バンダイナムコのWeb3ファンド、ブロックチェーンソーシャルゲームに出資 今年2度目の出資事例
出資企業2例目
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは11日、ブロックチェーンゲームの開発企業Gangbusters Ltd.に出資したことを発表した。
投資は「IPに焦点を置いたメタバース(仮想現実)の構築」や「新たなエンターテインメントの創出」を目的とした「Bandai Namco Entertainment 021 Fund」を通じて実施。出資額は明かされていないものの、同ファンドのチケットサイズ(一度のラウンドに出資する金額)は「数千万円から最大5億円」としている。
英ロンドンに本社を置くGangbusters Ltd.はブロックチェーンソーシャルゲーム「BattleTabs」の開発企業。同社のコミュニティー運営やブロックチェーン技術の知見が、バンダイナムコグループのビジョンと一致した格好だ。
Gangbustersのノウハウを「ゲーム事業において活用」して、「ブロックチェーン技術を活用したファンとのつながりの実現」を目指す方向を示している。
Bandai Namco Entertainment 021 FundはブロックチェーンやVR、AR、AIを活用したエンターテインメント、またメタバースやWeb3関連のスタートアップ企業などが投資対象。投資規模は年間10億円で、一度のラウンドで出資する金額は数千万円から最大5億円だ。
メタバースとは
インターネット上に構築された、多人数参加型の3次元仮想現実世界のこと。アバターを使い、様々な楽しみ方ができる。例えば、『The Sandbox』というゲーム内のメタバースでは、ボクセルアート制作ツールやゲーム制作ツールが提供されており、ユーザーはそのなかで自作のゲームや施設を作ることができる。
▶️仮想通貨用語集
関連:次世代の仮想空間サービス「メタバース」とは|ブロックチェーンとの関係も解説
バンナムの過去動向
バンダイナムコグループは22年2月、2025年3月までの中期計画における重点戦略としてメタバースを挙げた。独自のメタバース構築などに向けて、150億円を投資する計画も公表した。
同社の抱える豊富なIPコンテンツを活用して、デジタルな世界と物理的な商品を融合したプラットフォームを目指す方向を明かしている。
関連:バンダイナムコがメタバース開発を発表、150億円の投資を計画
その後、22年4月には30億円規模のメタバースやブロックチェーン関連企業に特化した投資ファンドを設立。22年6月にはブロックチェーン技術を導入したファンプラットフォーム「Gaudiy」への出資を表明した。
関連:バンダイナムコ、Web3.0やメタバース等の企業に出資へ 30億円規模のファンドを設立
なお、22年8月に公開された23年3月期第1四半期の決算説明会資料では、「ガンダムメタバース」に関する質疑応答が確認された。バンダイナムコグループ側は以下の通りに回答していた。
今年度はガンプラのコロニーを打ち上げ、2023年度にはeスポーツを含めたゲームのコロニーを打ち上 げる予定です。最終的には複数打ち上げたコロニーをつなげていくことで、ファンとの強いつながりを構築していきます。
NFTやブロックチェーンなどの新技術の導入は、投機的な目的ではなく、ファンとつながるうえでの必要性を鑑みて検討していきます。ファンとつながりコミュニティを広げ、IPのもとにファンがつながる世界をきっちりと作っていきたいと考えています。
メタバースがバズワード化した21年秋以降、ブームは一時的に過ぎた印象は否めない反面、長期的には今後7年間で8兆ドル(1,100兆円)から最大13兆ドル(1,900兆円)規模の業界に達すると予測する声もある。
現在ではVR(バーチャルリアリティ)を介したメタバース構想が一般的なユースケースだが、エンターテインメント以外でもメタ社が既に提供している会議など多岐に渡る活用方法が期待されている。
関連: 米シティグループ「メタバース市場は最大1,900兆円規模になる可能性」
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します