はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

グローバル情報

03/04 金曜日

Polygonを経由したUSDTの入出金がCrypto.comアプリ版で利用可能に

Crypto.com公式Twitterは、Polygonを経由したUSDTの入出金が、Crypto.com公式アプリ版で利用可能になったことを発表した。
[出典元]

XLMの入出金が対応可能に

Crypto.com公式Twitterは、Cronos及びhttp://Crypto.orgを経由して、XLM入出金サポートを発表した。Crypto.comウェブ版とアプリ版両方で対応可能となる。
[出典元]

「ホワイトデーイベント」の開催に関するお知らせ

2022年3月4日から2022年3月11日23時59分、「ホワイトデーイベント」の開催を発表。条件を満たしたユーザーを対象に特典付与が行われる。
[出典元]
0:16

「F1® Delta Time Grand Prix™」イベント開催に関するお知らせ

Animoca Brandsは、「F1® Delta Time Grand Prix™」イベント開催を発表。期間は2022年3月7日から2022年3月13日8時59分から59秒までとしており、条件を満たしたユーザーにはREVVで報酬が獲得できるチャンスが与えられる。
[出典元]

AlwaysGeekyGames社に戦略的投資の実施を発表

バイナンスのベンチャーキャピタル部門兼、イノベーションインキュベーターであるバイナンスラボ社は、Voxies Tacticsというゲームを制作しているゲーム会社であるAlwaysGeeky Games社に戦略的投資の実施を発表した。今回の目的は、Voxies Tacticsのスケーリングを支援するために開発者を追加雇用するためとしている。
[出典元]
03/03 木曜日

XTセービング新商品ローンチに関するお知らせ

XT.comは、XTセービング新商品ローンチを発表。XT30日カスタマイズセービング商品と、フレキシブルセービングが開始される。ユーザー収入は毎日0時に配布され、前日に購入した商品は2日目に収入が発生する。
[出典元]

DeVolution(DEVO)上場に関するお知らせ

MEXCは、Kickstarter投票を通過した、DeVolution(DEVO)上場を発表。入出金は既に開始されており、USDTペアでの取引開始時期は2022年3月3日19時からとなる。
[出典元]

Assemble Protocol(ASM)上場とステーキングイベント開催に関するお知らせ

MEXCは、Assemble Protocol(ASM)上場を発表。入出金は既に開始されており、USDTペアでの取引開始時期は2022年3月4日23時からとなる。また、上場を記念してステーキングイベント開催を発表。期間は2022年3月4日23時から2022年3月7日1時までとしており、ユーザーはMXとASMをステーキングすることで、ASMの流動性利回りを獲得することができる。
[出典元]

機関認証開始に関するお知らせ

Bitgetは、機関認証開始を発表した。認証された機関は、専用の出金限度額、専用カスタマーサポートのサービスを受けることができる。期間として認証されるには、Bitgetにログインし、ID認証から機関認証をクリックし、必要な認証資料を提供してアップロードする必要がある。
[出典元]

Hungarian Vizsla Inu(HVI)上場に関するお知らせ

LBankは、Hungarian Vizsla Inu(HVI)上場を発表。入金開始時期は2022年3月6日19時からとなり、取引開始時期は2022年3月7日22時からとなり、出金開始時期は2022年3月15日19時からとなる。
[出典元]

VET入出金一時停止に関するお知らせ

2022年3月10日15時からBitrueは、VETウォレットアップグレードに伴い、入出金一時停止を発表した。アップグレードには4時間を予定している。
[出典元]

BTT/USDT先物ローンチとイベント開催に関するお知らせ

2022年3月3日21時15分からMEXCは、BTT/USDT先物ローンチを発表。50倍までのレバレッジを調整でき、クロスマージンまたは分離マージンモードに対応する予定。またこれを記念して、イベント開催を発表。期間は2022年3月3日21時15分から2022年3月9日21時15分までとしており、イベントは大きく2種類に分かれており、条件を満たしたユーザーには報酬が獲得できるチャンスが与えられる。
[出典元]