米a16z、NFTゲーム企業「Battlebound」の約6億円調達を主導

Riot Games、Ubisoft出身者が参画

NFT(非代替性トークン)ゲームのスタートアップBattleboundは、米著名VCのAndreessen Horowitz(a16z)が主導するシードラウンドで480万ドル(約5.8億円相当)を調達したことを発表した。

Battleboundの資金調達に参加した投資家は、「NBA Top Shot」を開発したブロックチェーン企業Dapper Labsや、ゲームVC大手Play Ventures。その他、Yield Guild GamesのGabby Dizon CEO、Polygon StudiosのRyan Wyatt CEO、a16zアドバイザーのAlex Price氏などのエンジェル投資家も含まれる。

関連「YGG Japan」誕生 世界最大のブロックチェーンゲームギルドが日本進出

SEC(米証券取引委員会)への提出文書によると、Battleboundはロサンゼルスを拠点とし、2021年5月に設立された。創設者は元Riot Gamesで「Teamfight Tactics」や「League of Legends」などの開発に携わったAdam Hensel氏で、チームメンバーにはBlizzard_Ent、Ubisoftの高品質ゲーム(AAAタイトル)開発経験者が多数参加している。調達した資金は、Battleboundのタイトルラインナップ拡大に向けて使用される。

関連:NFTスタジオYuga Labs、FTXやa16zから550億円超を資金調達

EvaverseはSteamからプレイ可能

Battleboundが現在開発しているゲームタイトルは2つ。1つは、PCゲームプラットフォーム「Steam」を介してプレイ可能なレースゲーム「Evaverse(エヴァバース)」だ。レースで使用するホバーボードはユニークなステータスを持つ10,000点以上のNFTであり、NFTマーケットプレイスOpenseaで売買されている。EvaverseはBattleboundのメタバースに位置づけられ、今後搭載される「play-to-earn(P2E:遊んで稼ぐ)」エコノミーでさらなる収益化のチャンスもあるという。

もう1つは、23年リリース予定のクリーチャー収集アドベンチャーゲーム「Project A(プロジェクトA)」。Project AはEvaverseとの相互運用が可能になる予定。

21年、BattleboundはEvaverseの最初のアバターNFTコレクションを発売し、300万ドルの資金を集めた。その後3つのNFTコレクションをコミュニティにエアドロップしており、執筆時点に同社のDiscordコミュニティメンバーは12,000人を超えている。22年第2四半期(4月〜6月)には2度目のNFTコレクションセールとEvaverseのトークンローンチが予定されている。

関連:a16zやFTX、メタバース「Mythical」の170億円調達を主導

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
公式発表
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング