TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

イベントレポート:gumi國光社長が語る分散型ネットワークの可能性と、商用利用

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Business Insider Japan主催「仮想通貨の新ルール 〜コインチェック事件を経て、これから何が起きるのか〜」
Business Insider Japan主催のイベント「仮想通貨の新ルール 〜コインチェック事件を経て、これから何が起きるのか〜」が5月30日、東京都内で開催されました。同日にブロックチェーンファンドが報道されたgumi國光 宏尚社長や、Hotaru.Inc篠原ヒロCEOを登壇者に迎え、ブロックチェーンの今後について鋭いディスカッションが行われました。

ブロックチェーンファンドを発表したgumi國光社長登壇

Business Insider Japan主催のイベント「仮想通貨の新ルール 〜コインチェック事件を経て、これから何が起きるのか〜」にCoinPost編集部も参加致しました。

おしゃれな図書カフェスペースで開催された同イベントでは仮想通貨、ブロックチェーン業界の今後について、ブロックチェーンファンドを発表したgumi國光社長や、ブロックチェーン業界では著名なHotaru.Inc篠原ヒロCEOが登壇し、ディスカッションが行われました。

登壇者のお二人がお酒を飲みつつ、和やかな雰囲気でスタートしたイベントは時間が経つにつれて徐々にヒートアップ。2時間ほとんどノンストップでお二人が喋り、深い内容まで踏み込んでお話いただきました。

イベントの一部に焦点をあてて紹介致します。

第1部「アフターコインチェック 日本と世界の仮想通貨市場の現状」

撮影:CoinPost編集部

仮想通貨取引所の今後について

國光氏は取引所について、
将来的にDEXでの取引が中心となっていくだろう。フィアットと仮想通貨の交換としての入り口の部分だけがゲートになっていき、残りはDEXになっていく(と考えている)
との旨を述べ、今後は仮想通貨取引所が現在のような収益力を維持する事について難しいとの意見を述べておりました。

ICOに関するリーガルコスト

篠原氏はリーガルコストについて
ICOに関するリーガルコストを計算すると、凄い金額になると思う。それならばVCに話をした方が早い
と意見を述べ、國光氏も
(ICOに関して)各国ごとの法律の対応が必要になる。リーガルコストだけで数百万後半するのではないか。であるなら、一般的な上場準備をした方がいい
と応じました。

第2部「徹底トーク:仮想通貨の新ルール ブロックチェーンと仮想通貨にこれから起きること」

仮想通貨社会は本当に来るのか

撮影:CoinPost編集部

仮想通貨社会は本当に来るのかという質問に対し、國光氏は
私は間違いなく来ると思っております。仮想通貨、ブロックチェーンの本質的な価値の部分は非中央集権、Decentralizeなところではないでしょうか。

通貨という形、しかもロシア、ウクライナ、東南アジア、中国のような(政府に対する信用力が未だ低い)国から起こってきていた事は偶然ではないと考えておりまして、国家に信用できない、国家からDecentralizeさせたいと考える人が今後もこういった国では増えていく流れになると思います

と述べた他、
通貨という意味での(仮想通貨社会が)来るのか、来ないのかという流れは、グローバル化が今後10年、20年どこまで加速していくかにかかっているのではないでしょうか。グローバル企業、グローバリストが増えていけば、そういった社会が来るでしょう
といった旨の考えを述べておりました。

ブロックチェーンのどんなユースケースから商用利用が始まるのか

「ブロックチェーンのどんなユースケースから商用利用が始まるのか」という議題に対して、國光氏は
スマホゲームが流行った時に、まず最初は家庭用ゲームのようなものを移植しようとしたけど流行らず、スマホでしかできない例えばパズドラのゲームのようなものが流行したように、重要なのはブロックチェーンでしか出来ない事が一番重要ではないでしょうか。

ブロックチェーンでしかできない事で、注目しているのは2つあり、まず一つ目が、ビットコインのようなトラストレスで自律的に動き、Decentralizeなネットワークです。これはブロックチェーンでしかできない事の典型例です。

そして、もう一つは、コンテンツビジネスが根底から変わって行くという事です。インターネット以前のビジネスって本を売る、ゲームのパッケージを売るといったビジネスでしたが、インターネット時代の到来によって、デジタルデータは複製が可能であり、違法に無料で流通し、インターネット以前の時代のコンテンツビジネスとは大きく変わりました。

つまり現在のコンテンツビジネスは、物を直接を売るようなビジネスではなく、ゲームは無料にしてサービスを売るような形に変わったというわけで、Spotifyも音楽を売るのではなく、音楽を見つけやすいといったサービスを売るというように、コンテンツ自体が売れないからサービスを売るといったモデルに変わったのです。

一方で、ビットコインはそれ自体が複製されない唯一無二のデータであり、それでいてトレーダブルで、資産性がある、つまりデジタルデータに価値が生まれたという観点は非常に注目すべき点だと考えております。

との考えを示しました。

分散型ネットワークの可能性

撮影:CoinPost編集部

分散型ネットワークの可能性についても國光氏は
トラストレスで自律的、Decentralizeなネットワークな例を挙げていくとしたら僕らが投資しているThetaというところの例が挙げられます。同社をわかりやすく言えば、AWSの分散型版です。

例えば今のニコニコ動画のような画質ぐらいであれば、データサイーバーを中央集権的なAWSのような仕組みのところでも採算はありますが、ここから4K、8Kと画質が高まっていき、更にはVR動画となると、データ容量は100倍以上にもなります。100倍以上ものデータ容量を今のサーバーコストで換算するとビジネスの採算は合わなくなります。今後、そこまでサーバーコストが安くなる事に関しても疑問を持っております。

そこで先ほど例にあげたThetaがやっている事になるのですが、PtoPでみんなの空いているリソースをシェアリングしていくような試みをしております。これまでPtoPの動画配信の仕組みってWinnyであったり、ビットトレントがありましたが、これは上手くいかなかったと思っております。

これが上手くいかなかった、成立しなかったのはユーザーがダウンロードする時は使うけれど、アップロードには非協力的であった為、ネットワークがイコールにはならなくなって、ワークしなかった。ブロックチェーンの仕組みではインセンティブが非常に重要で、ネットワークを繋ぎっぱなしにしていると、マイニングと同様にトークンが入っている事は非常に興味深い仕組みです。

マイニングもそうですが、ネットワークの信頼性を担保する為にユーザーがリソースを提供しているのではなくて、利己的な欲のためにユーザーがリソースを提供する事でネットワークが成立している。これが自利的で非常に面白い仕組みなのです。

Winnyであったり、ビットトレントが上手くいかなかった理由は人の善意に頼った為であると考えているのですが、人は利己的な生き物です。でもThetaの仕組みを使うと、ネットワークに接続しリソースを提供するだけでインセンティブがもらえるような形ができるわけです。

これから4Gから5Gに移行していくと、みなさんのスマホはネットワークに繋がっていくでしょうし、今現在ほとんどスマホやPCのリソースってたくさん余っていますが、皆さんがリソースを出し合えば、AWSを超える仕組みができるのではないでしょうか。

と語りました。

まとめ

2時間ほとんどノンストップのディスカッション。登壇者のお二人がお酒が少し入っていたこともあり、ここでは触れられないような自粛内容(?)も多く、非常に盛り上がったイベントで、イベント終了後は参加者から「本当に今回のイベントは面白かった!」「ここ最近で参加したブロットクチェーンイベントの中で、一番良かった」との声も聞かれ、筆者も全く同様の意見です

CoinPostもそうなのですが、メディアがイベント主催する意義は難しいものがあります。しかし、今回Business Insider Japanさんのイベントはメディアだからこそ開催できる、トークできるイベント内容であり、非常に開催運営の部分でも勉強になりました。

Business Insider Japanさん、今回参加させていただきましてありがとうございました!(イベントで販売していた本も購入させていただきました!)

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/22 金曜日
06:08
トランプ次期政権の仮想通貨諮問委員会、ビットコイン準備金設立の可能性=報道
トランプ次期大統領が提案した仮想通貨諮問委員会は、米国のビットコイン準備金を設置する可能性があると報じられた。
05:45
SOLやXRPが上昇、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け
仮想通貨のソラナやXRPなど、SECが規制の標的としている銘柄は22日、ゲンスラーSEC委員長の退任が確定したことを受けて大幅に上昇した。
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。
11:25
半導体大手エヌビディア決算報告 過去最高の売上高
エヌビディアが8~10月期決算を発表。売上高は再び過去最高を記録した。AI需要拡大で業績好調も、成長率の鈍化予想で株価は下落している。
11:05
米SEC、仮想通貨指数ETFの上場判断を延期
ゲンスラー率いる米国証券取引委員会は、米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンの仮想通貨指数ETF「EZPZ」の承認判断を延期した。
09:40
「仮想通貨は申告分離課税で20%に」国民民主党の玉木代表が与党に要望
国民民主党の玉木代表が仮想通貨税制改正を与党に要望した。雑所得から申告分離課税にすることを提案している。
07:50
テザーUSDTが3000億円分新規発行、市場に流動性注入
今週仮想通貨ビットコインの上昇に際し、ステーブルコインのテザー(USDT)が大量に発行されたことが明らかになった。
06:50
米上場のバイオ企業、ビットコイン財務戦略を採用
米上場のバイオ医薬品企業のHoth Therapeuticsは、最大100万ドル相当の仮想通貨ビットコイン購入を取締役会で承認した。
06:40
トランプ次期政権、史上初の仮想通貨特命官ポストを検討
トランプ次期大統領の移行チームは仮想通貨政策に特化した史上初の常勤のホワイトハウスポジションの設置を積極的に検討しているようだ。
06:20
マイクロストラテジー時価総額が米国トップ100に、ビットコイン史上最高値更新受け
仮想通貨ビットコイン続伸を受け、BTCを大量に保有する米マイクロストラテジー社の株価も続伸し、史上最高値となる504.7ドルに到達し米国で時価総額トップ100にランクインした。
11/20 水曜日
17:03
韓国の仮想通貨課税、2025年1月から導入見込み
韓国政府が2025年初頭から実施予定の仮想通貨課税について解説。免税限度額を250万ウォンから5000万ウォンへ大幅引き上げで、年間利益560万円未満は非課税に。取得価格不明時の代替計算方法導入など、投資家に配慮した新制度の詳細を紹介。11月下旬の法案可決を目指す。
14:00
BONK急騰、アップビットでウォンペア提供開始
韓国最大の仮想通貨取引所Upbitは20日にソラナ基盤の犬系ミームコイン「BONK」の新規上場を実施し、韓国ウォンの通貨ペアを新たに提供し始めた。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧