イーサリアムとスマートコントラクトによるゲーミングプラットフォーム「弁天(Benten)」を提供開始

パイロット版として7月の参議院選挙を題材にしたゲームを開催
株式会社ラガルト・テクノロジー(本社:東京都新宿区、代表取締役:岡嶋 大介、以下ラガルト社)、とFuture Trade Markets Limited社(本社:セーシェル共和国ヴィクトリア市、代表取締役 Thomas Franco)は共同で、暗号資産イーサリアムとスマートコントラクトを使ったゲーミング・予測市場「弁天(Benten)」をリリースし、そのパイロット版(実証実験を兼ねた公開テスト)ゲームとして、7月21日投開票の参議院選挙における主要政党の議席数を予想するゲームを開催します。

技術の背景

スマートコントラクトは、ブロックチェーン上で公正にソフトウェアを実行する基盤で、スマートコントラクト機能を備えた暗号資産のうち代表的なものがイーサリアムです。(なおビットコインにはスマートコントラクト機能はありません)

スマートコントラクトを使った予測市場用ツールとしてはすでにAugur(https://www.augur.net/)がありますが、Augurはゲームの運営を一般参加者の自律に任せているのに対し、「弁天」はゲームの開催にある程度責任ある運営のできる事業者に限定している点が異なります。

運営形態とゲームの特徴

Future Trade Markets Limited社がイーサリアムネットワーク上のERC20トークン「弁天コイン」を発行し、イーサリアムと固定レートで交換を行います。一般参加者は、市中の取引所で購入したイーサリアムを弁天コインに交換し、それを使ってゲームに参加します。

ブロックチェーンの特性上、

・参加者は自分のアドレス以外一切の情報を明かさずに、匿名のままゲームの参加とゲーム終了後の弁天コインの受領、またイーサリアムとの交換が行える

・ゲームの開催と精算は世界中すべてのイーサリアムノード上のスマートコントラクト上で行われ、この処理自体に特定の国籍を持たない

という2つの大きな特徴があります。

この点は、アカウント登録や入出金に時間的にも金銭的にも大きなコストがかかる既存のオンラインカジノに対し大きなアドバンテージになると期待しています。

ラガルト社はこれに必要なソフトウェア一式を提供する役割です。その一部はオープンソースになっています。

一般の参加者

一般の参加者は、イーサリアムウォレットを備えたブラウザを準備したうえで、既存の取引所で購入したイーサリアムをそのウォレットのアドレスに送ってから参加することが一般的です。

ウォレット付ブラウザも多数ありますが、Chrome/Firefox用にはMetamaskという拡張機能を使うことが一般的です。iOS/androidではTrust, Cipherがよく使われます。

参院選ゲームはこちらで開催しています。

製品の今後

「弁天」は、Future Trade Markets Limited社が今後世界各国のゲーム運営会社にライセンスしながら、開催可能なゲームの種類を充実させていく予定です。とりわけ、各国のオンラインカジノライセンス保有事業者向けに提供し、プロスポーツ等を題材にしたゲームの開催を主目標においています。

スマートコントラクトは新しい技術のため、実運用には問題もあると予想されます。ゲームの開催を通した知見を活かし、ラガルト社はスマートコントラクトに関する技術開発・コンサルティング業務も並行する予定です。

キャラクター

製品とバックグラウンドの技術に親しんでもらうため、オリジナルキャラクター「弁天」「祥天」を使って製品の告知や技術の解説を行っていきます。

問合せ先・参考情報

Future Trade Markets Limited社:info@futurebet.market

ラガルト社:benten@lagarto.co.jp または Twitter @EthBenten

弁天のうちオープンソースにしている部分:https://github.com/okajimad/benten-core

参院選ゲーム:https://japan-election-2019.futurebet.market/

技術解説記事(順次追加予定):https://qiita.com/okajima/items/28317fdc23a397287a99