ビットコインの生みの親「サトシ・ナカモト」の銅像、ハンガリーで公開
サトシ・ナカモトの銅像
欧州の国ハンガリーで暗号資産(仮想通貨)ビットコインの生みの親「サトシ・ナカモト」の銅像を制作するプロジェクトは16日、完成品を披露した。
ビットコインを考案したことは素晴らしい偉業であるとし、サトシ・ナカモトに敬意を表することが制作の目的。サトシ・ナカモトは正体不明であるため、顔の部分を鏡のようにして見た人の顔が映るようにし、「我々は全員がサトシである」という考えを反映させた。
サトシ・ナカモトとは
2008年、サトシ・ナカモト名義で『ビットコイン:P2P電子通貨システム』という論文が発表されたことがビットコインの始まり。そのため、サトシ・ナカモトはビットコインの生みの親とされている。
▶️仮想通貨用語集
関連:「推定時価1兆円」を保有、サトシ・ナカモトによるマイニングの真の目的とは
今回の制作については公式ウェブサイトも作成されており、6月にはスケッチが公開されている。サトシ・ナカモトの銅像を作るプロジェクトは、ハンガリーの仮想通貨領域における著名なプレイヤー4名によって開始されており、2021年初めに取り組みを開始して、今年の夏には銅像が一般公開される予定となっていた。
サトシ・ナカモトは個人名なのか団体名なのか、また性別や人種、年齢や身長も明らかになっていない。そのため、銅像は抽象的な人間の姿をしており、パーカーを着せて、ビットコインのロゴを胸に入れるように設計したという。
銅像が公開されたブタペストの「Graphisoft Park」には、多くの人々が集まった。今回のプロジェクトのウェブサイトでは、サトシ・ナカモトの銅像が作られたのは世界初だとしている。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します