Web3ゲーム「Tatsumeeko」、イーサリアムとソラナにローンチを計画 10億円を資金調達  

Web3ゲームが10億円を調達

多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム(MMORPG)の「Tatsumeeko」は9日、シードラウンドで約10億円(750万ドル)の資金を調達したことを発表した。

今回の資金調達はDeFiance CapitalとDelphi Ventures、BITKRAFT Venturesが主導。他にはバイナンスラボやアニモカブランズらが出資した。今回の資金を活用し、暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)とソラナ(SOL)のブロックチェーンにTatsumeekoをローンチできるように開発を継続する。

関連ブロックチェーンゲームで遊ぶメリットと自律分散型の将来性|廃猫

Tatsumeekoは現在開発中のゲームで、Discordやモバイル端末を利用するコミュニティと、現代のファンタジーロールプレイングゲームの架け橋なることを目指している。以下の動画ではDiscordを利用してゲームを楽しむ様子も描かれており、最後にはTatsumeekoはWeb3(分散型ウェブ)のゲームであると説明した。

Web3とは

ブロックチェーン等を用いて非中央集権型のネットワークを実現する試みを指す。現状の中央集権体制のウェブはWeb2と定義されている。

▶️仮想通貨用語集

Tatsumeekoのルーツは、コミュニティが主導したプロジェクト「Tatsu.GG」。Tatsu.GGはTatsumeekoの初期のコンセプトに相当し、現在はTatsu.GGを作り上げたチームがTatsumeekoの開発を行なっているという。Tatsu.GGのユーザー数は世界で6,000万に上る。

現在、仮想通貨やNFT(非代替性トークン)、ゲームのプロジェクトは、多くがコミュニケーションツールとしてDiscordを利用。Tatsumeekoの発表によれば、月間1.4億超のユーザーが使っているという。Tatsumeekoのチームは2015年、こういったプラットフォームをまたいでゲームのエコシステムが作れるのではないかと考え、Tatsu.GGを考案したとしている。

関連Twitter投稿が3億円の価値に|大企業も注目する「NFT」の仕組みと可能性

TatsumeekoはDiscordに加え、iOSとAndroidの端末やウェブサイトで利用できるようになる予定。モンスターと戦ったり、「Ielia」という世界を探検したり、仲間を増やしたりしながら遊ぶことができる。報酬には「IGS」というトークンを導入し、長期的にはWeChatやTelegramなどのソーシャルプラットフォームにも対応する計画だ。

2021年11月には、所有者が報酬や特権を得られるというNFT「Meekolony Pass」をソラナブロックチェーン上でリリース。Meekolonyをステーキングし、IGSを得ることが可能だ。

また来月初めには、ユーティリティや特性を持つランド(土地)「Aethereal Parcels」の販売を開始する予定。Meekolonyの保有者にはランド販売のホワイトリスト(先行購入権利)が付与されるという。

関連仮想通貨ソラナ(SOL)とは|注目ポイントと今後の将来性

関係者のコメント

TatsumeekoのDavid Lim最高経営責任者(CEO)は今回の発表で、Discordを利用するWeb3コミュニティが急増し、コミュニティのことを第一に考えることの重要性が増しているが、ユーザーを確保・維持するのは難しいと課題を指摘。その上で、以下のようにコメントした。

トリプルA(最高レベル)の複数のRPGを開発している経験を活用し、持続可能なトークンの仕組みをDiscordに導入して、新しいソーシャルなMMORPGを構築することでこの課題を解決する。

同時に、Tatsumeekoを活用するWeb2やWeb3のゲーム、ブランド、NFTプロジェクトに価値を与えていきたい。

また、Delphi Venturesの担当者は次のように述べている。

Discordがゲームを主導するというTatsumeekoのアプローチは、Web2とWeb3のゲームプレイヤーに希少な体験を提供するだろう。

これからのTatsumeekoの発展を楽しみしているし、「遊んで稼ぐ」というビジョンの達成をサポートしていきたい。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング