台湾テック大手HTC、メタバース対応スマートフォン「Desire 22Pro」リリースへ

仮想通貨管理ができるスマホ

台湾の大手テック企業HTCは28日、メタバース(仮想現実)向けの最新型スマートフォン「Desire 22 pro」を発表した。

同社はスマートフォンのほか、VRデバイスなどを手掛けていることで知られる。最近はメタバースを重視する姿勢も見せており、独自メタバース「VIVERSE」を展開している。

今回発表された「Desire 22 pro」は、メタバースにアクセスできるVRデバイス「VIVE Flow」にも対応。

関連:リップル社がFLUFWorldと提携、XRPL基盤のメタバースを構築へ

また、9to5Googleなど複数メディアの報道によると、HTCのウォレット「Vive wallets」 と、端末独自の「VIVERSE」が利用可能。アバター作成のほか、イーサリアム(ETH)ポリゴン(MATIC)、NFT(非代替性トークン)など暗号資産(仮想通貨)の管理・マネジメントが行えるという。

メタバースとは

インターネット上に構築された、多人数参加型の3次元仮想現実世界のこと。アバターを使い、様々な楽しみ方ができる。

▶️仮想通貨用語集

以前にもブロックチェーンスマホを展開

HTCは、数年前にもブロックチェーンを重視したスマートフォンを開発していたことで知られる企業だ。

当時の製品「Exodus 1(エクソダス・ワン)」には19年、ビットコインキャッシュ(BCH)用のウォレットが実装。同年には仮想通貨対応のスマートフォンに注力することが公表され、20年には「Exodus」へのDeFi(分散型金融)対応の実装なども行われた。

その後しばらく、ブロックチェーン領域の続報は途絶えていたが、今回「Desire 22 pro」によって再参入する形となる。

「Desire 22 pro」のストレージ容量は128GBで、価格は約5万5,000円(11,990台湾ドル)。なお、現時点では日本での発売時期は発表されていない。

関連:次世代の仮想空間サービス「メタバース」とは|ブロックチェーンとの関係も解説

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング