セイラー氏が取締役会にプレゼン
米マイクロストラテジー社のマイケル・セイラー会長は、来月開催されるマイクロソフト社の年次株主総会で、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)への投資評価が提案される中、取締役会に対してプレゼンテーションを行うことに同意したと述べた。
これは、米資産運用企業VanEckが「国家と企業資産としてのビットコイン」と題し、ビットコイン推進派のシンシア・ルミス議員(共和党)とセイラー氏を招いて開催したスペースでの発言だ。
マイクロソフトの取締役会は、ビットコイン投資についてはすでに評価済みで、この提案は不要であり、反対を推奨するとの意見を表明している。
セイラー氏は、この提案をまとめた活動家から取締役会にプレゼンすることを打診され、承諾したという。ただし、時間は3分間に制限されていると述べた。
同氏はビットコイン導入について、マイクロソフトのサティア・ナディラ最高経営者(CEO)と個人的に1時間にわたって話し合うことを提案したが、受け入れられなかったという。そのため、マイクロソフト向けに3分間のプレゼンを用意し、取締役会に提出することにしたと説明した。
セイラー氏はこのプレゼンをインターネットにも投稿し、公開する予定だと付け加えた。
関連:マイクロソフト、12月株主総会で「ビットコインへの投資評価」を議決権行使項目に設定
マイクロソフトの企業価値を高める方法
セイラー氏は、マイクロソフトの株式価値の98.5%は四半期収益の将来予想に基づいており、1.5%が有形資産に基づいていると指摘。一方、企業の価値が、有形資産やビットコインのような資産を基盤とするならば、株式は「はるかに安定し、ずっとリスクの少ない」株式になるだろうと主張した。
同氏は、別のインタビューで、ビットコインは大きな革命であり、来年からはビットコインを公正価値ベースで計上できるようになるため、米国の短期国債と同等の価値を持つようになると説明。また、ビットコインは商品と定義されているため、バランスシートの100%をビットコインで保有することも可能だと述べた。
そのため、マイクロソフトがキャッシュフローの分配と自社株買いをやめて、ビットコインの購入を開始し、仮にキャッシュフローの半分に当たる21%をビットコインに投資すれば、10年間で1兆ドル(154兆円)の利益が得られることになると指摘。さらに現金の全てをビットコインに投資した場合、株主は2兆ドルから4兆ドル(309兆円〜619兆円)の利益を得ることになると、セイラー氏は強調した。
セイラー氏は、ビットコイン投資は大いに議論されるべきものであると述べ、マイクロソフトの総会で株主が議論することを推奨した。
関連:マイクロストラテジーのビットコイン戦略、成功の条件は? CoinShares分析
すべての企業が考慮すべき
セイラー氏は、バークシャー・ハサウェイやアップル、グーグル、メタなどの米主要企業の議題に、ビットコイン投資を提案すべきだと考えており、その理由を次のように語った。
これらの企業はすべて、膨大な現金を保有しているが、株主価値を減らしている。
例えば、バークシャー・ハサウェイの場合、税引き後の利回りはせいぜい3%だが、資本コストに15%かかるため、年に換算すると実質的には12%のマイナス利回りとなると説明した。
実際、継続したビットコイン投資で成功を収め、株価が史上最高値を記録したマイクロストラテジー社の投資戦略に倣い、ビットコインを戦略的準備金として採用する企業も増えている。
VanEckはビットコイン準備金を採用を公表し、アルコール飲料のブランド開発を行うLQR Houseは、財務管理戦略の一環として、取締役会が最高100万ドル(約1.5億円相当)のビットコイン購入を承認したと発表した。
日本では、上場企業メタプラネットが4月に、財務戦略としてビットコインを購入・保有すると発表。その後継続してビットコインを購入し、19日には約17億5,000万円相当のビットコインを新規購入し、保有数が1,142.287BTCとなった。
この発表を受け、同日、東証スタンダード市場における同社の株価は急騰し、前日比15.1%を記録した。
関連:VanEckやLQR House、戦略的ビットコイン準備金採用の米企業が続出
関連:なぜ企業がビットコインを保有し始めているのか?マイクロストラテジーとメタプラネットの事業戦略は
関連:ビットコインの買い方|初心者が知るべき投資メリット、リスク、最適な取引所選び