ビットコインのハッシュレート6月水準まで復帰、NFT市場は過去最高の月間取引量に CoinPost週次データレポート

8月の仮想通貨動向

8月第3週の暗号資産(仮想通貨)市場。16日に相場全体の時価総額が2兆ドル(約220兆円)に復帰すると、ビットコイン(BTC)も23日、約3ヶ月ぶりに5万ドル(550万円)台に復帰した。

出典:CoinMarketCap

時価総額2位のイーサリアム(ETH)も、今年5月のピーク以来遠ざかっていた3300ドル台まで回復。ロンドンアップグレードで導入されたEIP-1559を受け、24日時点では83,000ETH(300億円)がバーンされるなど需給面でもポジティブに。

出典:CoinMarketCap

時価総額TOP20の騰落率

時価総額上位銘柄の週間騰落率は以下の通り。(23日時点:ステーブルコイン除く)

  • カルダノ(ADA)+40.30%
  • テラ(LUNA)+32.20%
  • ソラナ(SOL)+21.26%
  • バイナンスコイン(BNB)+19.74%
  • ポリゴン(MATIC)+13.79%

参照:CoinMarketCap

関連:2015〜2020年、仮想通貨「時価総額TOP20」の顔ぶれと変化

ステーブルコイン供給量

オンチェーンアナリストのLex Moskovski氏は直近3ヶ月で、ステーブルコイン市場に1,944億ドル(2.1兆円)の資金が投じられていると指摘。「これは弱気相場で起きる状況ではない」とコメントした。

依然としてテザー(USDT)の発行量が1位だが、USDコイン(USDC)発行量の増加が顕著だ。年初来時点では4,600億円だったUSDCの時価総額は22日時点では3兆円規模まで急拡大している。

USDCの発行体であるCentre社は、7月にUSDCの裏付け資産の内訳は公開。23日には9月までに内訳資産を現金と米国短期国債に移行する方針を表明した。

関連:米Centre、ステーブルコインUSDCの裏付け資産を現金と米短期国債のみに変更へ

ビットコインのオンチェーン・データ

ビットコイン(BTC)関連の注目のオンチェーンデータは以下の通り。

オンチェーンアナリストの見解

著名オンチェーン・アナリストのWill Clemente氏は相場の現状を分析。前向きなオンチェーン動向と懸念すべき動向をまとめた。

ポジティブな動向

Clemente氏はアクティブアドレス数とトランザクション数は再び上昇し始めていると言及。このポジティブな動向は続いて欲しいとコメントした。

見守りたい傾向

一方、Clemente氏は以下の動向はマイナスな可能性があると分析。現状は心配する必要はないものの、注意して見守るべきだと述べた。

  • 取引所へのデポジット
  • トランザクションレベル・ブロック容量がまだ少ない
  • 6ヶ月以上のトランザクション出力の全体に対する比率が増加傾向
  • 取引所フローの低迷

関連:ビットコイン市場に「2つのシナリオ」 仮想通貨企業Glassnode分析

BTCハッシュレート

ビットコインのハッシュレート(採掘速度)は引き続き回復傾向にある。6月下旬時の水準にまで戻ってきた。

出典:Blockchain.com

ハッシュレートとは

ハッシュレートとは、マイニングにおける採掘速度のこと。単位は「hash/s」で、1秒間に行う演算回数(計算能力)を示す。ハッシュレートの高さは51%攻撃などを防ぐため、計算能力の向上はネットワークの堅牢性につながる。

▶️仮想通貨用語集

関連:マイニングにおけるDifficulty(採掘難易度)とは|ハッシュレートとの相関性について解説

glassnodeの分析

ブロックチェーン分析企業Glassnodeは毎週発表するオンチェーン分析レポートを公開。ビットコインの時価総額が1兆ドルに到達するためには、再び53,000ドル(580万円)を突破することがカギとなると分析した。

また、再び仮想通貨の先物取引とオプション相場のOI(未決済建玉)が高まっていると指摘。

5月の急落以降、OIは一時期の274億ドル(3兆円)から下がっていたが、最近では60億ドル(6,600億円)まで回復。直近一週間では先物取引において10億ドル(1,100億円)相当のOIが増加しており、トレーダーの間でレバレッジを用いる傾向が強まったとした。

出典:glassnode

オプション市場のOIも直近では80億ドル(8,800億円)と一時期から105%以上増加。現在のOIは5月の急落相場と1月・2月時と同じ水準だったが、いずれも価格帯は3万ドルから4万ドルだったとした。

相場規模に対してデリバティブ相場のOIは小さいため、年初時に比べるとレバレッジの割合はまだ高くないと指摘した。

イーサリアムのオンチェーン・データ

イーサリアム(ETH)関連の注目のオンチェーンデータは以下の通り。

イーサリアムの流通供給量が増加

Santimentによれば、イーサリアムの流通量は直近1ヶ月では最高を記録。このまま流通するイーサリアムの供給量が増加すれば、ETHの過去最高値(ATH)を更新する要因の一つになり得ると分析した。

ETH2.0 ステーキング額

CoinPost提携メディアThe BlockのLars Hoffman氏はETH2.0のデポジットコントラクトに預け入れされたイーサリアムが700万ETHを超えたと言及。これは流通量の6%程に相当すると指摘した。

ステーキング額:712万ETH(前週比+40万ETH)

出典:CryptoQuant

関連:仮想通貨ステーキングとは|初心者でもわかる「報酬」の仕組み

DeFi(分散型金融)

DeFiプラットフォームのTVLは1日時点で1,549億ドル(16.9兆円)だった。

【前週比:+339億ドル(3.7兆円)】

出典:DeFi Llama

TVL(Total Value Locked)は、DeFiプロトコルへ預入れされた仮想通貨資産の総ロック額を指す。

NFT

NFT(非代替性トークン)取引プラットフォームの月間取引量はすでに10億ドル(1,100億円)を突破。最も出来高を集めているOpenSeaも10億ドルを超えており、すでに過去最高水準の取引量を記録している。

OpenSeaの取引高は8月中旬時点ですでに7月の4倍。8月第3週においては、Google検索数も過去水準を記録した。

関連:OpenSea、月間出来高が10億ドル突破 NFT市場として初

クリプト指標

                     
日程 指標

8/25

BitPoint、カルダノ(ADA)新規上場へ

8/30

Kava Swapのメインネットをローンチへ

8/31

リップル社 有価証券性をめぐる「ファクト・ディスカバリー」の開示期限

9/1

Secret Network IBC/Stargateアップグレードを実施へ

9/1

日本政府「デジタル庁」発足

前回の週次レポートはこちら:ビットコインの実現時価総額、過去最高値を更新 NFT取引量も再び盛況に

重要ファンダ情報などのクリプト指標カレンダーは、CoinPostアプリ(iOS)、TAOTAOアプリ(iOS/Android版)で好評配信中。

関連:クリプト指標導入「CoinPostアプリ」の使い方をトレーダー目線で解説|寄稿:Bit仙人

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング