CoinPostで今最も読まれています

5/10(木)|リップル(XRP)のフィボナッチが50%ラインに接近、攻防が激化する可能性も

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨市場
仮想通貨市場は全体的に反発。リップル(XRP/USD)は、4月に1.00ドル近くまで上昇したものの、0.93ドルで反発し徐々に下落。再び0.75ドルにタッチしたこと、フィボナッチ・リトレースメントが半値の”50%ライン”に接近していることで、数日中にトレードの攻防がより激しくなる可能性も考えられます。
日米株価市場
本日のNY市場は主要三指数揃って上昇した一方で、東京市場は主要指数高安まちまちとなりました。本日は主に米国長期金利が再び3%台をつけた事や、原油高が材料となりました。

仮想通貨市場

仮想通貨市場は、全体的に反発。

昨日、「SBI Ripple Asia」が、韓国の大手取引所Coinoneの子会社と、Ripple社が提供する金融機関向けソフトウェア「xCurrent」のライセンス契約を締結したニュースが報じられましたが、XRP価格への影響は限定的でした。

韓国の大手仮想通貨取引所「Coinone」の子会社であるCoinone Transfer Inc.は、韓国においてブロックチェーンを活用した国際送金サービスを展開するとともに、少額海外送金サービス「Cross」の正式サービスを今年6月に開始予定とのこと。

今年1月には、韓国銀行は仮想通貨取引所へのサービスを停止しており、サービスを提供し続けた取引所が監査を受けていましたが、最近では韓国金融庁のトップYoon Suk-heun氏が、仮想通貨に対する規制を緩めることを示唆するなど、韓国当局が海外への”資本流出懸念”との狭間で揺れている様子が伺えます。

CoinPostの関連記事

SBI Ripple Asiaが韓国大手取引所と提携|xCurrentの実用化へ
SBIホールディングスが主導するSBI Ripple Asiaが、韓国の大手取引所Coinoneの子会社と、Ripple社が提供する金融機関向けソフトウェア「xCurrent」のライセンス契約を締結しました。

リップル(XRP)テクニカル分析

XRP/USDは4月に1.00ドル近くまで上昇しましたが、0.93ドルで反発し徐々に下落していました。

それ以来、0.93ドルから0.75ドルの間を推移し、再び0.75ドルにタッチしたこと、フィボナッチ・リトレースメントが半値の50%ラインに接近していることで、数日中にトレードの攻防がより激しくなる可能性も予想されます。

来週以降は仮想通貨に関する大型カンファレンスも控えており、さまざまな材料に影響されることが予想されるので、価格推移に注目をおきたいところです。

仮想通貨(ブロックチェーン)関連銘柄

仮想通貨(ブロックチェーン)関連銘柄

マネックスグループ(8698)が、本日も出来高1億株を超え、+4.52%と反発。

東京証券取引所に「日々公表」指定されているものの、依然として買い意欲の旺盛ぶりを示す結果となりました。

仮想通貨市場に目立った動きはなく、株式市場の関連銘柄も揉み合いが続いていますが、5月中旬から世界最大級の仮想通貨カンファレンスが相次いで開催される予定となっており、好材料が出た場合は関連株へ波及する可能性もあることから、要注目イベントと言えるでしょう。

  • 5月14〜16日
  • Consensus 2018」(米ニューヨーク)

  • 5月28〜29日
  • 「BlockShow Europe 2018」(独ベルリン)

    そのほか、転職情報サイトを運営する「グローバルウェイ(3936)」が、一時、制限値幅の上限(ストップ高水準)となる前日比700円(18.3%)高となる4520円まで上昇、その後利確売りに押される形となり180円高で引けました。

    同社は4月13日、スイスで現地法人を設立し、スイス金融市場調査局(FINMA)に対し、ICO(資金調達)の認可申請を行うと発表したことで、仮想通貨関連株として急浮上。海外居住者向けに仮想通貨「タイムコイン」を販売することにより、最大40億円を調達予定としています。

    日本での仮想通貨交換登録業者の申請手続きも開始しており、金融庁の認可を受けることができれば、日本の居住者も仮想通貨「タイムコイン」を購入できるようになります。

    有望視されている仮想通貨(ブロックチェーン)関連株の最新情報は、以下の記事でまとめています。

    CoinPostの関連記事

    仮想通貨(ブロックチェーン)本命銘柄|関連株の最新情報まとめ
    株式市場の仮想通貨(ブロックチェーン)の関連株一覧です。仮想通貨(暗号通貨)の将来性と市場の盛り上がりに伴い、時価総額(株価)の大幅上昇を期待できる本命銘柄と最新のポイント解説をまとめています。

    NY市場

    • NYダウ 24,542.54(+182.33)
    • NASDAQ 7,339.91(+73.00)
    • S&P500 2,697.79(+25.87)

    日本時間10日明朝(米国時間9日)に引けたNY株式市場は、主要三指数揃って上昇。

    トランプ大統領の意向により、米国政府がイランの核合意の離脱を表明した問題を受けて、原油高が進行。

    WTI原油先物は、1バレル71ドル台と約3年半ぶりの上昇となったほか、原油高を受けてエネルギセクターが堅調となった他、米国10年債券利回りも再び3%台をつけた事を材料に、金融関連も買われました。

    個別では、旅行関連銘柄のトリップアドバイザーが調整後1株利益の市場予想16セントに対して、30セントとなり、急進。

    同社の株価は終値で22.8%の上昇となった一方で、ウォルマートはインドEC最大手であるフリップカートの株式77%を160億ドルで取得すると報じられたことで、財務上の懸念からウォルマートが売られ、-3.13%の下落となりました。

    ダウ採用銘柄の中で最も牽引したのは、ダウ・デュポン、ゼネラル・エレクトリック、エクソンモービルだった一方で、ウォルマート、ウォルト・ディズニー、ベライゾン・コミュニケーションズなどが足を引っ張りました。

    東京市場

    • 日経平均 22,494.18(+88.30)
    • TOPIX 1,777.62(+4.71)
    • マザーズ 1,147.85(-11.24)

    10日の東京株式市場は主要三指数高安まちまちとなりました。

    NY市場の上昇や、円安などを好感し、日経平均は寄り付きから上昇でスタート。

    東京市場でも原油高を材料に、国際石油開発帝石が3%を超える上昇をするなど、エネルギーセクターが上昇。ただ、翌日に決算発表集中日を控えて、売買を手控える動きもあり、日経平均は88円高で引けました。

    個別では、昨日決算発表の内容が引き続き好材料となっているトヨタが売買代金トップで2.26%の上昇となった他、キーエンスも1.74%の上昇となった一方で、決算発表内容がソフトバンクが2.34の下落。

    その他、ファナックや、ファーストリテイリングなど、値がさ株が下落し、マイナス寄与度上位5銘柄で日経平均を約54円押し下げました。

    CoinPost App DL
    注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
    04/27 土曜日
    10:30
    米国で仮想通貨発行の推奨事項5ヶ条、a16z明かす
    大手ベンチャーキャピタルa16zは、米国で仮想通貨トークンを発行する際の推奨事項を挙げた。特に証券性など米SECをめぐる対処を中心としている。
    09:30
    Runesデビュー1週間、ビットコインネットワークで200億円以上の手数料生み出す
    手数料については、ミーム仮想通貨取引への高い需要が原因で、4月初めの5ドルから平均40ドルまで高騰している。ビットコインのマイニング報酬が半減し、収益が大幅に減少する見通しとなっていた採掘業者にとっては朗報だ。
    08:00
    半減期後のBTCのリターン、Nansen主席アナリストが分析
    半減期後の仮想通貨ビットコインのリターンを、ブロックチェーン分析企業Nansenの主席リサーチアナリストが分析。半減期後250日までが最もリターンが高いという。
    07:30
    円安158円台に、米ハイテク株高 来週FOMC金利発表|金融短観
    本日の米国株指数は反発。エヌビディアやアルファベットなど大手IT株がけん引役となった。前日発表の米1-3月期GDPは予想を下回って悪材料となっていたが、昨夜発表の米3月PCEデフレーターはほぼ予想通りだった。
    05:55
    パンテラ、FTXの仮想通貨ソラナを追加取得
    FTX破産財団はこれまですでにロックアップされた仮想通貨SOLの約3分の2を手放した。その多くは4年後に完全にアンロックされる見込みだ。
    04/26 金曜日
    14:22
    「ミームコインは危険なカジノのよう」米アンドリーセン・ホロウィッツCTOが警鐘鳴らす
    米大手VCアンドリーセン・ホロウィッツの エディ・ラザリン最高技術責任者は、ミームコインを「危険なカジノ」に例え、仮想通貨エコシステムから「本物の起業家」を遠ざける可能性があると主張した。
    14:00
    米FBI、マネロン防止ルール非遵守の仮想通貨サービスに注意喚起
    米連邦捜査局は、マネーロンダリング防止基準を遵守していない仮想通貨送金サービスを利用しないよう、アメリカ国民に対して呼びかけた。
    12:55
    BTC半減期後に最初に採掘されたSatoshi、3億円超で落札
    仮想通貨ビットコインの半減期後に最初に採掘されたSatoshiがオークションで3億円超で落札。Ordinalsの誕生によって、今はレア度の高いSatoshiに需要が生まれている。
    12:32
    ビットコインの反騰失速、ブラックロックのETF(IBIT)への資金流入が初めて途絶える
    暗号資産(仮想通貨)市場では、自律反発のビットコインが日足50SMAを抜けられず再反落。ブラックロックのビットコインETF「IBIT」への資金流入は、ローンチ後71日間で初めて途絶えた。
    10:15
    著名な「Buy Bitcoin」のサイン、1.6億円で落札
    「Buy Bitcoin」と書かれた著名な法律用箋が、オークションで1.6億円で落札された。仮想通貨ビットコインで入札され、正確な落札価格は16BTCである。
    09:40
    フランクリン・テンプルトンの600億円規模「BENJI」トークン、P2P送信可能に
    米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンは、米国政府マネーのトークン化ファンドFOBXXで資産のピアツーピア送信を可能にしたと発表した。
    08:30
    強気相場継続の兆しか? パンテラが新たな仮想通貨ファンドで1500億円以上調達計画
    2024年の仮想通貨相場感が2023年から好転しておりVCの調達案件も着実に増えている状況だ。昨日、野村グループのLaser Digitalが主導するラウンドで、zkSync Era基盤のWeb3ゲーム開発会社Tevaeraは500万ドルを調達した。
    07:35
    ETHの証券性巡りConsensysがSECを提訴
    仮想通貨イーサリアムは証券ではないとの判断などを裁判所に要請するため、 Consensysが米SECを提訴。同社は事前にウェルズ通知を受け取っていた。
    07:15
    米SEC、イーサリアム現物ETF申請を非承認する可能性高まる
    イーサリアム現物ETFの米国での承認は不透明。SECとの一方的な会合や訴訟の影響で、2024年後半までの承認延期が予想されETH今後の価格に下落圧力がかかっている状況だ。
    06:50
    米Stripe、ソラナやイーサリアムでUSDC決済を導入予定
    Stripeは2014年に初めて仮想通貨ビットコインの決済を導入した経緯がある。しかしその4年後の2018年にビットコインのバブル崩壊を受け同社はその取り組みを中止した。

    通貨データ

    グローバル情報
    一覧
    プロジェクト
    アナウンス
    上場/ペア