老舗オークションハウスのサザビーズ、「インターネットの起源」をNFT化して競売へ
インターネットの起源をNFT化
大手国際競売企業Sotheby’s(サザビーズ)は15日、インターネットの基礎である「World Wide Web(WWW)」のソースコードの原本を、NFT(非代替性トークン)としてオークションにかけることを発表した。
オークションの期間は6月23日から30日で、最低入札額は1,000ドル(約11万円)から受け付ける。NFTの販売で得られる収益は、WWWの仕組みを考案し、「ウェブの父」と呼ばれるティム・バーナーズ=リー氏が、夫婦でサポートしているイニシアチブに寄付するという。
英コンピューターサイエンティストであるバーナーズ=リー氏が、WWWの仕組みを考案したのは1989年。その仕組みは、現在のインターネットの礎を築いたと言われている。初期のソースコードは一般公開されており、オークションが終了した後も閲覧できる状態が続くことになるが、今回競売されるソースコードはNFTにすることによって、唯一無二の価値が与えられることになる。
今回競売にかけられるNFTは、以下の4つで構成されるという。
- 同氏が書いたソースコードを含む、電子的に時間を記録したファイル
- 約1万行のコードの動画
- 同氏がコード開発について書いた書簡
- コードのポスター
バーナーズ=リー氏は今回の発表に際し、以下のようにコメントを寄せた。
NFTは、アートや芸術品などの分野で、遊び心のある最新トレンドだ。
所有権が存在することを最も適切に表現し、ウェブの起源を保存するのにも理想的な手段である。
サザビーズのNFTオークション
世界最古の国際競売企業と呼ばれるサザビーズは、これまでもNFTのオークションを行なっている。
まず今年3月には、「Pak」という匿名のクリプトアーティストの作品を出展することを海外メディアが報道。Pak氏の「The Gift」というNFT作品に関するツイートに対し、サザビースが興味を示すコメントを投稿しており、以前から水面化で話が進んでいた可能性があるとの見方が伝えられた。
関連:世界の名作が集まる「サザビーズ」オークション、NFTアートを競売へ
最近では今月、メタバースプロジェクトのDecentralandと提携し、ロンドンのギャラリーを再現した「バーチャルギャラリー」をオープンしたことを発表。その際、NFTの販売が行われることも伝えられている。
関連:サザビーズがDecentralandと提携、ロンドンのギャラリーをバーチャル再現
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します