CoinPostで今最も読まれています

コインベース:ビットコインキャッシュ上場の舞台裏

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

サトシ構想会議にてコインベースのBCH上場に言及
東京でひらかれたSatoshi’s Visionで、コインベース のビットコインキャッシュ(BCH)上場プロジェクトリーダー、Josh Ellithorpe 氏が、BCHのフルサポートの実装を行う際に直面した技術的問題点への取り組みについて発表を行いました。
コインベースでのBCH上場時の裏側
コインベースでは、2017年12月下旬にBCHの売買および保管サービスを開始したところ、一時、取引を停止せざるを得ないほど、多くのアクセスが殺到しました。その裏ではすべての顧客の資産残高を把握し続けることに成功したエンジニアリングチームの尽力があったのです。

サトシ構想会議にてコインベースのBCH上場に言及

東京でひらかれたSatoshi’s Vision で、コインベース のビットコインキャッシュ(BCH)上場プロジェクトリーダー、Josh Ellithorpe 氏が、数十億ドルのデジタル資産の安全性を確保しつつ、BCHのフルサポートの実装を行う際に直面した技術的問題点への取り組みのについて発表を行いました。

世界大手の仮想通貨取引所であるコインベースは、2017年12月下旬にBCHの売買および保管サービスを開始したところ、利用者の絶大な支持を受け、一時、取引を停止せざるを得ないほど、多くのアクセスが殺到しました。

しかし、その裏では、事態が収束するまで、すべての顧客の資産残高を把握し続けることに成功したエンジニアリングチームの尽力があったのです。

コインベースでのBCH上場時の裏側

多くの取引所は、変化する時代の中で、顧客の資産の安全性を確保することが、最優先課題であると決まり文句のようにアピールしますが、エンジニアにとって顧客資産の安全性確保は、極めて現実的な問題です。

大規模なハッキングや盗難につながるエラーは、コインベースに限らずどんな取引所をも、財政的および規制上の深刻な苦難に陥れてしまいます。

取引所が新たな通貨を追加することは、もとより簡単なことではないのですが、ビットコイン(BTC)とビットコインキャッシュ(BCH)の二つの通貨が持つ類似性ゆえに、コインベース でのBCHの導入はより困難なものとなりました。

最も多く時間を割かなくてはならなかったのが、 UTXO (未使用トランザクションアウトプット) 管理で、コインベースのUTXO管理コード(ニックネームはウォレス=Wallace)は、フォークしたコインを処理するようには構築されておらず、同じ履歴を持つ二つのコイン上で、未使用のアウトプットを追跡する方法を見つけなくてはなりませんでした。 

ビットコインの genesisブロックからBCHが創られたハードフォーク時点のまでのUXTOデータをウォレス(Wallace)上で置き換える作業だけで、1ヶ月以上を費やしたため、コインベースは、ブロックチェーンデータの同期化と巻き戻しという両面から攻略する策を講じて、入念なチェックを行いました。

コインベースで取引と関連サービスの 基盤となるコードベースは、モノレール (the Monorail)と呼ばれ、Ruby ( Rails )で書かれており、コインベースのモバイルアプリや他のサービスを作動させるAPI もこのコードベースです。 

コインベースが法定通貨とビットコインの取引を開始した当初は、このモノレールですべてのサポートが可能でしたが、その後、ライトコインとイーサリウムを上場する際には、それぞれのコインに特定のルールを処理するためにいくつかの新しい条件を定義するブロックが必要になりました。

新しい通貨を追加するにつれ、その複雑さは増していったのです。

Ellithorpe氏率いるエンジニアリングチームは、個別の通貨用に、アドレス表示、承認数、手数料などのオブジェクトを提供するため、モノレールコード上で、大規模なリファクタリングを行いました。

しかし、このような資産保全のためのエンジニアの不断の努力にもかかわらず、 BTCとBCHがプロトコルと履歴を共有しているという性質上、ユーザーエラーは依然として、資金喪失につながる恐れがあります。

BTCとBCHを間違ったアドレスに送るというエラーはよく起きますが、コインベース は間違いを未然に防ぐ対策を講じるため、従来のアドレスのサポートの継続と同時に、独自のRubyライブラリを構築し、新しいBCHアドレスフォーマットをデフォルト設定しました。

リリースコードを上回る数のテストコードを使用するほどの、入念で大規模なテストに加え、開発者環境と文書化の刷新を行い、コード変更を統合する コマンドツール(feature gates) を付け加えました。

このプロジェクトによって、コインベースは、将来新しい通貨を上場させるための労力をかなり省くことができるようになりますが、今後の上場通貨の予定等についての言及はありませんでした。

最終的に、このプロジェクトに費やした膨大な「苦労」は報われたのでしょうか。

その質問に対しEllithorpe 氏はこう答えたのです。

BCHを買うことに、心底惚れ込んでいる人たちがいるんです!

Ellithorpe 氏は、結びに、 コインベースのBCH Buy Widget を導入した最初のプラットフォームで、実使用事例初となったソーシャルメディアの yours.org とその共同創始者でCEOの Ryan X. Charles 氏に感謝の意を表しました。

Josh Ellithorpe Coinbase How Coinbase Added Bitcoin Cash (It Wasn’t as Easy as You Think)

March 25, 2018 by Jon Southurst

参考記事はこちらから
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。
14:00
「ビットコイン半減期は年単位で見れば価格に大きなインパクト」Bitwise分析
Bitwiseは今後の価格についてビットコイン半減期の長期的な影響は過小評価されていると述べた。一方、ゴールドマン・サックスはマクロ経済情況も重要と分析している。
12:00
RWA分散型金融Centrifuge、23億円調達
Centrifugeは新たな資金を利用し、Baseチェーン上に構築され、Coinbase Verificationと統合されたRWA向けの機関投資家グレードの融資市場の構築に取り組んでいく。
10:50
分散型決済Slash Payment、エアドロップ第一弾の詳細発表
仮想通貨決済サービス「Slash Payments」は、独自トークンSVLエアドロップ第一弾の詳細を発表した.。SlashのNFT保有者などが対象となる。
08:15
Roninチェーンが初のWeb2ゲームIP導入、韓国の「Ragnarok」
「Ragnarok: Monster World」は、Ragnarokが出すWeb3戦略ゲームで、タワーディフェンスとモンスター収集の要素を組み合わせたこのゲームだ。プレイヤーは「Ragmons」を集めたり、PvPモードで戦ったり、ギルドを作ったりできる。
07:15
「4月末までにブラックロックのビットコインETFがGBTCを追い抜く可能性」アナリスト予想
仮想通貨ビットコインのETFについて、4月末までにはブラックロックのIBITがGBTCを追い抜くとブルームバーグのアナリストが予想。両ETFの差は確実に狭まってきている。
06:30
ワールドコイン、独自のレイヤー2「World Chain」発表
ワールドIDを持ち人間であることが確認されたユーザーは、ボットよりも優先的に仮想通貨のブロックスペースを利用でき、無料のガスも利用できる。
06:00
TikTok関連企業BytePlus、Suiブロックチェーンを採用
BytePlusとの提携のほか、Sui財団がリアル・ワールド・アート・トークン化(RWArt)の先駆である「Artfi」に投資を行ったことも発表された。
04/17 水曜日
17:30
Polyhedra Networkがグーグル・クラウドと提携 ゼロ知識インフラ「Proof Cloud」を発表
Polyhedra NetworkがGoogle Cloudと提携し、ZK-as-a-service「Proof Cloud」を発表。ゼロ知識証明の生成を簡略化し、個別要件に最適なインフラストラクチャを提供する。Google Cloudは、AIの品質管理に関する機械学習機能を強化するため、ゼロ知識技術を活用するためにPolyhedraと協力する方針だ。
17:29
HashPalette『THE LAND エルフの森』と『EXPO 2025 デジタルウォレット』のコラボ企画発表
メタバース型ファーミングブロックチェーンゲーム『THE LAND エルフの森』と『EXPO 2025 デジタルウォレット』のコラボ企画が2024年4月24日に開始。特別な釣りイベントで万博チケットを獲得するチャンス!NFT関連事業を手掛けるHashPaletteが開催。
16:16
コインチェックTVCMを5月に放映開始、稲垣吾郎と鈴木もぐら出演
コインチェックが新CM「コインチェッくん篇」を、半減期後となる2024年5月から放映開始。稲垣吾郎と鈴木もぐらが出演。暗号資産(仮想通貨)「ビットコイン買うならコインチェック」と訴求する。過去のCMからの一貫性にも注目だ。
12:18
ビットコイン推移は正念場、足元のETF需要は伸び悩む
イランとイスラエルを巡る中東情勢不安が株やビットコイン市場に重くのし掛かる中、6万ドルのサポートライン上で際どく推移するBTC価格。ビットコインETFへの資金流入は、過去4週間にわたって減少傾向にある。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧