はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

「リップル vs SWIFT」世代交代のジレンマは克服できるのか

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

RippleとSWIFT
Ripple(リップル)における「xCurrent、xRapid、xVia」といった優れたプロダクトの導入が実現すれば、海外送金や銀行間決済における旧来のシステム「SWIFT」を遥かに凌駕するメリットを提供できます。
世代交代できるのか
しかし、国際的な金融市場で長い歴史を持つスキームに関する”既得権益問題”もあり、世代交代は一筋縄では行きません。当記事では、どのような問題があるのかを解説しています。

大きく飛躍したリップル

リップルは、仮想通貨における”2017年のMVP”と言っても過言ではありません。

デジタルアセット(XRP)の価格は、約+30,000%を超える桁外れの上昇を記録したからです。

またリップルは、銀行および金融機関と契約・提携することで、大いなる進歩を示しました。

リップルのCEO「Brad Garlinghouse」氏によれば、現在では”週に1行”というハイペースで新規契約が行われています。

さらに、RippleNetの有名な顔ぶれとしては、MoneyGram、American Express、Western Union、Standard Chartered、Santander、Unicredit、MUFG、そしてBBVAなどが含まれています。

「RIPPLE VS SWIFT」の構図

大手銀行および決済ゲートウェイによる財政搾取から世界を救うミッションを通して、ある意味でリップルはSWIFT(スウィフト)を敵に回したことになるでしょう。

約45年前の設立以来、国際的に銀行間の財政情報の共有を促進してきた旧来のネットワークがSWIFT(スウィフト)です。

スウィフトは、国際振替業界において長い間”寡占状態”にありましたが、リップルの出現と台頭によりその立場が危ぶまれています。

リップルは、スウィフトに対していくつかの利点を有しており、それらはリップルの決済ソリューションのテストを始めた金融機関の数にも反映されています。

リップルは、「xVia、xRapid、xCurrent」を含む極めて優秀なプロダクトをもって、スウィフトと世代交代するための準備を整えてきました。

旧来のシステムである、スウィフトに関する取引の遅さは有名です。

たとえば、国境を越えた海外送金や銀行間振替には、一般的に3-5日を要することになり、現在が”情報過多の時代”であることを考慮すると、時代に取り残された信じ難い遅さと言えるでしょう。

銀行間振替にはかなりのコストがかかる上、5%前後に上るエラー率も問題視されています。

その点、リップルによる革命は、取引を処理する時間を「約5日→約4秒にまで大幅短縮する、迅速な決済ネットワーク」を用いて、状況を一変させました。

さらに、リップルネットワークはきわめて安価です。(0.00001リップル:現在の市場価格では0.0000053ドル(約0.000568円))。

見えざる力の方程式

リップルの決済システムが段違いに優れているのは前述した通りでありますが、だとすれば、どの銀行もスウィフトから「RippleNet」へと移行するべきと考えているのでしょうか。

いいえ、現実はそう単純ではありません。スウィフトは単なる決済ネットワークではないからです。

中央集権型システムであるスウィフトには、大手銀行、業界関係者、政府などのいわゆる”既得権益”が深く携わっており、この勢力図に干渉することは、一筋縄ではいかないという現状があります。

2012年、特定のロビイスト(個人または団体が政府の政策に影響を及ぼすことを目的として行う私的な政治活動)がスウィフトに対し、イランのネットワーク利用を禁止するよう圧力をかける運動を始めました。

彼らは、非人道的行為や独裁的リーダーシップを理由にイランに対する非難を繰り広げました。

米国議会の上院もロビイストの要請に合意したことで、スウィフトへの圧力は一層強まる形になりました。

そして2012年3月17日、最終的にはEU(欧州連合)により、複数のイラン銀行がスウィフトから切り離される結末を迎えたのです。

豊富な石油資源を持つ国家に対する「禁止措置」の影響は、想像以上に甚大かつ広範囲に及ぶことになります。

海外送金の経路を絶たれたことで、イランにおける多くの産業はさまざまな危機に直面しましたが、この禁止措置は2016年に解禁され、現在イランの銀行はスウィフトネットワークに再びアクセスすることができるようになりました。

そう、これがスウィフトの政治的意義の一つであり、ある種の政治的圧力と言える部分です。

世界的に影響を及ぼす”権力”は、国内および国際取引を管理するために利用され、万が一裏切り者とみなされた場合、国際振替を禁止されてしまいかねないのです。

お咎めを受けた国の経済は早ければ数ヶ月で疲弊・崩壊し、「再加入を懇願する」選択肢しかなくなってしまうでしょう。

抱えるジレンマ

しかし、この中央機関の”力”は、中央チャネルではなくノードに頼るリップルネットワークによって脅かされ始めています。

リップルネットワークの導入が叶えば、ユーザーに対する利点が計り知れないのは明らかですが、同時に銀行や政府から”権力”を剥奪するリスクを伴う可能性も指摘されています。

これが現在、リップルが直面している難問の一つです。

ネットワークを利用するために必要な銀行こそが、ライバルであるSWIFT(スウィフト)を管理している機関そのものでもあるわけです。

それでも銀行は、国際送金および政治的資産を譲渡してでも、ブロックチェーンを利用した「RippleNet」にスムーズに移行するのでしょうか。

それともRippleNetは、銀行が管理する新たな中央集権型ブロックチェーンネットワークに置き換えられてしまうのでしょうか。

どのような未来が待ち受けているかは、時が経てばハッキリするはずです。

CoinPostの関連記事

リップル社プロダクト(RippleNet、xCurrent、xRapid、xVia)の違いと採用企業まとめ
リップル社のプロダクト(RippleNet、xCurrent、xRapid、xVia)と採用企業をまとめました。Rippleのプロダクトのうち、XRPが利用されるのはxRapidです。提携企業がどのプロダクトを採用するかに注意が必要です。

Ripple vs. the Establishment: What Many Don’t Know

April 4, 2018 by Steve Kaaru

参考記事はこちらから
CoinPost App DL
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
12/02 月曜日
19:45
SBI VCトレードとメタプラネット、総額3000万円相当のビットコインが当たるキャンペーンを発表
暗号資産取引大手のSBI VCトレードが、メタプラネントと共同で総額3000万円相当のビットコインプレゼントキャンペーンを開始。2024年12月31日時点のメタプラネント株主(100株以上)が対象。新規口座開設で2350名に当選のチャンス。応募期限は2025年3月31日まで。
14:31
分散型IDインフラzkMeネットワーク、新たな報酬プログラムを導入へ
ゼロ知識証明を活用した分散型IDインフラzkMeネットワークが、新たなトークノミクスを発表。報酬プログラムを導入する。
14:25
米資産運用会社モルガン・クリークCEO、来年注目の「アルトコイン5選」に言及
米資産運用会社モルガン・クリークのマーク・ユスコCEOは、2025年に注目するアルトコイン5銘柄に言及。ビットコインについては、まもなく10万ドル(約1500万円)を突破し、大きな放物線の上昇を見せるとの予想を披露した。
11:38
XRPが約7年ぶり水準の2.5ドルに高騰、SOLを抜き時価総額3位へ浮上
暗号資産(仮想通貨)相場では、リップルの開発するXRPが2018年1月以来約7年ぶり水準の2.5ドル(370円)水準に高騰し、時価総額ランキングでソラナ(SOL)を上回った。その背景は?
11:14
Japan Open Chain、IEO先行優先販売が完売  特典付き募集は12月3日まで受け付け中
Japan Open ChainのIEO先行優先販売が完売。特典付き申込は12月3日まで受付中。一般販売情報やJOCトークンの特徴を解説。
09:43
DMMビットコインが事業撤退 SBIVCトレードに顧客資産譲渡へ=報道
不正流出事件の発生した仮想通貨取引所DMMビットコインが、経営立て直しを断念し廃業方針を決定した。日本経済新聞が報じた。顧客資産はSBIVCトレードに譲渡される見込み。
12/01 日曜日
13:01
今週の主要仮想通貨材料まとめ レイヤー1銘柄の年初来上昇率・アバランチ大型テストネットなど
暗号資産(仮想通貨)の材料まとめ 前週比の騰落率(11/24〜11/30) ビットコイン(BTC):$97,417ドル -1.9% イーサリアム(ETH):3,595ドル +9…
11:31
1400万円台で推移のビットコイン、この先は激しい上下の値動きに注意|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストが、1400万円台で推移する今週のビットコイン(BTC)相場を分析。10万ドルの壁を突破できれば、FOMOによって相場が走ると想定するも、CMEのビットコイン先物では7.8万ドル〜8万ドルの間に窓が開いている点にも言及した。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|XRPやSOLOなどの価格高騰に高い関心
今週は、仮想通貨XRPやSOLOなどの価格高騰、ビットコイン売却観測に対するマイクロストラテジーのマイケル・セイラー会長の対応、ビットコイン長期保有者の売却に関するニュースが最も関心を集めた。
11/30 土曜日
20:10
ビットコインは今後どうなる?2025年に向けた注目点、価格予測
ビットコインは2024年初から高騰して1400万円を突破し10万ドルに迫る。トランプ大統領の返り咲きと政権交代、ETF上場、FRBの金融緩和という3つの大きな変化を背景に、主要金融機関は2025年の価格予測を公開。機関投資家の参入と半減期後の需給動向から、今後の展望を徹底解説します。
13:35
米FRB利下げが仮想通貨・株式市場に与える影響は? バイナンスリサーチ分析
バイナンスリサーチが、FRBの利下げがビットコインなど仮想通貨や株式市場に与える影響を分析するレポートを発表した。
11:45
フランス高級デパートが仮想通貨決済を導入、バイナンスペイなどと提携
フランスの高級デパート「プランタン」は今週、欧州初の事例として仮想通貨決済を導入することを発表した。
10:50
ロシア、仮想通貨マイニングに課税制度を導入 プーチン大統領が法律に署名
ロシアで仮想通貨マイニング収益への課税を規定する法律が成立した。ロシアは国際取引での仮想通貨決済も限定的に解禁している。
10:10
承認間近か、リップルのステーブルコイン「RLUSD」 ニューヨークで
FOXビジネスの29日の報道によれば、米ニューヨーク州の金融規制当局が、リップル社の新しいステーブルコイン「RLUSD」を承認する可能性が高まっている。ニューヨーク州金融サービス局は、12月4日を目処にRLUSDを承認する見込みだという。
09:25
「今日のミームは明日のETFになる」ドージコイン現物ETFの実現可能性は? アナリストが見解
ドージコインは元々ジョークとして始まったが、現在では時価総額約620億ドルの第7位の仮想通貨に成長。アメリカの新政権の動きや仮想通貨規制の進展を背景に、ドージコインETF承認への期待が高まる中、ウォール街の反応や今後の展望を探る。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
重要指標
一覧
新着指標
一覧