ビットコイン2万ドル付近で下げ渋る、アルト市場ではMATICが前週比50%高に

仮想通貨市況

連邦準備制度理事会(FRB)パウエル議長の議会証言を通過し、米国株式市場は反発。 ダウは前日比194ドル(0.64%)高、ナスダックは前日比179ドル(1.62%)高となった。

24日の暗号資産(仮想通貨)市場では、ビットコインは前日比3.7%高の285万円(21,145ドル)と続伸した。

BTC/USD日足

米連邦公開市場委員会(FOMC)やパウエル議長証言など相場の重石となっていたイベント通過の安堵感を受け、ビットコインは19,751ドルで耐えると再反転した。CoinPostに寄稿するクリプトアナリストの仮想NISHIの見解にある通り、3ヶ月ぶりにビットコインのメジャーSQを迎え、相場の転換点となり得るかどうかが注目される。

特別清算指数(Special Quotation)の中でも、先物取引とオプション取引の清算が重なるメジャーSQは意識されやすい。同氏によれば、「四半期(3・6・9・12月)の最終金曜日は、私設仮想通貨取引所も先物取引SQ日に設定することが多いため、仮想通貨のメジャーSQと認識されることもある。

関連:四半期ぶりのビットコイン「メジャーSQ」24日に迫る、相場転換点となり得るか?|仮想NISHI氏寄稿

業界最大手取引所のFTXが、金融サービス企業BlockFiの救済に動いたことが伝わると、投資家心理を相当程度改善した。3ACは2020年、BlockFiに戦略的投資を行った経緯で、BlockFiから多額のビットコイン(BTC)を融資されていたものとみられる。

関連:FTXサムCEO、仮想通貨下落の要因と企業救済について発言

一方、先物取引所CoinFLEXは23日、カウンターパーティの不確実性を理由に出金サービスの停止措置を講じた。Celsius Network(セルシウス)やThree Arrows Capital(3AC)の債務問題、及び破綻懸念の余波は収まらず、依然として火種は燻っている。

関連:またも仮想通貨業者の出金停止、債務問題収まらず

計6億5700万ドルを融資したVoyager Digitalは、3ACに対し24日までに2500万ドル分の返済を要求。27日までにステーブルコインUSD Coin(USDC)とビットコイン(BTC)を全額返済するよう要求しており、債務不履行となればデフォルト通知を発行する構えだ。

なお、Arcane Researchのデータによれば、ビットコインが2万ドルの節目を底割れた後に乱高下した影響で、取引量は過去1年間で最も高い水準まで急増した。週平均ボリュームは約78億ドルで、これはテラ(LUNA)ショック時のパニック売り局面に匹敵する。

Arcane Research

ここ数日間は落ち着いているものの、急騰・急落時にボラティリティ(価格変動性)が急拡大したため、週平均値は21年5月以来の高水準に達した。

Arcane Research

クジラ動向

ビットコイン(BTC)が重要節目の2万ドル水準を割り込み急落する中、ブロックチェーン最大のクジラ(大口投資家)のビットコインウォレットは、過去30日間で前月比16%増となっていることがわかった。現在価値でも160億ドル(2.1兆円)以上に相当する776,000BTCを保有している。

Santimentのデータでも兆候が現れている。

昨今の相場急落を経て、10〜10,000BTCのアドレスが急増しており、特に2月以降は10,000BTC以上のアドレス増加が顕著だという。

アルト市場

時価総額18位のポリゴン(MATIC)が前日比20.9%高、前週比50%高と大幅上昇した。

Messari

米最大手取引所コインベースが24日、USD Coin(USDC)対応ネットワークにポリゴン(MATIC)とソラナ(SOL)チェーンを追加することを発表した。

関連:米コインベース、ポリゴンとソラナ版USDCに対応へ

また、カーボンニュートラル達成のため、オンチェーンカーボンマーケット「KlimaDAO」との提携を発表したことも好感された。

ポリゴンは最初のステップとして、104,794トンの温室効果ガスに相当する400,000ドル相当のカーボンクレジットを購入。環境イニシアチブの一環としての市場評価を高めている。7月13日には、喫緊の地球環境問題の解決策を提案・開発するためのバーチャルフォーラムである「The Green Blockchain Summit」を主催予定。

ポリゴン(MATIC)はブロックチェーン上のトランザクション速度を向上させ、コストを削減することを目指すイーサリアムのセカンドレイヤープロジェクトであるため、DeFi(分散型金融)やNFT(非代替性トークン)活況時にイーサリアムチェーンの取引手数料(Gas代)が高騰した際などで需要が増加する傾向にある。

オンチェーンデータプロバイダーのSantimentによれば、10,000〜10,000,000MATIC保有するクジラ(大口投資家)は、過去2ヶ月間で8.7%買い増している。

ポリゴン(MATIC)は22年6月21日、日本の取引所bitbankに国内初上場したばかりだった。

また、NFTマーケットプレイスアグリゲーター「Genie」の買収発表により、UniSwap(UNI)も強く、前週比47.4%高と買い先行に。

今後Genieの機能をUniswapのWebアプリに導入し、今秋を目処にUniswap上で複数のNFTマーケットプレイスを介したNFT取引が直接行えるようになる。

過去に掲載したマーケットレポート一覧はこちら

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング