BAYCのメタバースプロジェクト、仮想土地購入に失敗したユーザーにETHガス代の返金を完了

ガス代返金を完了

人気NFT(非代替性トークン)「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」を制作するYuga Labsは5日、BAYCのメタバースプロジェクト「Otherside」について、ネットワークの混雑が原因で仮想土地「Otherdeeds」の購入に失敗した全ユーザーに対して手数料(ガス代)を返金したことを発表した。

暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)のエクスプローラー「Etherscan」にアドレスを入力して返金を確認できると説明。複数回トランザクションに失敗したユーザーには、まとめて返金を行ったとしている。

ガス代とは

イーサリアムなどのブロックチェーンにおけるネットワーク手数料のこと。手数料の高い取引から優先して処理されるため、ネットワークが混雑するとガス代が高騰することがある。

▶️仮想通貨用語集

Otherdeedsの販売は4月30日に開始。当初は「ダッチオークション」という形式で販売する計画だったが、ガス代の高騰や買い占めを避けるために、固定価格で販売する方法に変えるなどの対策をとっていた。

しかし、それでもネットワークが混雑してガス代が一時6万円超まで高騰し、1日にはYuga Labsは混雑を招いたことを謝罪。その際、トランザクションに失敗したユーザーにガス代を払い戻す手続きを進めているとも説明していた。

関連BAYCのメタバース「Otherside」、NFT売上400億円以上を記録

今回の発表では、この返金手続きが完了したことを報告。Etherscanによると、合計で90ETH(3,200万円相当)超を返金した模様だ。

関連Twitter投稿が3億円の価値に|大企業も注目する「NFT」の仕組みと可能性

需要の背景

BAYCは著名人の購入などの要因で、高額で取引される人気NFTとなった。4日には米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)がツイッターアカウントのプロフィール画像を一時BAYCに変更し、大きな注目を集めている。しかし、その後に実際はマスク氏自身がBAYCを保有しているわけではないことが判明した。

関連イーロン・マスク氏、ツイッタープロフィールをNFTに変更 ApeCoin(APE)が乱高下

Othersideはこの人気NFTであるBAYCのメタバースプロジェクト。Yuga Labsは3月にOthersideの映像を公開しており、エイプコイン(APE)を導入することも発表している。

関連BAYC制作のYuga Labs、新プロジェクト「Otherside」の映像を公開

仮想土地であるOtherdeedsのNFTに対する注目度も高く、販売開始から3時間以内で5万5,000NFTが完売。販売開始後には、ガス代だけで約80万円~180万円を支払ったユーザーや、NFTの購入取引を完了できなかったユーザーが確認されていた。

Otherdeedsの販売はエイプコインで決済され、固定価格の305APE(販売時は75万円相当)で販売。今回の混雑でYuga Labsには批判の声も上がっており、エイプコインを独自チェーンに移行することも検討しているという。

関連「NFTを国の成長戦略に」自民党デジタル社会推進本部・平将明議員インタビュー

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング