TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨取引所の「つみたて投資」を徹底比較 成功させるポイントは?

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
※このページには広告・PRが含まれます

はじめての仮想通貨投資なら、少額で簡単にスタートできる積立投資がおすすめです。

積立投資なら、価格変動の激しい仮想通貨でもリスクを抑えられるので、初心者でも安心して仮想通貨の投資を行えます。本記事では、仮想通貨での積立投資を行う方法やおすすめの取引所を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

目次
  1. 積立投資とは
  2. 積立投資の最低限抑えておきたいルール
  3. 仮想通貨を積み立てる3つの方法
  4. 積立投資ができる国内取引所
  5. まとめ

積立投資とは

積立投資とは、毎月一定額の投資信託を購入する投資方法です。積立預金との違いは、現金ではなく、価格変動する金融商品を自動購入する点となります。

積立投資は少額から始められ、元本割れ(市場価格が購入価格を下回ること)するリスクこそあるものの、長期的な視点で見ることで大きな利益に期待できます。

最近は、長期的な資産形成目的で、仮想通貨の積立投資を行う人が増えています。

積立投資の最低限抑えておきたいルール

積立投資を行う上で、抑えておきたいルールは以下2つです。

  • ドルコスト平均法を活用する
  • 一定期間の購入を続ける

一定期間、ドルコスト平均法で積立投資を行うことが、仮想通貨で安全に資産形成を行うポイントです。ここからは、2つのルールについて解説します。

ドルコスト平均法で価格を平準化

ドルコスト平均法とは、一度にまとまった額の金融商品を購入するのではなく、定期的に一定額の金融商品を購入する投資法です。例として、毎月1万円の仮想通貨の購入を2年間続けた場合は、ドルコスト平均法にあたります。

ドルコスト平均法のメリットは、価格変動のリスクを抑えられることです。同じ1万円の仮想通貨投資でも、価格が高いときは購入できる口数は少なく、価格が低いときは購入できる口数が多くなります。トータルで見ると、平均購入価格を下げられます。

仮想通貨投資の難しい点は、価格変動が大きいことです。米テスラ社のイーロン・マスク氏のツイートやロシアのハッカーに対するFBI操作などの影響で、最高値6万ドルを達成した3か月後には、半分の3万ドルまで下落したこともあります。

参考記事:物議を醸す、イーロン・マスクの仮想通貨関連ツイートまとめ

仮想通貨は価格変動が大きすぎるからこそ、ドルコスト平均法が有効です。実際に、人気ウォレット「BRD」の共同設立者のアダム氏などは、ドルコスト平均法で着実に資産を増やしています。

その他のメリットは、自動購入のため毎回の取引が不要になること、一瞬で大きな額を失うリスクがないためストレスを避けられることです。

価格変動に惑わされず一定期間で購入

積立投資の重要なポイントは、感情を排除することです。

「これ以上、損したくないから売ろう」や「みんな買ってるから追加購入しよう」などの感情に左右されません。価格変動に惑わされて、購入数を増減させれば、結果的に損する可能性が高くなります。

理想は、積立投資をしていることを忘れるくらい放っておくことです。忘れたままにすることで、自分の判断を排除した効率的な投資が可能となります。気づいたときには、大きな額になっているかもしれません。

仮想通貨を積み立てる3つの方法

仮想通貨を積み立てる方法は以下3つです。

  • 手動取引
  • 取引所の積立サービスを利用
  • APIで独自システムを構築

ここでは、3つの方法を比較します。各方法のメリット・デメリットを理解して、最適な積立方法を選べるようになってください。

手動で取引する

仮想通貨の取引所で、手動で仮想通貨の購入を行う方法です。どの取引所でも積立投資を行えるため、珍しい仮想通貨で積立投資をしたい方におすすめです。また、購入額を自由に変更できることから、仮想通貨の価格に合わせた積立投資を行えます。

一方、価格変動に惑わされやすくなるデメリットもあります。手動で取引する方の中には、少しでも安値で購入しようと、一日中取引所のチャートを見る人は少なくないです。

また、価格が高いときは「損したくない」という心理が働き、毎月決まった額の購入が難しくなります。ドルコスト平均法を用いるためにも、手動取引は価格変動に左右されない意志の強い人におすすめの方法です。

取引所の積立サービスを利用する

仮想通貨の入門者におすすめしたいことが、取引所の積立サービスを利用することです。

積立サービスのある取引所で、アカウントを開設し、積立金額と購入仮想通貨を決めるだけで利用できます。一度申し込みを行うことで、毎月自動的に購入されるため、取引の手間がかからない、価格変動に惑わされないメリットがあります。

デメリットは、2021年7月時点、国内取引所で積立サービスを提供しているのは3社しかないことです。ビットコインやイーサリアムなどのメジャーな仮想通貨には対応している一方、マイナーな通貨での積立投資は難しいでしょう。

どの取引所も積立サービスの手数料は無料ですが、買い付けは仮想通貨販売所で行っています。販売所では取引手数料を含んだ売買価格(スプレッド)となっているため、取引所や相場状況に応じて、手数料が変動することは理解しておきましょう。

APIで独自のシステムを構築

プログラミングの知識がある方は、仮想通貨取引所が公開しているAPIを用いて、自動で積立できるプログラミングを組む方法もあります。

APIを活用するメリットは、ニーズに合ったカスタマイズを行えることです。たとえば、仮想通貨取引所の積立サービスは、買い付け日時が決まっています。APIでシステムを構築すれば、過去30日の最安値を更新した日に買い付けることさえ可能です。

また、APIでプログラミングを構築すると、手数料やスプレッドがかからない、かかったとしても割安になるメリットがあります。仮想通貨取引所の手数料は、小額投資の場合だと少し高くなるので、APIの方が手数料を抑えられます。

デメリットは、独自システムを構築するためには、プログラミングの専門知識が必要なことです。セキュリティも自己責任になるため、初心者にはハードルが高いでしょう。

本格的に仮想通貨の投資を行っている人に、APIでのシステム構築はおすすめです。

積立投資ができる国内取引所

積立サービスを提供している国内取引所、およびAPIで積立システムの構築を行える国内取引所の特徴を紹介します。ぜひ積立投資を行うプラットフォーム選びの参考にしてください。

積立サービスを提供している取引所3選

積立サービスを提供している国内取引所は、Coincheck・bitFlyer・GMOコインの3社となります。

以下が各取引所の積立サービスの特徴です。

【Coincheck】

取り扱い通貨 BTC・ETH・ETC・LSK・XRP・ XEM・LTC・BCH・XLM・QTUM・BAT・IOST・ENJ・OMG
積立プラン 月に一度の積立・毎日の積立
積立金額 月1万円から100万円まで
手数料 無料
入金方法 指定口座からの毎月の引き落とし

参考:Coincheck

Coincheckの積立投資サービスは、入金から購入まですべて自動で行ってくれます。そのため、取引所の選び方や買い方が分からない、仮想通貨初心者でも気軽に積立投資を開始できます。

取り扱い通貨は全14種類で、IOSTやENJなどの「草コイン」が揃っていることが特徴です。草コインとは、時価総額が低く、投機性の高い仮想通貨のことです。

参考記事:草コイン

草コインを大量に保有することで、価格が上昇したときに、大きなリターンを得られるでしょう。たとえば、Coincheckで草コインの積立投資×他の取引所で主要仮想通貨の積立投資のような投資方法も行えます。

Coincheckは、主要仮想通貨はもちろんながら、草コインで積立投資をしたい方におすすめです。

【bitFlyer】

取り扱い通貨 BTC・ETH・ETC・LTC・BCH・MONA・LSK・XRP・BAT・XLM・XEM・XTZ・DOT・LINK・XYM・MATIC・MKR・ZPG・FLR・SHIB・PLT
積立プラン 毎日1回・毎週1回・毎月2回・毎月1回
積立金額 月1円から100万円まで
手数料 無料
入金方法 登録アカウントからの引き落とし

参考:bitFlyer

bitFlyerの特徴は、月1円から仮想通貨の積立ができ、積立プランの種類が豊富なことです。

仮想通貨投資に興味がありながら、十分な資金がない方でも、気軽に始められます。1円から、仮想通貨投資ができることが魅力的です。

アプリやサイトは分かりやすいデザイン設計で、初心者の方でも簡単に使いこなせるでしょう。

【GMOコイン】

取り扱い通貨 BTC・ETH・BCH・LTC・XRP・XEM・XLM・BAT・OMG・XTZ・QTUM・ENJ・DOT
積立プラン 毎日プラン・毎月プラン
積立金額 月500円から5万円まで
手数料 無料
入金方法 指定口座からの毎月の引き落とし

参考:GMOコイン

運営元の信頼性を重視する方におすすめしたい取引所がGMOコインです。GMOコインを運営するのは、東証一部上場のGMOインターネットグループとなります。

取り扱い通貨の種類は13種類と豊富です。

サービス内容が似ているCoincheckと迷った場合は、毎月の希望積立額を明確にしましょう。

積立金額ごとのおすすめ取引所

積立額が1万円以下の場合GMOコイン、1万円から5万円の場合はCoincheckもしくはGMOコイン、5万円以上の場合はCoincheckが最適です。

積立額 取引所
0〜1万円 GMOコイン
1万円〜5万円 Coincheck or GMOコイン
5万〜 Coincheck

GMOコインは月500円からの積立投資が可能であり、運営元の信頼性も高いため、安心安全に仮想通貨投資したい方におすすめです。

取引所によって取り扱い仮想通貨や積立金額などが異なります。

あなたに最適な積立サービスを選ぶには、購入可能通貨や積立プラン、スプレッドなどを比較検討することがおすすめです。

たとえば、費用を抑えながらビットコインの積立を行いたい場合、スプレッド無料のCoincheckがいいかもしれません。

小額の積立投資から始めたい方はbitFlyerやGMOコインが最適でしょう。

積立投資の目的を明確化し、目的達成できる取引所の積立サービスを選びましょう。

APIで積立システムを構築できる取引所3選

APIで積立システムを構築できる取引所は下記の3つです。

  • bitbank
  • ディーカレット
  • BITPoint

どの取引所を利用するにしても、まずはアカウント開設とAPIキーの発行が必要です。それからドキュメントの指示に従い、積立システムの構築を行いましょう。

まとめ:仮想通貨の積立投資で効率よく資産形成しよう

初めての仮想通貨投資は、小額から始められて、リスクの低い積立投資がおすすめです。

仮想通貨の積立投資方法は、以下3つがあります。

  • 手動取引
  • 取引所の積立サービス
  • APIで独自システム構築

どれを選ぼうかと迷ったら、取引所の積立サービスを検討してみてください。毎回の取引の手間が省け、価格変動に惑わされないので、安心して継続できます。

積立投資ができる国内取引所は以下3つです。

長期間コツコツと積み立てることで、いつの間にか大きな金額になっていることもあるので、ぜひ仮想通貨の積立投資を試してください。

本記事は企業の出資による記事広告やアフィリエイト広告を含みます。CoinPostは掲載内容や製品の品質や性能を保証するものではありません。サービス利用やお問い合わせは、直接サービス提供会社へご連絡ください。CoinPostは、本記事の内容やそれを参考にした行動による損害や損失について、直接的・間接的な責任を負いません。ユーザーの皆さまが本稿に関連した行動をとる際には、ご自身で調査し、自己責任で行ってください。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。
11:25
半導体大手エヌビディア決算報告 過去最高の売上高
エヌビディアが8~10月期決算を発表。売上高は再び過去最高を記録した。AI需要拡大で業績好調も、成長率の鈍化予想で株価は下落している。
11:05
米SEC、仮想通貨指数ETFの上場判断を延期
ゲンスラー率いる米国証券取引委員会は、米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンの仮想通貨指数ETF「EZPZ」の承認判断を延期した。
09:40
「仮想通貨は申告分離課税で20%に」国民民主党の玉木代表が与党に要望
国民民主党の玉木代表が仮想通貨税制改正を与党に要望した。雑所得から申告分離課税にすることを提案している。
07:50
テザーUSDTが3000億円分新規発行、市場に流動性注入
今週仮想通貨ビットコインの上昇に際し、ステーブルコインのテザー(USDT)が大量に発行されたことが明らかになった。
06:50
米上場のバイオ企業、ビットコイン財務戦略を採用
米上場のバイオ医薬品企業のHoth Therapeuticsは、最大100万ドル相当の仮想通貨ビットコイン購入を取締役会で承認した。
06:40
トランプ次期政権、史上初の仮想通貨特命官ポストを検討
トランプ次期大統領の移行チームは仮想通貨政策に特化した史上初の常勤のホワイトハウスポジションの設置を積極的に検討しているようだ。
06:20
マイクロストラテジー時価総額が米国トップ100に、ビットコイン史上最高値更新受け
仮想通貨ビットコイン続伸を受け、BTCを大量に保有する米マイクロストラテジー社の株価も続伸し、史上最高値となる504.7ドルに到達し米国で時価総額トップ100にランクインした。
11/20 水曜日
17:03
韓国の仮想通貨課税、2025年1月から導入見込み
韓国政府が2025年初頭から実施予定の仮想通貨課税について解説。免税限度額を250万ウォンから5000万ウォンへ大幅引き上げで、年間利益560万円未満は非課税に。取得価格不明時の代替計算方法導入など、投資家に配慮した新制度の詳細を紹介。11月下旬の法案可決を目指す。
14:00
BONK急騰、アップビットでウォンペア提供開始
韓国最大の仮想通貨取引所Upbitは20日にソラナ基盤の犬系ミームコイン「BONK」の新規上場を実施し、韓国ウォンの通貨ペアを新たに提供し始めた。
13:57
Ledger Stax・Flex完全ガイド|仮想通貨の高性能ハードウェアウォレットを徹底比較
10周年を迎えたLedgerの次世代ハードウェアウォレット「Stax」と「Flex」を詳しく解説。大画面タッチパネル搭載の最新モデルの特徴から、定番のNanoシリーズとの違いまで完全網羅。セキュリティと使いやすさを兼ね備えたウォレットの全貌を紹介しています。
13:20
マイクロストラテジー会長、マイクロソフト株主総会でビットコイン投資を提案へ
米マイクロストラテジー社のマイケル・セイラー会長が、マイクロソフト株主総会で3分間のビットコイン投資プレゼンを実施すると発表。ビットコイン投資は株主にとっても、株価を左右する重要な議題であり、総会で議論されるべきだと述べた。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧