CoinPostで今最も読まれています

国内初、暗号資産取引所BITPointに上場したディープコイン(DEP)とは

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ディープコイン(DEP)が国内初上陸

2022年1月26日、ディープコイン(DEP)が国内で初めて取り扱い開始されました。

上場先は、リミックスポイント傘下で元野球選手・現日本ハムファイターズ監督の新庄剛志氏がアンバサダーに就任した国内暗号資産取引所ビットポイント(BITPoint)です。

概要

ディープコイン(DEP)は、シンガポールを拠点とするDigital Entertainment Asset(DEA)が運営するGameFiプラットフォーム「PlayMining」上のインセンティブとして機能するユーティリティトークンです。イーサリアム(ETH)規格のERC-20として2018年8月に発行され、供給上限は300億枚です。

GameFiとは、ゲームと金融を掛け合わせた「Game Finance」の造語(略称)のこと。Play to Earn(P2E)要素の強いブロックチェーンゲームでは、遊べば遊ぶほど、報酬としてNFT(非代替性トークン)や独自トークンを獲得することが可能です。

「PlayMining」では、流動性の観点から、L1(レイヤー1)パブリックブロックチェーンへの接続が進められています。すでにBNBチェーンには接続済みで、DEPはB-DEP(BEP20)に変換することが可能となっています。

「PlayMining」は、2020年5月に開設され、2021年12月時点で、およそ100ヵ国から200万人を超えるプレイヤーが利用。コンセプトとして「クリエイターの権利と利益を守る」ことを目指しており、クリエイターやユーザーといったエコシステムへの参加者に向けた報酬体系を確立して、新しい経済・文化圏を築こうとしています。

ホワイトペーパー

ホワイトペーパーの記述によれば、「PlayMining」では、エコシステムの発展に寄与するユーザーに対し、プラットフォーム上に流通するディープコイン(DEP)やNFTを付与するインセンティブ設計があり、2022年内にはガバナンストークンのPMG(PlayMining Gold)を発行予定です。

ディープコイン(DEP)の特徴

The live DEAPcoin price today is https://coinmarketcap.com/currencies/deapcoin/.001078 USD with a 24-hour trading volume of 8,126.05 USD. We update our DEP to USD price in real-time.

ディープコイン(DEP)の特徴は以下の通り。

  • DeFiサービス
  • ステーキングやイールドファーミング、レンディング(貸付)による金利や手数料収入の獲得が可能となっています。

  • トランザクション手数料
  • PlayMiningや送金の際にトランザクション(契約)を通す必要があり、その手数料としてDEPが支払われます。

  • PlayMining
  • PlayMining上にはゲームやNFTマーケットプレイスがあります。同コインはゲーム内でアイテムや土地の購入する際や、NFTを購入する際の決済手段として利用されます。また、エコシステム内の参加者へのインセンティブとしても機能します。

イールドファーミングとは

イールドファーミングとは、レンディングやDEX(分散型取引所)などのDeFiサービスに資産を貸し出す又は提供することで、金利や手数料収入を得る運用モデルのこと。イールドは”利回り”、ファームは”耕す”を意味する。

▶️仮想通貨用語集

ユーティリティ

DEPは、主にPlayMining上で使用されます。

「PlayMining」で代表的なゲームとしては、DappRadar’sのランキング9位に入り、40,000MAU(マンスリーアクティブユーザー)を記録したトレーディングカードバトルゲームの「JobTribes」などがあります。

1. JobTribes

1. JobTribes

1つ目は、トレーディングカードゲームの「JobTribes」です。このゲームは、職業をテーマとした異世界バトルを世界観としており、世界中の「職業」を擬人化したキャラクターカードと「職業」ごとに備わっている特徴を生かして、バトルに挑むカードゲームとなっています。

スマートフォンさえあれば、誰でも無料で参加することが可能で、ユーザーは自身のプレイに応じてDEPを報酬として受け取ることができます。

2. Lucky Farmer

Lucky Farmer:ゲーム画面

2つ目は、農場がモチーフのコインプッシャーゲーム「Lucky Farmer」です。

作物収穫ボーナスによるメダル獲得や、ランキング・フレンド機能による他ユーザーとの交流も可能となっています。DEPは、報酬として獲得できるだけでなく、ゲームを有利に進めるためのアイテム(農場NFT等)を購入するための決済通貨としても使用できます。

現時点でゲームの正式版は出ておらず、2022年の夏頃にリリースされる予定となっています。正式版のリリースに際して、ユーザーがPlay to Earnをより楽しむことができる「Scholarship」や「ペット機能」の導入も計画しており、NFTが購入できないユーザーでもDEPコインを手にすることが可能となる見込みです。

NFT Marketplace by DEP

最後は、NFTマーケットプレイスの「NFT Marketplace by DEP」です。上記ゲーム内で使用されるアイテムやカードが中心に取引がなされています。現時点では、約300アイテムがリスティングされており、購入はERC-20規格のDEPのみの対応となっています。

ユーザーは、ゲーム内で獲得したNFTの売買や、NFTの転売によって収益を獲得することが可能となっています。

2022年では、既に2つゲームがリリースされる予定で、第1四半期には、BSCチェーンのNFT(BEP721規格)を取引するためのDappsを立ち上げる見込みとなっています。

パートナー

PlayMiningのパートナーとしては、イーサリアム基盤大手DEX(分散型取引所)のUniswapやSushi、大手CEX(中央集権型取引所)のOKXやbitrueが挙げられます。今回の上場により、BITPointも日本の暗号資産(仮想通貨)交換業者として初のパートナーとなります。

今後は他の主要L1パブリックチェーンに接続することで、マルチチェーン対応を拡大していく予定もあります。

出典:PlayMining

ビットポイントの特徴とサービス

ビットポイントは2022年5月、金融庁より「第一種金融商品取引業者」の登録を完了しました。金融庁のライセンスは、世界的にも特に厳しい基準が定められています。

ビットポイントは、顧客の資産管理を重要視しており、セキュリティ対策では、異常を即座に検知できるよう24時間の監視体制を敷いています。

1. BITPOINTとBITPOINT PRO

ビットポイントでは暗号資産の売買手段として、「BITPOINT」と「BITPOINT PRO」の2種類のサービスを提供しています。各種手数料は、業界最低水準です。

「BITPOINT」では、売買したい銘柄の数量を入力するだけで簡単に売買ができるため、取引初心者に向いています。

一方、「BITPOINT PRO」では、板取引で成行・指値・逆指値(成行)の注文ができるため、株式投資経験などがある中・上級者向けのサービスとなっています。

2. 「貸して増やす」レンディングサービス

「貸して増やす」は、同社とユーザー間で暗号資産貸借契約を締結し、ユーザーが保有する暗号資産を貸し出すことで、貸借料を受け取ることができるサービスです。貸出時に「自動更新」を選択することで、更新前の貸借料を含めて再契約が可能です。

同サービスを利用するには、公式サイトやアプリ上での募集に対し応募する必要があり、応募多数の場合は抽選となります。

3. 暗号資産即時出金サービス

手数料無料でリアルタイム出金できるというメリットがあります。

取扱い銘柄一覧

ビットポイントでは、以下の12銘柄を取扱っています。

  • ビットコイン(BTC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • イーサリアム(ETH)
  • ライトコイン(LTC)
  • リップル(XRP)
  • ベーシックアテンショントークン(BAT)
  • トロン(TRX)
  • エイダ(ADA)
  • チェーンリンク(LNK)
  • ポルカドット(DOT)
  • ジャスミー(JMY)
  • ディープコイン(DEP)
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
09/11 水曜日
16:33
バイナンス、4種類の通貨ペアを9月13日に取扱い中止へ
海外の暗号資産(仮想通貨取引所バイナンスは2024年9月13日から4種類の現物通貨ペアの取扱いを中止。流動性向上を目的とした戦略の一環で、他の通貨ペアは引き続き利用可能。
16:20
「Radar Hackathon」がスタートソラナ財団とSuperteamが開発支援を強化|週間ソラナニュース
*本レポートは、Soylana Japan(@SoylanaJapan)プロジェクトが、CoinPostに寄稿した記事です。 Soylana Japanは、Solanaの情報を…
14:30
米マイニング企業Core Scientific、AIデータセンター事業拡大で評価額4兆円を目指す
米大手マイニング企業コア・サイエンティフィックのアダム・サリバン最高経営責任者は、AIデータセンターサービスの大規模な拡大を通して、今後数年で同社の評価額が4兆円規模に引き上げられる可能性があると述べた。
13:15
コインベースのBase「オンチェーンサマー」が急成長、7億円超の収益
コインベース開発のL2「Base」で開催された「オンチェーンサマー」が大成功。参加者数が前年の8倍に増加し、7億円以上の収益を生み出した。
12:39
米大統領選テレビ討論会やCPI発表控え、ビットコイン相場は様子見基調
暗号資産(仮想通貨)ビットコイン相場は、トランプとハリスが経済政策などを巡り論戦する米大統領選討論会を本日、明日には重要指標のCPI発表を控え様子見基調。ポジション調整の動きも散見される。
11:05
「ソニューム」を活用したサービス開発を支援へ、博報堂キースリーがスターテイル・ラボと連携
博報堂キースリーは、Sony Block Solutions Labs Pte. Ltd.が開発するパブリックL2ブロックチェーン「Soneium(ソニューム)」のテストネット開始に伴い、新たな取り組みを発表した。
09:55
個人マイナーがビットコイン採掘で2600万円獲得 困難な環境下での快挙
ビットコインの個人マイナーが単独でブロック生成に成功し、2,600万円相当の報酬を獲得。厳しい競争下での稀な快挙を解説。
08:30
ブロックチェーン分析のNansen、ステーキング企業「StakeWithUs」を買収
ブロックチェーン分析企業Nansenは、オンチェーンデータ分析以外の分野で新たなサービスを提供し、収益化を強化するために、トークンのステーキングサービス「StakeWithUs」を買収した。
07:20
バイナンス、新機能でトークンアンロック情報を可視化
大手仮想通貨取引所バイナンスは、トレーダーが重視する機能として取引銘柄のトークン解除(アンロック)予定を可視化する機能を追加した。
06:40
3つの新しい仮想通貨関連ETF、米ステート・ストリートとギャラクシー・デジタルが共同で立ち上げ
米ボストンに拠点を置く金融大手ステートストリート傘下の投資顧問事業、ステートストリート・グローバル・アドバイザーズとWeb3投資企業ギャラクシー・アセット・マネジメントが、今後のWeb3成長を見越して3つの新たな仮想通貨関連ETFを立ち上げた。
06:15
仮想通貨決済簡素化へ、米PaypalとVenmoがイーサリアムのENSを導入 
米決済大手米Paypal(ペイパル)と傘下のVenmo(ヴェンモ)はイーサリアムのネームサービスENSを決済サービスに導入した。
09/10 火曜日
17:50
メタプラネット社、ビットコイン保有量を398 BTCに拡大
東証上場のメタプラネット社がビットコインを3億円追加購入し、保有量が398.832BTCに。ホテル事業からの転換と今後の成長戦略、業界動向を解説。
17:31
ビットコインETFは40億円の資金純流入を記録
米国市場でビットコイン現物ETFへの資金流入が2870万ドルに達し、フィデリティとビットワイズが資金を集めている。機関投資家の動きとETF市場の最新動向を解説。
16:20
トランプ前大統領とイーロン・マスク氏の動向 ドージ投資家に波紋
トランプ前大統領とイーロン・マスク氏の最近の発言が暗号資産市場に注目を集め、ドージコイン価格に影響を与えました。過去の訴訟や市場反応について詳しく解説します。
15:00
「誰もがビットコインに投資すべき」米著名金融アドバイザーの意見
米著名金融アドバイザーのスージー・オーマン氏は、CNBCのインタビューで、ビットコインを保有することの重要性を強調。次世代の投資家が価格上昇に寄与するとの考えを明らかにした。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア