人気NFT「BAYC」制作企業、メタバースで土地販売か 独自トークン発行も計画 The Block報道

メタバース事業を計画

人気NFT(非代替性トークン)コレクション「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」の制作企業Yuga Labsは、メタバース(仮想空間)で土地の販売を計画していることが分かった。CoinPostの提携メディア『The Block』が報じた。

Yuga Labsはゲームに特化した新しいメタバースプロジェクトを計画しており、2022年には主に仮想土地の販売を通して、およそ4.5億ドル(約530億円)の純利益を見込んでいる。また、独自トークン「APECoin」を発行して、メタバースで使えるようにする計画もあるという。

The Blockは投資家向けに作成された資料を独自に入手。今回の内容はその資料で説明されているものだ。本内容とどこまで関連性があるかは明確ではないが、先週Yuga Labsは、Web3.0企業のAnimoca Brandsと共同開発したP2Eゲームのフェーズ1をローンチすることを発表していた。

関連BAYC、NFTゲームの第一段階を公開へ Animoca Brandsと共同開発

高額で取引されるBAYCを2021年4月にリリースしたYuga Labsの同年の純利益は、およそ1.2億ドル(約150億円)。今年は仮想土地の販売などを通して、4.5億ドルまで増やすとした。同社はBAYCの二次販売のロイヤルティー以外に収益源を多様化したいと考えているようだ。

そのための取り組みがメタバースのプロジェクトで、第一段階としてNFT化した仮想土地の販売を計画。合計20万の土地区画を3月と8月の2回に分けて販売する予定で、Animoca Brandsも協力するという。

Yuga Labsは先月、5,700億円を評価額として、米大手VCのa16zと資金調達の交渉をしていることが報じられた。その際にも、独自トークンを発行する可能性があることが伝えられている。

関連「Bored Ape Yacht Club」の発行会社、5,700億円の評価額でa16zから資金調達か

NFTとは

「Non-Fungible Token」の略称で、代替不可能で固有の価値を持つデジタルトークンのこと。アート作品やゲームなど幅広い業界で技術が活用されている。

▶️仮想通貨用語集

関連「NFTを国の成長戦略に」自民党デジタル社会推進本部・平将明議員インタビュー

APECoinの発行

同社が計画するゲームに特化したメタバースは「MetaRPG」という名称。多くのNFTを利用できるメタバースにする模様だ。ゲーム内にショップのような仕組みを作る計画で、NFTを活用したり、独自に制作したりしてプレイヤーがキャラクターを作れるようにもする。

この世界で重要な役割を果たす通貨が「APECoin」。ショップでの支払いに使用できるようにしたり、「トレードや交換」を推進したりする役割も果たすと説明されている。

関連ブロックチェーンゲームで遊ぶメリットと自律分散型の将来性|廃猫

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング