バイナンス、「単一ユーロ決済圏」の入出金を再開

バイナンスの入出金に対応

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスは26日、「単一ユーロ決済圏(SEPA)」の入出金を再開すると発表した。

SEPAを巡っては昨年7月以降、「バイナンスのコントロールを超えたイベントがあった」とし、送金を一時的に停止したと報じられていた。今回の再開は英決済企業Paysafeとの提携で実現したという。まずは試験的に一部のユーザーが、日本時間の26日22時から入出金できるようになっている。

関連バイナンス、「単一ユーロ決済圏」からのユーロ入金を停止=報道

SEPAとは

「Single Euro Payments Area」の略。EU加盟国を含めた36カ国で、国内外の区別なくユーロ建ての決済が行える地域、またはその決済を実現する仕組みを指す。

▶️仮想通貨用語集

バイナンスに対しては昨年から、世界の規制当局から厳しい目が向けられている。日本の金融庁や英金融行為監視機構(FCA)らが相次いで、ライセンスを取得せずに運営を行なっているとし警告を発出。この一連の動きの中で、SEPAの送金停止も報じられていた。

関連仮想通貨取引所バイナンス 各国政府の警告・金融機関のサービス停止事例まとめ

今回の再開で入出金できるようになったユーザーは、テストの基準に基づいて選ばれたという。再開した後に様子を見て、全ユーザーが入出金を行えるようにしていくと説明している。

バイナンスの担当者はCoinPostの提携メディア『The Block』に対し、「Paysafeは我々のためのプラットフォームを開発してくれた」と説明。Paysafeは欧州ユーザーのために、法定通貨と仮想通貨を結ぶサービスをサポートするという。公式ウェブサイトによると、Paysafeは、仮想通貨事業を行うためのFCAへの登録が完了している。

関連バイナンス、英国で仮想通貨事業の認可を再申請

欧州での事業拡大

バイナンスは規制対応を強化しながら、グローバルに事業拡大を進めている。

欧州については昨年11月、フランスや欧州全体でブロックチェーンや仮想通貨のエコシステムにおける開発をサポートするため、1億ユーロ(約130億円)を活用する取り組み「Objective Moon」を開始することを発表。フランスの非営利団体「France FinTech」とパートナーシップも締結した。

関連バイナンス、欧州で130億円規模の仮想通貨取り組み

また同月、バイナンスのChangpeng Zhao最高経営責任者(通称、CZ)は、フランスに本社を設立する可能性を示唆。「2022年にフランスでデジタル資産のサービスプロバイダーとして認可を取得したい」と説明していた。

関連バイナンス、本社はフランスに設立か

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング