガン+1.1%、シティ+0.7%、ウェルズ・ファーゴ+1.3%、バンカメ+0.6%(株価前日比)。

テスラやIBMなどのハイテク企業の決算発表は19日から始まる。

なお、米IT・テック株の個別銘柄の前日比:NVIDIA+2.4%、c3.ai-0.08%、テスラ-1.4%、マイクロソフト-0.1%、アルファベット-1.3%、アマゾン-0.4%、アップル-0.7%、メタ-0.4%、インテル-0.9%、コインベース-0.6%、マイクロストラテジー+5.3%。

マイクロソフトがAIチップ製造に参入

マイクロソフトは18日、ChatGPTなど人工知能(AI)を利用した自動応答システム向けの独自のAIチップ「Athena」を開発していることが報じられた。2019年から開発を始めマイクロソフトおよびOpenAIの少数のスタッフによってテストされており、早ければ来年にも「Athena」を自社内やOpenAIで広く利用できるようにする可能性があるという。

John Peddie Researchによると、現在AIチップの供給に関してはNVIDIAが圧倒的な市場リーダーであり、約88%の市場シェアを占めている。マイクロソフトの参入によってハイエンドGPUの市場競争はより激化するだろう。

また、前日には韓国サムスン電子が端末にデフォルトで搭載する検索エンジンとして、グーグルに代わってマイクロソフトの「Bing(ビング)」採用を検討しているとの報道もあった。

関連web3とAI分野が自民党の政策に、自民・政調審議会でホワイトペーパーを了承

インテル BTCマイニングチップ製造停止へ

米インテルは昨日、独自の仮想通貨マイニングチップ「Blockscale ASIC」の製造を停止すると発表した。コスト削減の一環とみられる。

このチップは昨年4月にリリースされたもので、BlockやArgo Blockchainがその最初の顧客になっていた。

関連税制優遇制度「つみたてNISA」で選べる投資信託ランキング

仮想通貨・ブロックチェーン関連株(前日比/前週比)

  • コインベース|67.2ドル(-0.6%/-3.8%)
  • マイクロストラテジー|329.8ドル(+5.3%/-1.2%)
  • マラソン・デジタル・ホールディングス|11.6ドル(+2%/-2.4%)

コインベースについては、同社のブライアン・アームストロングCEOは18日の「CNBC」のインタビューで、必要であれば数年に渡って米証券取引委員会(SEC)と裁判で争う準備はしていると語り、「このまま米国の規制に変化がなければ、本社を米国から移転することも考えている」と述べた。

関連米コインベースCEO「SECと裁判で争う準備はしている」

関連マイクロストラテジー、企業メールでビットコイン送付が可能に

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング