イーサリアム共同創設者ブテリン氏が語る、ロールアップ技術の展望と課題

ロールアップの今後

暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)の共同創設者ヴィタリック・ブテリン氏は5日、イーサリアムのL2ソリューション「ロールアップ」について、長期的にはZKロールアップがオプティミスティック・ロールアップよりも普及するとの見解を示した。

この発言は、ブテリン氏が「ETHSeoul」というイベントに登壇した際に行ったもの。

ブテリン氏は現時点ではオプティミスティック・ロールアップの方が相対的に発展しているとしながらも、L1への送金に7日かかることが、オプティミスティック・ロールアップ普及の障壁になると指摘した。10年またはそれ以上かかるかもしれないが、将来的にロールアップ技術は基本的に、全てZKロールアップを採用すると予想している。

ロールアップとは、メインのブロックチェーンのセキュリティを活用しながら、トランザクションの一部をオフチェーン(ブロックチェーン外)で処理することにより、ネットワークの混雑解消を図るスケーリング技術。現在、大きく分けてZKロールアップとオプティミスティック・ロールアップの2つの技術で開発が進められている。

関連スケーリング問題の打開策「ロールアップ」とは|仕組みや注目点を詳しく解説

ブテリン氏が「現時点ではオプティミスティック・ロールアップの方が相対的に発展している」と指摘しているのは、ZKロールアップには非常に開発が難しいというデメリットがあるためだ。今回ブテリン氏は、ZKロールアップの開発の難しさを課題として挙げ、オプティミスティック・ロールアップの方が開発は先に進んでいると述べている。

ZKロールアップの更なる課題

ZKロールアップにはもう1つ、イーサリアムを支える仮想マシン(EVM)と互換性がないことが課題として指摘されてきた。ブテリン氏は今回、この点にも言及している。

EVMと互換性があるとアプリのポート(移植)が容易に行えるようになるなどのメリットがあるため、これまでEVMと互換性がないことがZKロールアップの大きな課題として挙げられてきた。一方で、この課題を解決するための開発も以前から進められている。

先月にはポリゴン(MATIC)やMatter Labsが相次いで、EVMと互換性がある「zkEVM」という技術を発表。ブテリン氏は今回「zkEVMがイーサリアムの拡張性に貢献する準備はほとんど整っている」と期待を示した。

関連ポリゴン(MATIC)、ZKロールアップに特化した新たなL2をリリース

関連イーサリアムL2「zkSync 2.0」、22年11月にローンチへ

イーサリアムのフォークについて

ブテリン氏は今回のイベントで、イーサリアムが次期大型アップグレート「The Merge(マージ)」を実施した際に起こる可能性があると注目されている「チェーンの分岐(フォーク)」についても言及。

関連イーサリアム「マージ」後のチェーン分岐の可能性に注目高まる

イベントの質疑応答でフォークについて聞かれたブテリン氏は、以下のように回答している。

フォークに本質的な側面はなく、少数のアウトサイダーが、ただ素早くお金を稼ぎたいためだけにフォークに関心を持っているように見える。

チェーンが分岐して元のイーサリアムが継続して稼働しても、長期的に普及するとは思っていない。何が起こったとしても、人々がお金を失うことがないように望む。

マージは、イーサリアムのコンセンサスアルゴリズムをプルーフ・オブ・ワーク(PoW)からプルーフ・オブ・ステーク(PoS)へ移行する大型アップグレード。今後イーサリアムはPoSの仕組みで稼働することになるが、元のイーサリアムをマイナーが採掘し続けることで、PoWの方のイーサリアムも今後も稼働するのではと注目が集まっている。

PoSとは

PoSとは、ステークする仮想通貨の割合に応じて、ブロックを新たに承認・生成する権利が得られるコンセンサスアルゴリズムのこと。

▶️仮想通貨用語集

関連仮想通貨のPoS(プルーフ・オブ・ステーク)とは|PoWとの違いとメリットを解説

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング