「バイナンスの有価証券販売に関与」サッカーのC・ロナウド選手、米国で集団訴訟に直面

集団訴訟に直面

世界的に著名なサッカー選手のクリスティアーノ・ロナウド氏は、暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスのプロモーションに関わったとして、米国で集団訴訟に直面している。

27日付けの裁判書類によると原告は、ロナウド氏はバイナンスが提供する未登録有価証券の募集・販売を促進・支援し、積極的に関与したと主張。実際にバイナンスの未登録有価証券を購入したという原告らが今回訴訟を起こしている。

同社は昨年6月、NFT(非代替性トークン)コレクションをリリースする契約をロナウド氏と締結したことを発表。契約期間は複数年とし、ロナウド氏のファンをWeb3の世界に誘うようなグローバルなプロモーションを行うとも説明していた。

関連バイナンス、サッカーの名選手C・ロナウド氏と契約 NFTコレクションをリリースへ

原告は裁判書類で、バイナンスが米証券取引委員会(SEC)などから提訴されたり、米司法省らと和解したりした事例などに言及し、上記の契約を取り上げた。この契約でロナウド氏はSNSにバイナンスに関連する投稿をしたり、自身のNFTのプロモーションをしたり、商業的な宣伝などを行ったりしたと指摘している。

関連バイナンスとコインベースのSEC訴訟|仮想通貨規制の現状と業界の反応を整理

そして、こういったロナウド氏の活動は、バイナンスが米国の投資家を勧誘するのに寄与したと主張。米投資家の中には、ロナウド氏の宣伝を見てバイナンスに登録し、仮想通貨関連の有価証券を購入するようになった人がいると述べている。

原告は、こういった宣伝と引き換えに、デジタル資産を含む多くの報酬をロナウド氏が得ていたと主張した。

関連バイナンスとNBAバトラー選手らに集団訴訟

有価証券の販売に関与

バイナンスは先週、米国の法律を遵守しなかったとして米司法省らと和解したが、ここにSECは含まれていない。BNB等の銘柄を有価証券であると主張したり、ステーキングサービスが有価証券の提供に当たると指摘したりしたSECとは現在も係争中だ。

関連米デジタル商工会議所、対SEC裁判でバイナンスを支援

今回原告は、ロナウド氏とバイナンスのプロモーションは大きく成功したと指摘。同氏のNFTが発表された後、「バイナンス」というキーワードを使ったNFT関連の検索数が500%増加したと説明している。

その上で、バイナンスでNFTにアクセス・購入したり、関連する利益を求めたりすることで、ユーザーは他の手段でバイナンスに投資する場合が多いと主張。ユーザーは登録後、バイナンスでBNBを購入したり、ステーキングサービスを利用したりすることにもなると述べた。

また、ロナウド氏の投資経験や利用できるリソースを考慮すれば、同氏はバイナンスが未登録有価証券を販売している可能性や自身が詐欺に関与する可能性を知っていた、または知っているべきだったとも主張している。

原告はこれらの訴えをもとに、ロナウド氏の宣伝は誤解を招いており、法律に違反していると訴えた。

関連FTXに集団訴訟 大谷翔平や大坂なおみら広告塔も対象に

バイナンスとは

取扱銘柄や取引高、登録者数が非常に多い大手仮想通貨取引所を運営。他にもベンチャーキャピタル部門の活動や教育コンテンツの提供、慈善活動など幅広い事業を展開している。22年11月には、日本市場への進出を発表した。

▶️仮想通貨用語集

関連バイナンスと米司法省の和解やCZ氏の退任について、SECクリプトママやコインベースCEOがコメント

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング