米サークル社の企業評価額1兆円に、新たなSPAC合併条件合意で倍増

評価額は昨年7月から2倍に

ステーブルコイン「USDC」を運営する米Circle社は17日、SPAC(特別目的買収会社)Concord Acquisition Corp.と結んだ昨年7月の契約を解消し、新たな取引条件で合意に達したと発表した。

同社の評価額は、当初の45億ドル(5,171億円)から2倍となる90億ドル(1兆343億円)に引き上げられた。

SPAC

SPACとは、「Special Purpose Acquisition Company」の略で、「特別買収目的会社」と訳される。その企業自体は特定の事業を有さず、未公開会社・事業の買収を目的とする企業。

▶️仮想通貨用語集

この取引は株主と規制当局の承認が条件となる。2022年12月8日が契約完了日と設定されているが、2023年1月31日まで延長される可能性もあるという。

昨年7月に交わされた契約では、合併期日が2022年4月3日に設定されていたが、米証券取引委員会(SEC)による承認プロセスが予定より長引いたと、Circle社のJeremy Allaire最高経営責任者は語った。しかし、同氏はSECの慎重な審査を受けることは、公開企業としての信頼を得る上で重要な要素であると付け加えている。

関連:USDC発行企業のCircle、NY証券取引所に株式上場へ

Circle社は、上場を発表した1ヶ月後の昨年8月に、米国でデジタル通貨の国法銀行(National Bank)となることを目指すと正式に発表しており、規制当局と良好な関係を築くことに重きを置いているようだ。同社は銀行などの既存金融と同等の規制遵守を望む立場を表明している。

関連:USDC運営企業のCircle「米国でデジタル通貨の国法銀行を目指す」

USDC運用実績が評価される

Circle社の評価額が倍増した背景には、米ドルに価値を裏付けられたステーブルコイン「USDC」の成長と市場シェアの拡大がある。USDCの流通量は昨年7月の上場発表時から2倍以上に増え、執筆時現在、525億ドル(6兆円相当)に達している。

また、先月イーサリアム・ブロックチェーン上のUSDCの総供給量は、競合するステーブルコイン時価総額1位のテザー(USDT)を上回った。分散型金融(DeFi)市場でのUSDC利用が大幅に増加したことが寄与している。

関連:ステーブルコインUSDC、イーサリアム上で競合USDTの供給量を上回る

また、米大手送金企業マネーグラムは昨年10月、ステラ開発財団(SDF)と提携し、ステラ・ブロックチェーン上でUSDCによる即時決済を行うと発表した。

昨年12月には、新興市場向けにB2B決済・融資サービスを提供する米Tribal Credit社が、メキシコを拠点とする大手仮想通貨取引所BitsoならびにSDFと提携し、メキシコと米国間のクロスボーダー決済サービスの開始を発表。ステラ上のUSDCが利用される。Tribal Credit社は今月3日、ソフトバンクが主導するシリーズBラウンドで約70億円の調達に成功した。

関連:米決済関連企業Tribal Credit、Bitso・ステラ財団と提携

Concord会長のコメント

Circle社と新たな契約を結んだConcord(NYSE:CND)は、2020年12月に新規株式公開で2億7600万ドル(317億円)を調達し、ニューヨーク証券取引所に上場した。

ConcordのBob Diamond会長は、Circle社がグローバル市場における信頼と透明性の構築を目指し、「規制第一」の姿勢を貫いていることを高く評価し、今回の発表に際し以下のコメントを寄せた。

Circle社は、グローバル金融の進化において最も興味深く、革新的でエキサイティングな企業の一つであり、世界の経済システムに歴史的影響を及ぼすものと確信している。

関連:米ARK Invest、USDC運用企業Circle社のSPACに投資

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング