米ロビンフッド2Q決算報告 仮想通貨取引収益約120億円に増加

事前予想上回る収益

暗号資産(仮想通貨)や株などの取引サービスを提供する米ロビンフッド・マーケッツは7日、2024年第2四半期(2Q:4~6月)の決算報告を発表した。

仮想通貨取引ベースの収益は8,100万ドル(119億円)で、前年同期比で161%増加した。これは、ロビンフッドが今四半期に株式取引で得た収益の2倍である。

取引ベースの収益は全体で、前年比69%増の3億2,700万ドル(480億円)だった。仮想通貨の他は、オプション取引からの収益が43%増の1億8,200万ドル(267億円)、株式取引からの収益が60%増の4,000万ドル(59億円)だった。

総純収益は、前年比40%増の6億8,200万ドル(1,000億円)、1株あたり利益は0.21ドルで、いずれもアナリストの事前予想を上回った格好だ。

その他の進捗状況としては、有料のプレミアム・サブスクリプションサービス「Robinhood Gold」の加入者が200万人に到達したことや、欧州発の大手グローバル仮想通貨取引所Bitstamp(ビットスタンプ)を2億ドルで買収する契約を締結したことに触れた。

月間アクティブユーザー数は2Qに1,180万人で、前年同期と比較して9%増加している。ビットスタンプの取得がさらなるユーザー数増加の後押しとなる可能性もある。

関連: ロビンフッド、仮想通貨取引所Bitstampを310億円で買収へ

ビットスタンプの買収取引は2025年前半に完了する見込みだ。ビットスタンプを活用して、ビットコインとイーサリアムの先物取引サービスを米国で導入することを検討しているとも伝えられる。

7月には、人工知能(AI)を活用した投資調査プラットフォーム「Pluto Capital」も買収した。

関連: ロビンフッド、仮想通貨先物取引の提供を検討

好調な業績の背景

ロビンフッドの、今期の好調な業績の背景としては、ビットコインやイーサリアムの現物ETFが承認されたことも指摘されている。仮想通貨市場のセンチメントが高まったことで、5月にロビンフッドの仮想通貨取引量は238%急増した。

関連: イーサリアムETF、相場暴落の8月5日に流入超過へ ビットコインETFは2日連続純流出

ロビンフッドの仮想通貨取引プラットフォームは現在、ビットコイン、イーサリアム、チェーンリンク、ドージコイン、シバイヌ、テゾス、USDCその他の銘柄を提供している。

仮想通貨以外では、2QにゲームストップやAMCエンターテインメントなどのミーム株への関心が再燃したことが株式取引サービスからの収入増加につながった。

関連仮想通貨取引所選びで「損しているかも?」初心者が後悔しがちな3つの失敗

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング