ヘルスケア企業CTO「医療分野でのブロックチェーン活用は不可欠」

セキュリティー面での活用を有望視

ヘルスケア決済企業ZelisのKali Durgampudi最高技術責任者(CTO)は20日、ヘルスケア領域でのデータ保護に、ブロックチェーンが重要な役割を果たすと、ヘルスケア関連の情報を提供する海外メディアHealth IT Newsに対して語った。

Zelisは2016年にアメリカで創業された企業で、医療機関、医療消費者に代わる形で行う、医療の価格設定、説明、支払いサービスを展開。150万の医療機関のほか、数百万の会員と提携しており、支払いプロセス全体を管理するた統合プラットフォームを提供している。

関連:大手ヘルスケア企業Roche、Symbol基盤の「dHealth Network」でスーパーノードに

Durgampudi氏は、現在のヘルスケア領域はデジタル化を進める過程で、プライバシーとデータセキュリティの問題に直面していると説明。ブロックチェーンがこの問題の解決に貢献するとして、以下のように語った。

ブロックチェーン技術は、情報の改竄やコピーができないためセキュリティリスクを大幅に低減し、病院やヘルスケアIT組織にサイバー犯罪に対するより強力な防御策を提供する。

サイバー攻撃がますます頻発する中、この技術の導入は、患者や財務の機密データを保護するために不可欠となりつつある。将来私たちは、なぜもっと早くブロックチェーン技術を導入しなかったのかと問うだろう。

本格導入は早くても数年後と想定

Durgampudi氏は、ヘルスケアや医療の領域では、ブロックチェーンの導入が遅れていると語る。これらの分野では、ブロックチェーン技術が暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)と同一視される場合があり、またブロックチェーンは仮想通貨での使用に限られた技術と誤解されることもあるという。これらの要因が遅れの理由と同氏は論じている。

また同氏は、医療費の支払いにも、ブロックチェーンを活用できると主張。同技術によって支払いプロセスを透明化するとともに、配送・受領証明にも活用することで、プロセスの効率の上昇と、支払い自体の高速化も実現できると述べた。

ブロックチェーンがヘルスケア領域で本格的に導入され始めるのは、早くても数年後としつつも、大規模なセキュリティ侵害などが発生した場合、動きが早まるケースも考えられるとDurgampudi氏は説明している。

一部ヘルスケア企業は、ブロックチェーンをすでに利用中

ゲームや芸術といった領域と比べると少ないものの、ヘルスケア関連でのブロックチェーンの活用は、いくつかの例が確認されている。

2021年には、大手ヘルスケア企業Rocheが、シンボル(XEM)のコアエンジンを基盤にして構築された「dHealth Network」に、スーパーノードとして参画。同チェーンは、ヘルスケアに特化しており、患者の登録や健康診断書の発行、医薬品の追跡などに利用されていることが特徴。

保険会社やリサーチャー、患者など、ヘルスケア領域の全ての利害関係者を対象としたオープンなネットワークとされている。

また、米大手ドラッグストアチェーン「CVS」も22年3月に、NFTに関連する商標を登録したことが明らかになっている。申請内容には「処方薬や健康・美容・パーソナルケア製品などの一般商品をNFT化」などの説明が記載されており、メタバース(仮想現実)への参入も示唆されていた。

関連:米大手ドラッグストアチェーン「CVS」、NFT関連の商標登録を申請

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング