米FRB議長、公聴会で仮想通貨・デジタル通貨関連の質問に回答
仮想通貨銀行の中央銀行口座開設
米連邦準備制度理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長は11日、2期目の中央銀行総裁就任に向けた承認手続きの一環として、上院銀行委員会で証言を行った。
現在進行中のインフレ危機に対するFRBの対応を問う議員が相次ぐ中で、ビットコイン(BTC)推進派のシンシア・ルミス議員と公正で明確な暗号資産(仮想通貨)規制を求めるパット・トゥーミー議員は、パウエル議長に仮想通貨関連の質問を投げかけた。
先進的な仮想通貨政策で知られるワイオミング州選出のルミス議員は、同州で特別目的預託機関(SPDI=Special Purpose Depository Institutions)として設立を承認された仮想通貨銀行に対し、FRBが未だにマスター口座と呼ばれる預金口座開設の許可を与えていない理由について尋ねた。
SPDI(特別目的預託機関)とは
SPDIとは「Special Purpose Depository Institutions」の略で、米ワイオミング州が2019年に新たに制定した金融機関の形式。従来の銀行業務を行いながら、仮想通貨の取引や保管、資産管理が可能となる。ただし顧客の法廷通貨預金での融資は禁じられている。
▶️仮想通貨用語集
SPDIが銀行としての業務を開始するためには、他の金融機関との決済を行うためのマスター口座をFRBに開設することが必要となる。
しかし、KrakenとAvantiはワイオミング州からSPDIの認可を受け、FRBにマスター口座開設の申請をしたが、1年以上経った今でも承認は得られていない状況にある。
ルミス議員は、これまでの様々な判例からもFRBにはSPDIに対しマスター口座の開設を拒否する権限はないと主張。「申請者が『餓死』するまで承認を遅延しているのではないか」と非難した。
パウエル議長は、SPDIを預託機関として認めることは「説得力のある議論だ」とした上で、新たな金融機関の形として制定されたSPDIに中央銀行口座の開設を許可することは、これまでにない重大な前例を作るケースであるため、慎重に審議していると返答した。そして、SPDIを一旦承認してしまえば、すぐに数百のSPDIがそれに続くことになるだろうと述べ、SPDIの口座許可が金融システムへ大きな影響をもたらすことへの懸念を表明した。
関連:仮想通貨支持派の米上院議員、パウエル議長の再任を不支持
民間発行のステーブルコインとCBDC
パット・トゥーミー議員は民間発行のステーブルコインに言及。「議会が中央銀行のデジタルドルを認可し、FRBが発行する場合、十分規制された民間発行のステーブルコインとデジタルドルの共存を妨げるような可能性はあるか」と質問した。
パウエル氏は即座に「それは全くない」と答えた。
パウエル議長は昨年7月の公聴会で、「デジタルの米国通貨があれば、ステーブルコインも仮想通貨も必要ない」と発言した経緯がある。なお、昨年9月末の公聴会で仮想通貨については「禁止するつもりはない」と発言を修正する一方、ステーブルコインに関しては、厳格な規制が必要だと強調していた。
トゥーミー議員はまた、FRBが現在のように金融機関を対象とするのではなく、消費者へサービスを提供する小売銀行としての機能を果たすには、その「歴史と経験、専門知識、能力」を全く持ち合わせていないと指摘。この意見が公平かと尋ねられると、パウエル氏は「そうだというべきだろう」と答えた。
仮想通貨・CBDCの報告書
また、昨年9月に発表予定であった仮想通貨とCBDCに関するFRBの報告書の進捗について、マイク・クラポ議員から質問が行われた。
パウエル議長は「数週間以内に公表される予定」と返答したが、同氏は昨年11月にも同じ回答をしている。しかし今回は「発表する段階にまで準備が整っている」とのことだ。
ただし、議長は「国民に質問を投げかけ、答えを求めるような形になるだろう」と述べており、仮想通貨についてはコミュニティが求めているような明確な答えが示されることには繋がらない可能性も高いとした。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します