米コインベース、対SEC訴訟でゲンスラー委員長のメール開示を要求

「公正な通知」関連で提供要請

米暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースは3日、米証券取引委員会(SEC)との裁判で新たに地裁に書類を提出した。ゲイリー・ゲンスラーSEC委員長の電子メールについて、重要な証拠だとして開示を要求している。

コインベースは、トークンの証券性をめぐる「公正な通知」がSECからあったかどうかを判断するためにゲンスラー氏のメールが必要だと主張しており、次のように申し立てた。

コインベース社員のような立場の「平均的知能を持つ人物」が、証券法が仮想通貨の二次販売に関して禁止していることを知る「合理的な機会」があったかどうか、あるいは「相当な不確実性」のために「公正な通知」を受ける機会が奪われていたかどうかを検討する必要がある。

ゲンスラー氏が仮想通貨規制について私的なやり取りで述べていたこと、および市場参加者が同氏にこれらの問題について語っていたことは、証券法が禁止する行為について、一般市民や市場参加者がどう理解していたかを客観的に示す証拠となる。

今回の申し立ては、SECが2023年に、有価証券を未登録で提供しているとしてコインベースを提訴した裁判で行われたものだ。

関連米SEC、コインベースの仮抗告を却下するよう申し立て

コインベースは6月、ゲンスラー氏に対して、事件に関連があるとみなされる通信に関する文書の提出を要請した。これには、ゲンスラー氏がSEC委員長に就任した2021年4月以前の記録も含まれる。

SECは6月28日、ゲンスラー氏の電子メール提出要請に反対する書面を裁判所に提出した。公務員の私生活への不当な侵入に当たると主張した格好だ。

今回のコインベースの申し立ては、さらにこのSECの主張に異議を唱えるものである。

仮想通貨に詳しい法律家のビル・モーガン氏は、リップル社がヒンマン氏メールの内容を入手するのに2年間を必要としたことに言及。コインベースがゲンスラー氏のメールを要請することは正当だが、公開には時間がかかるだろうと意見した。

リップル社対SECの裁判では、リップル社が2018年6月のウィリアム・ヒンマン前SEC企業金融ディレクターが、「ビットコインとイーサリアムは証券に該当しない」と発言したことに関する文書の開示を求めていた。

昨年6月にこの資料は公開され、リップル社はこれに基づいてSECの落ち度を指摘している。

関連リップル裁判、 SECのヒンマン講演資料が5年越しに一般公開

コインベースがSECを提訴した裁判も進行中

コインベースとSECの間では、SECがコインベースを提訴した裁判の他、コインベースがSECを提訴した裁判も複数行われているところだ。

コインベースは2023年に、明確な仮想通貨規制の制定を求めてSECを提訴した。先日、バイナンス対SEC裁判におけるジャクソン判事の意見を引用しつつ、SECはトークンの証券性を判断する基準について首尾一貫した説明を行ったことがないと申し立てている。

関連証券性問題で仮想通貨BNB判例を援用、米コインベースとリップル社

また、今年6月27日には情報公開法に従わなかったとして、SECと連邦預金保険公社(FDIC)に対してそれぞれ民事訴訟を起こした。SECによる仮想通貨の調査3件について開示請求したが、SECがほぼすべての記録を公開しなかったと申し立てている。

関連仮想通貨取引所コインベース、SECとFDICの透明性欠如を追及する訴訟を提起

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング