ビットコイン終値3万ドル台を割り込む、XRPは前日比8%の逆行高
マクロ経済と金融市場
18日の米NY株式市場では、ダウ平均株価は前日比366ドル(1.0%)高の34,951ドル、ナスダック指数は108ポイント(0.76%)高で取引を終えた。
オープンAIの「ChatGPT」と提携するマイクロソフトが企業向けの対話型人工知能(AI)の提供を発表したほか、IT大手のMeta(旧フェイスブック)がクラウドコンピューティング基盤を活用する形でマイクロソフトと大規模言語モデル「Llama 2」のパートナーシップ拡大を発表した。
金融大手の決算も相場の支えとなっている。
関連:仮想通貨投資家にもオススメの株式投資、日米の代表的な仮想通貨銘柄「10選」
仮想通貨市況
暗号資産(仮想通貨)市場では、ビットコイン価格は前日比前日比0.37%安の1BTC=30,056ドルに。
一時29,500ドルまで下落し、18日の終値は3万ドル台を割り込んだ。
データ分析企業CryptoQuantアナリストのCrazzyblockk氏は、「ビットコインに対する短期的な関心が低下している」と述べた。
最大手資産運用会社ブラックロックの申請したビットコインETF(上場投資信託)や米SEC(証券取引委員会)と争っていたリップル裁判の判決結果を受けたお祭りムードは一服した。昨年から悪材料が相次ぎ弱気トレンドが長引いたこともあり、市場が依然として疑心暗鬼にあることを示唆する。
ブルームバーグが報じたところによれば、証券法違反としてSECからの提訴に直面する米大手取引所コインベースのブライアン・アームストロング最高経営責任者(CEO)は17日、暗号資産(仮想通貨)規制やデジタル資産関連法案、国家安全保障問題など複数の議題について、米下院の民主党関係者と非公開で協議する。
SECは今年6月、コインベースを相手取った訴訟を起こし、カルダノ(ADA)、ソラナ(SOL)、ポリゴン(MATIC)など多くの主要アルトコインを有価証券とみなしたことで暗号資産(仮想通貨)業界を震撼させた。
一方、SECの主張する有価証券および投資契約に該当しないとの地裁判決を受け高騰したXRPは、急騰直後こそ10%を超える反動安で利益確定売りをこなしたものの、前日比では8%高と逆行高に。BTCは前日比0.37%安、ETHは前日比0.01%安だった。
coindeskによれば、機関投資家向け仮想通貨取引所ファルコンXのDavid Lawant氏は、Ripple社の部分勝訴と、米取引所へのXRP再上場を受け、これまで売買を保留していた暗号資産(仮想通貨)ファンドがXRPをポートフォリオに追加できるようになり、買い圧力が生じている可能性がある」との見解を示した。
提訴後に撤退していた機関投資家やマーケットメイカーが戻れば、流動性の回復が見込めるようになる。
2021年の強気トレンドでは、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)が17年12月〜18年1月に記録した“第一次仮想通貨バブル”の過去最高値の数倍水準まで高騰する中、有価証券問題でSECと争っていたXRPは、2017年の最高値を更新することなく半値水準でピークを迎えた。
関連:上場投資信託「ビットコインETF」とは|ブラックロックの申請が注目される理由
関連:1年を切った次回ビットコイン半減期へのカウントダウン、市場動向と専門家の予測は?
過去に掲載したマーケットレポート一覧はこちら
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します