仮想通貨テラの共同創設者、1年後の価格を巡り1億円の賭けに応じる

仮想通貨テラの価格で賭け

暗号資産(仮想通貨)テラ(LUNA)の共同創設者Do Kwon氏は14日、LUNAの1年後の価格に関する賭けに応じた。

賭けの金額は100万ドル(約1億円)で、内容は1年後のLUNAの価格が現在よりも上昇しているか下落しているかというもの。賭けを提案したのは、テラのプロジェクトに批判的な「Sensei Algod」という人物で、Kwon氏は価格が下落しない方に100万ドルを賭けている。

テラのプロジェクトでは、米ドルに連動した「TerraUSD(UST)」など複数の法定通貨に対応したステーブルコインを発行している。法定通貨や仮想通貨の担保を持たず、テラのエコシステムで発行されるステーブルコインは「無担保型」。発行とバーンを繰り返して供給量を調節し、価値を維持する仕組みだ。発行とバーンはLUNAと各ステーブルコインとのスワップ(交換)を介して行われており、詳しい仕組みは以下の記事にまとめている。

関連初心者でもわかる「テラ(LUNA)」とは|仕組みと将来性を解説

ステーブルコインとは

価格が常に安定している(=stable)仮想通貨を指す。

▶️仮想通貨用語集

LUNAの価格が暴落した場合には、価格を維持する仕組みが機能しなくなるが、現在のところ問題なく稼働。Sensei Algodは、この仕組みはリスクがあると以前から指摘していた。

今回の賭けでは、Cobieという著名仮想通貨有識者が賭けのお金を預かる役を引き受けている。専用のアドレスを作り、そこに送金することで両者の賭けは始まった。CoinGeckoのデータで2023年の同日にLUNAの価格が88ドル(約1万円)を上回っているかで勝者が決まるという。

Kwon氏は上記の賭けに応じた後、他にも別の人物と同じ条件で1,000万ドル(約11億円)の賭けに応じると申し出ている。

ビットコインを活用へ

各ステーブルコインの価値を維持する仕組みにLUNAを利用する一方で、USTについては準備金にビットコイン(BTC)を利用することも明らかになっている。

テラのエコシステムをサポートする非営利組織「Luna Foundation Guard(LFG:ネットミームにちなんだ名称)」は先月、LUNAのプライベートセールで10億ドル(約1,180億円)を調達したことを発表。この資金はUSTの準備金に使用し、ビットコインで保有すると説明していた。

マーケットの急変などに備え、USTの価格維持をサポートするためにビットコインを使用。テラのエコシステムと相関性が低いと見られる資産として、まずはビットコインを選んだと説明しており、今後は他の資産を活用することも視野に入れているという。

関連テラの非営利組織、1,100億円を資金調達 UST準備金にビットコイン活用へ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング