CoinPostで今最も読まれています

日本発ブロックチェーンプロジェクトAIreと連動するトークン、ARCSがKuCoinにて上場発表 :対談インタビュー

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ARCSがKucoinにて上場発表

海外大手取引所KuCoinにて日本ブロックチェーンプロジェクトAIreと連動するトークン、ARCS(ティッカーシンボル「ARX」)が上場を発表しました。

こちらはKuCoin Vice Presidentジョニー氏とAIreプロジェクトを手がける水倉氏の対談インタビューとなります。

次世代型銀行IFAがKuCoinを選んだ理由とは?

様々な取引所を拝見してきたと思うのですが、御社がKuCoinを選んだ理由を教えてください

水倉氏:

理由は5つあります。

  1. 評判
  2. グローバル展開
  3. Oneチーム(チーム力:開発も自分達で行う)
  4. テクノロジー
  5. デューデリ

一つ目は評判です。参考にしたのはCoinGeckoの評価です。10点満点は7つのみの取引所となります。Binance、Krakenや、KuCoinは10点満点になっています。しかし、Huobi Globalは9点、日本の取引所のBitFlyerとかBitBankも9点、OKExは8点で、総合的な社会的評価が高いというのが一つ目の理由です。

二つ目はグローバル分布です。

設立2年で既に500万人ユーザーを超えて急成長しており、さらにユーザーが一国に偏り無くグローバルに分布しています。我々もAIreというプロジェクト、プラットフォームを世界に広げていく長期的ビジョンがあるので、向かう方向性が同じというところが二つ目の理由です。

三つ目はチーム力、ワンチームという点です。

オフィスに訪問させていただいたのですが、「バリュー」をオフィスのあらゆるところに掲示しています。7つの「バリュー」(パッション・顧客第一・責任を持つ・変化を受け入れる・データ駆動・誠実さ(正直さ)・頂点を目指す)があり、会社が目指しているところを社員一人ひとりに根付かせようとしているところがとても印象的でした。また、一方で社員さんもKuCoinのマスコットを机に置くなど、会社に対しての愛をすごく感じました。

さらに、ボードメンバーが小学校以来の友人で、小さい時からの仲間がビジネスを今でも一緒にやっている絆の強さも評価しました、というのが三番目の理由になります。

四番目はテクノロジーです。社員の多くが技術畑でテクノロジーを最重要視している体制です。安全面の高さを評価できると思います。

最後、五つ目はデューデリです。KuCoinはデューデリが厳しくマーケティングが巧みな取引所です。我々はリスティングが目的でなく、あくまでプロダクトを立ち上げて、このプロダクトが社会に根付いて、その結果、長期的にコインの安定的な評価に繋がっていけば良いと捉えているので、我々の長期ビジョンとKuCoinのビジョンは合致していると思いました。そういった五つの理由がKuCoinを最終的に選んだ理由です。

KuCoinが上場通貨としてAIreプロジェクトを選んだ理由とは?

ジョニーさんにお聞きしたいのですが、AIreのプロジェクト構想を聞き最初の印象はいかがでしたか? 上場を決定した理由も教えて頂けたらと思います。

ジョニー氏:

我々は取引所として、技術に対して並々ならぬこだわりを持っています。そして技術面から見て、AIreのプロジェクトをすごく気に入っています。AIreは先進技術を持ち情報安全面でもブロックチェーン業界の中堅企業です。この技術を応用して、収集したデータを有益に使えば、十分な利益を生み出すことが可能です。プロジェクトの選定は投資と似ています。素晴らしい夢を持ち、高い技術力を有し、チームワークも良いところが我々KuCoinの選定対象となります。AIreさんはその選定基準に満たしているので、弊社の上場通貨へと選ばれました。

KuCoin×AIre、今後の展開は?

上場が終わった後、KuCoinとAIreプロジェクトとの長期的な取り組みなどはございますでしょうか?

水倉氏:

長期的にKuCoinは日本のライセンスを取り正々堂々と日本でビジネスをしていきたいと考えているとのことです。日本は閉鎖的で、法律も複雑、人脈やコネクションという面でも難しい部分があります。そのような点を我々がサポートをしていきたいです。

KuCoin側が長期的にAIreと取り組んでいくことについてはいかがでしょうか?

ジョニー氏:

三つの面から取り組んで行きたいと思います。

一つ目はテクノロジー面です。例えば、その国発祥のパブリックチェーンには必ずその国の独特な文化やニーズを取り入れて、その国の状況に合わせて運用していきます。将来的に、日本企業と提携するとしたら、AIreさんは第一候補と考えています。

二つ目はビジネス面です。コミュニティー、教育、投資、フィナンス、エコシステムなどを含め、コミュニケーションを交わしながら、協力して行く予定です。

最後三つ目ですが、現地の法律則は現地政府とやり取りしながら事業展開していくために、AIreさんのような現地企業の協力が必要と考えています。

AIreプロジェクト、今後の展望は?

AIreプロジェクトのこれから一年の展望を聞かせていただけますでしょうか?

水倉氏:

来年の4月にはプロダクトのローンチを控えています。このプロダクトを社会に実装させ、より多くのユーザーに満足してもらえるプラットフォームを育てていく第一ステージにして行きたいと考えております。

日本企業としてトークン発行を行うプロジェクトAIreを運営し、日本でビジネスすることにおいて大変だと感じ出ている点は何でしょうか? また、2年後にはどう変わってほしいなどございましたら教えていただけますでしょうか?

水倉氏:

日本の行政は2年前の4月に仮想通貨交換業でライセンスを世界に先駆けて発行したにも関わらず、去年の国内取引所でハッキングなどの問題があり、日本には諦めた様な雰囲気が漂っているように感じることがあります。

一方世界では去年のベアマーケットがあったにも関わらず、新しい企業が生まれています。日本が出遅れているというのはとても残念です。我々は日本のクリプトスタートアップ企業の中で、少し先駆けて世界に出ることでモデルケースを作りたいと考えています。

各社からのメッセージ

最後にお二人から国内外のユーザーへ一言いただけますでしょうか?

水倉氏:

海外向けに言いますと、是非今回のインタビューをきっかけに積極的な投資の対象として、投資家のみなさんには検討して頂きたいです。

また、日本の方に対しては日本は厳しい環境ではありますが、世界を見据えて地道に頑張っているので応援していただけたら嬉しいです。

ジョニー氏:

海外のみなさん向けになりますが、AIreのプロジェクトには前衛的なテクノロジーを取り入れられています。同社は日本という規則の厳しい国の中で群を抜いた存在となっていて、とても将来性があると我々は考えています。ユーザーのみなさんにもっと注目して頂きたいですね。我々KuCoinは、AIreさんと一緒にそのゴールを達成していきたいと考えております。

Official Website: arcs-chain.com

Whitepaper: https://www.arcs-chain.com/whitepaper_en.pdf

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/19 金曜日
18:00
2024年注目の仮想通貨10選 セクター別の主要銘柄
暗号資産(仮想通貨)市場を代表する、注目銘柄10選。ビットコイン現物ETFが承認され半減期を迎える2024年。RWAやAI銘柄などセクター毎に投資活動が活発化。年初来の騰落率を含む各種データを網羅。ソラナのミームコインやエアドロップの効果は業界全体に影響している。
13:53
Yuga Labs、NFTゲームの知的財産権をゲームスタジオ「Faraway」に売却
著名NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club」で知られるYuga Labsは、同社が開発するNFTゲーム「HV-MTL」と「Legends of the Mara」の知的財産権を、ゲームスタジオ「Faraway」に売却したと発表した。
11:54
中東情勢緊迫化で株やビットコインなど急落、リスク回避の動き強まる
中東情勢を巡りイスラエルのイランへの報復攻撃が伝わり、日経平均株価や仮想通貨ビットコインなどリスク性資産が暴落した。先行き懸念からリスク回避の動きが強まっている。
11:30
Ondo Finance、米国債建てトークンUSDYをコスモスで展開へ
資産トークン化企業Ondo Financeは、Noble Chainと提携して米国債建てトークンUSDYなどの資産をコスモス上で展開すると発表した。
11:00
テザー社、USDT超えて最先端技術提供へ 4つの新部門立ち上げ
USDTを発行するテザー社は事業部門を4つに再編する計画を発表した。ステーブルコインを超えた、より包括的なソリューションを提供していく計画だ。
10:10
「BTC半減期後の相場はマクロ経済が主導」10x Research分析
仮想通貨ビットコインの半減期後の相場を主導するのはマクロ経済であると10x ResearchのCEOが指摘。現状ではビットコインの今後価格が5万ドルまで下がる可能性もあると述べている。
09:35
Aptos開発企業、マイクロソフトやSKテレコムなどと提携
アプトス・ラボが数社と共同で開発するAptos Ascendは、金融機関向けのデジタル資産管理プラットフォームだ。この製品はAzure OpenAI Serviceを使用する。
07:55
仮想通貨取引所バイナンス、ドバイで完全な事業ライセンス取得
バイナンスは昨年同局からMVPライセンスを取得したが、同ライセンスには3段階のプロセスがあり、今回は最終段階をクリアしたことになった。
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧