「ソニューム」を活用したサービス開発を支援へ、博報堂キースリーがスターテイル・ラボと連携
博報堂キースリーとスターテイル・ラボが連携
株式会社博報堂キースリーは11日、Sony Block Solutions Labs Pte. Ltd.が開発するパブリックL2ブロックチェーン「Soneium(ソニューム)」のテストネット開始に伴い、新たな取り組みを発表した。
キースリーは、Startale Labs Pte. Ltd(スターテイルラボ)と共同で、「Soneium」を活用した企業のサービス構想企画や開発実装をサポートしていく。
この取り組みでは、博報堂キースリーがこれまで培ってきたWeb3を使った事業・サービス開発の知見と、博報堂グループの生活者発想やクリエイティビティを活かす。具体的には、「Soneium」を事業に活用したい企業のプロジェクト設計、構想企画、開発実装まで一気通貫で支援を行う。
企業への支援は主に二つの形で行われる。一つ目は「Soneium」を活用したサービス・プロダクト企画支援。ブロックチェーンを活用した新サービス・プロダクトの開発には、技術知見と企画力が不可欠。そのため、博報堂キースリーは、これらを組み合わせて新たなWeb3サービスの創出を目指す。
二つ目は「Soneium」実装開発支援。博報堂キースリーが提供する「web3 Sherpa」プログラムを活用し、プロジェクトの戦略構想からPoCの実施、サービス実装・運用まで一貫してサポートする。
「Soneium」は、誰もが参加できるオープンなネットワークを持つイーサリアム基盤のレイヤー2ブロックチェーン。日本発のパブリックブロックチェーン「Astar Network(ASTR)」を開発するStake Technologies株式会社の創業者、渡辺創太氏による「スターテイルラボ」が、ソニーグループと共に立ち上げた「Sony Block Solutions Labs」というWeb3専門の合弁会社が開発している。現在はテストネット段階にある。
関連:ソニーが描くWeb3の未来、Soneium(ソニューム)チェーンを発表
このプラットフォームを通じて、Web3ゲームやNFTマーケットプレイス、エンタテインメント関連サービスなど、様々なdAppsが提供される予定。博報堂キースリーの取り組みは、新しい技術とサービスの普及を後押しし、Web3の世界をより多くの人々に開くことを目指している。
関連:サムスンネクスト、Soneium開発のスターテイルラボに出資
関連:仮想通貨アスターの買い方 ソニーグループとの提携で広がるASTRの将来性
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します