CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨市場は次のステップへ、機関投資家へとターゲットを変更|仮想通貨市況

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨市場
G20が閉幕するも、市場が懸念するような規制案はなく、ビットコイン相場を後押しした。規制案取り決めや、ETF、カストディの動きなど、報道するメディアを中心に機関投資家を意識した動きが強く見られる中、今月27日には、業界初となる「仮想通貨ヘッジファンドサミット」を控える。

仮想通貨市場

23日の仮想通貨市場は、BitfinexのBTCJPY板で取引高の急増が見られ、同取引所のビットコイン価格は一時87万円の値を付けました。

出典:TradingView

本日のBTC安値が81.8万円であることから、上昇率の高さが伺え、連日強さを見せたビットコインが値を続伸させています。

BTCJPYが、同取引所にて87万円で取引されたのは、6月以降初となります。

一方、多くの場面で見られるビットコイン価格に連動する形で全面高になりやすいアルトコイン市場は、今回のBTC集中相場の影響で上値が重く、ビットコインが前日比で4%で推移するなかで、全通貨がプラスで推移する状況には至っていません。

特に連日ビットコイン相場の堅調さから、BTCドミナンスの続伸が際立っており、21日に数字上で今年最高となるビットコインドミナンスを記録、本日46%目前まで再度戻すことで、2018年最高値までドミナンスを続伸させています。

出典:Coinmarketcap

過去のドミナンスからみる、現在の相場の重要性は以下の記事で執筆しております。ぜひご覧下さい。

強さを見せるビットコイン、昨年末の仮想通貨バブル時とドミナンス推移に類似点
仮想通貨の下落相場から順調にドミナンスを上昇させていたBTC価格は、ビットコインETF期待などを伴う上昇相場の波が加わったことで急進、年初来高値を更新した。ドミナンスの推移は、現在の重要ファンダ要因として注目されており、2017年後期のバブル相場との類似点も見受けられる。

ビットコイン価格が続伸した背景には、年初から世界規模の規制案の取り決めの場として懸念材料の一つとされたG20が本日閉幕。

2日行われたG20では、米政権が仕掛ける貿易戦争に批判が集中、麻生太郎財務相が記者会見にて「G20の主題は金融から貿易に移っている」と指摘するほど、貿易問題が主題として、協議対象となりました。

このことからも仮想通貨に関する具体的な討論は本会議で行われず、金融安定理事会(FSB)が、スタンダード化された声明書フレームワーク(枠組み)に留まる形で内容が開示された格好です。

CoinPost関連記事

G20会議:仮想通貨の基礎となるものを含む技術革新は、金融システムや経済に『重要な便益』をもたらし得る
23日、G20会議が閉幕。FATFに対し、10月までに仮想通貨のアンチマネーロンダリング(AML)に関する国際規制の明確化を求めたほか、財務省サイトにて、「仮想通貨の基礎となる(ブロックチェーン)技術などが、金融システム及び、より広く経済に重要な便益をもたらし得る」との文面が確認された。

昨年末の暴騰相場から一般投資家の関心薄が大きな原因となり、続落傾向にあった仮想通貨市場。

現在では完全に、金融市場としての確立とそれに伴う機関投資家参入をターゲットに据え、動いている状況であると言っても過言ではなく、カストディやETFなど、機関投資家向け商品やサービスが活発になり始めています。

G20や米国SECの有価証券議論も含め、負のイメージから機関投資家参入障壁の低減へと移行している感は否めず、この様な報道するメディアも含め業界全体が次のステップへと移ろうとしているといえます。

そんな中、米NYでは今月27日より、業界初となる仮想通貨ヘッジファンドサミット(2018 Crypto Hedge Fund Summit)が開催、世界最大の資産運用会社BlackRock社も参加を表明するなど、次点での一大イベントとして注目されています。

CoinPost関連記事

仮想通貨初のヘッジファンドサミットが7月27日開催|ヘッジファンドの市場参加への推進起点となるか
今月27日からニューヨークで、業界初となる仮想通貨ヘッジファンドサミットが開催される。仮想通貨ヘッジファンドの成長は、機関投資家などの莫大な資金の流入を意味し、市場の拡大に繋がるため、今回のサミットで、機関投資家参入の促進が期待される。

仮想通貨(ブロックチェーン)関連株

仮想通貨(ブロックチェーン)関連銘柄

本日の株式市場では、7月30~31日に予定する「金融政策決定会合」で、長期金利の誘導目標の柔軟化を検討する可能性があると報じられたことで、金利上昇による業績への寄与を期待した銀行銘柄への買いが入りました。

これにより、マネックスグループ(8698)と資本業務提携関係を持つ静岡銀行(8355)が4.91%高に。

日銀による日経平均連動型ETF(上場投資信託)の大量買い入れが打ち止めになるとの見方が台頭するなどして、日経平均株価は300円下落。仮想通貨(ブロックチェーン)関連株も全体的に軟調気味でした。

その一方、先日ブロックチェーン事業に参画することを発表したグノシー(6047)は2.41%高となっています。

有望視されている仮想通貨(ブロックチェーン)関連株の最新情報は、以下の記事でまとめているので参考にどうぞ。

CoinPostの関連記事

仮想通貨(ブロックチェーン)本命銘柄|関連株の最新情報まとめ
株式市場の仮想通貨(ブロックチェーン)の関連株一覧です。仮想通貨(暗号通貨)の将来性と市場の盛り上がりに伴い、時価総額(株価)の大幅上昇を期待できる本命銘柄と最新のポイント解説をまとめています。
マネックス&コインチェック合同記者会見まとめ|IPOの実施も視野に
マネックスグループの傘下に入ることが正式に決定したことを受け、合同記者会見が行われました。IPOも視野に入れる、マネックスグループCEOの松本大氏による会見内容(将来のビジョン)と、質疑応答内容を詳しくまとめています。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/12 日曜日
11:24
来週のビットコイン相場はPPIとCPIに注目、ネガティブならチャネル下限試すシナリオも|bitbankアナリスト寄稿
GW明けのビットコイン(BTC)相場をbitbankのアナリスト長谷川氏が分析。ビットコインチャートを図解し、今後の展望を読み解く。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|トランプ前大統領の異例発言に高い関心
今週は、米フランクリン・テンプルトンによる仮想通貨ソラナのレポート発表、ビットコインの累積トランザクション数の10億件到達、ドナルド・トランプ氏による異例の発言に関する記事が最も関心を集めた。
05/11 土曜日
15:00
ビットコイン上のステーブルコイン発行計画 Taproot Assetsのテストが進行
Lightning LabsのCEOエリザベス・スターク氏が、暗号資産(仮想通貨)ビットコインのブロックチェーンにステーブルコインを導入する新技術「Taproot Assetsプロトコル」について解説。ライトニングネットワークを使った即時、低手数料の国際取引が可能に。
14:00
「Friend.TechなどでBaseがイーサリアムL2を主導」フランクリン・テンプルトン分析
フランクリン・テンプルトンは、仮想通貨ブロックチェーン「Base」がFriend.Techなどソーシャルファイに牽引され、今後も代表的なイーサリアムL2であり続けると予想した。
12:45
日本代表団、スイスのDFINITY本部を訪れる
平将明氏および加納裕三氏を含む日本の代表団がDFINITY本部を訪問。DFINITYが推進するInternet Computerは、高速で広範なブロックチェーンベースのプラットフォームで、スマートコントラクトとデータシャーディングにより、効率的なWeb3アプリの開発を可能にする。
11:20
米SEC、コインベースの仮抗告を却下するよう申し立て
米SECは仮想通貨取引所コインベースとの裁判で新たな書類を提出。コインベースが証券性をめぐり求める仮抗告を退けるべきだと申し立てている。
10:00
著名投資家マーク・キューバン氏、SECゲンスラー委員長を批判
著名投資家マーク・キューバン氏は米大統領選挙で仮想通貨も争点の一つになると意見した。また米SECのゲンスラー委員長に批判を向けた。
09:00
米大手銀ウェルズ・ファーゴ、複数のビットコイン現物ETF銘柄を保有
ウェルズ・ファーゴを含むいくつかの金融大手はビットコインETFが1月にデビューしたのち、それらの取り扱いを開始した経緯がある。
08:00
米ARK、イーサリアム現物ETFの申請からステーキング要素取り除く
現在、5月中に仮想通貨イーサリアムの現物ETFが承認される期待はすでに大幅に後退。専門家らはその可能性を2ヶ月前の約70%から25%に引き下げた。
07:30
J・ドーシー氏「2030年のBTC価格は100万ドル超へ」
2030年のBTC価格は100万ドル超まで上昇する可能性があると強気な見方を示すなど、ジャック・ドーシー氏が仮想通貨ビットコインの魅力を語った。同氏は以前からビットコインを支持している。
07:00
ソラナJupiter、モバイルアプリのリリース時期発表
モバイル版の最新情報のほか、Jupiterは第三回のLFG投票の予定についても情報を公開。来週あたりに新たなローンチパッド候補の仮想通貨プロジェクトを公開し、5月22日から投票を開始する。
05/10 金曜日
18:29
SBIとチリーズ、スポーツファントークンで提携
SBIデジタルアセットホールディングスとChilizが戦略的パートナーシップに関する基本合意を締結。日本で合弁会社を設立し、スポーツファンにファントークンを提供する。
18:26
L2 Blastチェーン基盤の分散型取引所「DTX」とは トレーダーの優位性を解説
暗号資産(仮想通貨)デリバティブトレーダーの間で関心の急増する分散型取引所「DTX」のメリットや優位性を解説。DTXはイーサリアム(ETH)レイヤー2のBlast(ブラスト)チェーン基盤であり、DTX Fuelによるエアドロップも示唆されている。
18:10
NTTドコモ、新会社設立でWeb3・AI事業など強化へ
株式会社NTTドコモは2024年7月に新会社「NTTドコモ・グローバル」を設立する計画を発表。NTT Digitalも傘下に集約し、Web3やAIを活用したグローバル事業を強化する。
14:48
バイナンス、大口顧客DWF Labsによる市場操作報道を否定
大手仮想通貨取引所バイナンス(グローバル版)は、ウォール・ストリート・ジャーナルが報道した、同社のVIP顧客DWF Labsによる市場操作と内部調査に関する疑惑を強く否定した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア