米SEC、8億円以上のICO詐欺で容疑者を提訴

2件の仮想通貨詐欺で8億円以上を詐取か

米証券取引委員会(SEC)は2日、2つの暗号資産(仮想通貨)詐欺により、数百人の投資家から700万ドル(約8億円)以上を詐取した容疑で、ラトビア国籍の人物を提訴した。

SECによると、このIvars Auzins被告は、イニシャル・コイン・オファリング(ICO)および仮想通貨のクラウドマイニングプログラムと称した、未登録のデジタル資産証券を販売し、米国および海外の投資家を騙していたという。

ICOとは

「Initial Coin Offering/新規仮想通貨公開」のことで、企業やプロジェクトが、独自の仮想通貨トークンを発行・販売し、資金調達する行為を指す。ハイリスクハイリターンで投機的側面が強い反面、各国の法整備が追い付いていないことで、詐欺まがいのICOが横行するなど問題点も多く、国際的な規制強化が協調路線にある。

▶️仮想通貨用語集

架空プロジェクト

SECの訴状は、1つ目の詐欺について、2018年1月から3月にかけて行われたものだったと説明。Auzins被告は、「マルチカレンシーデビットカードプラットフォーム」を標榜する「Denaro」というプロジェクトのICOを行い、未登録の仮想通貨を不正に販売した。

Denaroは、ユーザーがデジタル資産をウォレットに保管し、クレジットカード発行会社が提供するデビットカードのように使用できると偽っていたが、実際には、カード発行会社との関係を含め、製品やサービスはすべて架空のものであったという。

少なくとも25人の米国の投資家がDenaroのICOに参加している。額などについて真偽のほどは不明だが、DenaroはICO後、そのウェブサイトで、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、米ドルなど1,100万ドル(約12億円)以上を調達したと主張。SECによると、被告はICO収益のすべてを不正流用していた。

Denaroは、ICOの終了した直後の2018年3月からすでに、仮想通貨コミュニティの間で詐欺の疑いが濃厚だと指摘されている。ニュースメディアCryptoEconomyによると、Denaroの運営チームは、ICO終了の1週間前に投資家との連絡を絶った。これをきっかけに、チームの信憑性について調査が行われた結果、彼らのプロフィールが虚偽であることが判明していた形だ。

マイニング収益の詐欺も

その後さらに、Auzins被告は、「Innovamine」という名前の、クラウドで仮想通貨マイニングを行うと騙るプロジェクトを立ち上げている。2019年4月から7月にかけて、これに関わる未登録のデジタル証券が販売されていた。

訴状によると、容疑者は、投資家が仮想通貨を同プロジェクトに拠出することにより、Innovamineがマイニング活動を行い、投資家に毎日、マイニング収益を支払うと主張していた。この約束は事実に反しており、Auzins被告は、投資家から調達した資金のほぼすべてを、不正に流用したという。

このプロジェクトについては、2019年の6月時点で、すでに怪しいと指摘する声がネット上で挙がっていた。透明性に欠けており、ソーシャルメディアなどのアカウントやサポートもなく、大きすぎるリターンを約束しているなどの点により、不審であると考えられた形だ。

SECは、Auzins被告を、連邦証券法の不正行為防止規定および登録規定に違反したとして提訴。差止命令、不正利得やその利息の返還、民事罰などを求めている。

SEC執行部サイバーユニットのKristina Littman責任者は「我々はこれからも、デジタル資産分野で投資家を犠牲にしようとする者を発見し、法的責任を追及していく」と述べた。

SECは2017年、ICO、分散型台帳技術(DLT)及びダークウェブを取り締まるためにサイバーユニットを編成していた。今年8月には、SECがブロックチェーン分析企業AnChain.AIと契約し、分散型金融(DeFi)の監視にも乗り出していると報じられている。

関連米SEC、DeFiの監視でブロックチェーン分析企業と契約か=報道

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング