米SEC、390億円規模の詐欺プロジェクトForsageを摘発

390億円規模の詐欺プロジェクト

米証券取引委員会(SEC)は1日、約390億円(3億ドル)規模の暗号資産(仮想通貨)詐欺プロジェクトForsageを摘発したことを発表した。関係者11人が訴えられ、そのうち2人はすでにSECと和解し罰金を支払うことに同意している。

Forsageは、2020年1月にVladimir Okhotnikovら4人によって創設されたもので、分散型スマートコントラクトプラットフォームを名乗っていた。

個人投資家がイーサリアム(ETH)、トロン(TRON)、バイナンスブロックチェーン上のスマートコントラクトでP2P取引できるようにしていたが、SECによると実際はポンジスキーム(ネズミ講の一種)だったという。

Forsageへの参加者が、別の参加者を勧誘してイーサリアムをForsageに入金させることで報酬を得られる仕組みが備わっていた。また、新しい投資家から入金された資産を、初期の投資家への支払いに充てていたとされる。

ポンジスキームとは

自転車操業のこと。「出資金を運用し、利益を配当金などで還元する」と説明しながら実際には運用せず、後から参加した出資者の資金を運用利益として偽装する手口。

▶️仮想通貨用語集

訴状によると、Forsageの創設者4人は、ロシア、ジョージア、インドネシアに居住していたことが確認されている。SECは、ウェブサイトやSNSでプロジェクトを宣伝するために創設者らに雇われていた米国在住の3人と、米国内の宣伝グループをしていた「Crypto Crusaders」のメンバー数人を訴えた。

このうち2人はすでに、容疑を認めることも否定することもなくSECと和解し、訴えられた内容について永久に禁止されることや、罰金の支払い、不正に得た利益の返却などに同意したという。

米SECの暗号資産・サイバー犯罪部門責任者Carolyn Welshans氏は、「スマートコントラクトやブロックチェーンで詐欺スキームを行うことで、連邦証券法を回避することはできない」とコメントしている。

規制当局は以前より警告

Forsageは2020年時点から、マルチ商法であると指摘されていた。同年7月にはフィリピンの規制当局が公式に警戒を呼びかけている。

Forsageのスマートコントラクトは投資契約と同義であり、未登録で有価証券を提供していると判断し、さらに報酬システムがネズミ講に類似していると判断していた格好だ。

関連強気相場の原動力?「イーサリアム基盤のForsageは典型的なマルチ詐欺」

2020年9月にはフィリピン証券取引委員会が、2021年3月には米国のモンタナ州証券保険委員会が、Forsageを詐欺と認定し、営業停止処分にしている。しかしそれにも関わらず、被告はYouTube動画などで同プラットフォームが詐欺であることを否定し、宣伝を続けていた。

Forsageの規模

訴状によると、Forsageは、米国その他の国で数百万人の個人投資家をプロジェクトに加入させており、現在までの取引額は3億ドル以上にのぼっていた。

また、2021年にコーネル大学、ロンドン大学の研究者らが行った調査によると、Forsageのユーザーアカウントの大半(88%)で損失が発生していた。

一方で、コントラクト運営者らは100万ドル以上を獲得しており、ネズミ講の頂点に立つ他の数少ないアカウントも巨額の利益を得ていたという。

詐欺師は主にロシアに拠点を置き、被害者はナイジェリア、アフリカ南部、フィリピン、ベネズエラ、インドネシア、インドなど世界各地に散らばっているようだと分析している。さらに、研究者らは調査時点で、Forsage創設者らがイーサリアムブロックチェーン以外でも同様な詐欺プロジェクトを開始していることも発見していた。

また調査文書は、詐欺師らが「オープンソースコード」や「取引の透明性」といった用語を用いて正当性を主張し、充分な知識を持たないユーザーをプロジェクトに勧誘していた実態にも触れている。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング