はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

ONDOの買い方 米国債ファンドを担保に発行するステーブルコインUSDYの将来性

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
※このページには広告・PRが含まれます

ONDOとUSDYの買い方

暗号資産(仮想通貨)やブロックチェーンの領域では2024年、「RWA(Real World Asset=現実資産)」のトークン化がトレンドであると言われています。

RWAとは具体的に、不動産、アート作品、トレーディングカード等の実物資産、また株や債券等の有価証券などを指します。これらの資産をブロックチェーン上でトークン化し、保有・取引できるようにすることが2024年のトレンドになっています。

RWAのトークン化の可能性は、JPモルガンやブラックロックらの金融大手企業に加え、各国の政府や中央銀行も注目しています。

そこで本記事では、RWAのプロジェクトとして注目を集めるOndoを取り上げ、関連するトークンや金融商品の買い方を解説していきます。

この記事でわかること

  1. プロジェクト概要
  2. USDYについて
  3. ONDOについて
  4. 投資家が注目する理由
  5. ONDOとUSDYの買い方

プロジェクト概要

Ondoのプロジェクトは、ブロックチェーンを活用して、次世代の金融インフラを構築しようと取り組んでいます。プロジェクトの目的は「効率性と透明性が高く、アクセスしやすい市場を作ること」です。

プロジェクトの大きな特徴は、伝統金融の資産をトークン化していること。本記事執筆時点では、以下の2つの金融商品を提供しています。

  • USDY:金利を得られる米ドルトークン
  • OUSG:米短期国債に投資できるトークン

USDYについて

「米ドルトークン」と言われるとステーブルコインを想像するかもしれませんが、USDYは厳密には従来のステーブルコインとは違います。ただし、価値が1ドルになるように運用されていたり、送金ができたりと共通点はあります。なお、送金は購入から40〜50日経過すると可能になります。

また、流通市場で販売することができたり、DeFi(分散型金融)のプラットフォームで担保資産などに使うことができたりすることも従来のステーブルコインと同様です。

両者の最も大きな違いは、USDYは保有しているだけで金利を得られることです。米ドルステーブルコインのUSDTなどは、ただ保有しているだけでは金利を得ることはできません。

USDYは、米短期国債と銀行預金を裏付け資産に持ち、そこから発生する金利のほぼ全てをUSDY保有者に提供しています。

なお、USDYを入手できるのは、米国外の個人投資家や企業のみです。

ONDOについて

Ondoのプロジェクトは、上述した通りOUSGも提供していますが、OUSGは保有資産額などの条件を満たした人や企業しか投資できません。そこで次は、ONDOトークン(以下、トークンはONDOと表記)について解説します。

ONDOは、Ondoのプロジェクトにおけるガバナンストークンです。厳密には、エコシステムにおける以下の2つのガバナンスに利用されます。

  • Ondo DAO
  • Flux Finance

Ondo DAOは、ONDOの保有者で構成される自律分散型組織。提案やオンチェーン投票を行いながら、スマートコントラクトのアップグレードなど、プロトコルの管理を行います。他にも、緊急時にプロトコルの停止などを行えるメンバーの選定も担当します。

Flux Financeは、ステーブルコイン向けの分散型レンディングプラットフォームです。大手DeFiプラットフォーム「Compound(v2)」をフォークして開発されました。

ユーザーはステーブルコインをFlux Financeに貸して金利を得たり、逆に担保を預けてステーブルコインを借りたりすることが可能です。なお、現時点では担保に使える資産はOUSGのみ。このFlux FinanceのガバナンスをOndo DAOが担当しています。

ONDOの初期発行量は、100億枚。現時点では追加発行する計画はないと説明しています。

仮想通貨投資を始めるなら

投資家が注目する理由

続いて本節では、Ondoのプロジェクトが注目されている理由や投資のメリットを紹介していきます。

ONDOの価格上昇

まず1つ目はONDOの価格が上昇していることです。ONDOは24年1月に流通が開始され、0.2ドル付近の初値がつきました。その後にコインベースなどで取引が開始しており、24年6月時点で1.2ドルまで価格が上昇しています。

出典:Messari

ONDOはOndo DAOとFlux Financeのガバナンストークンであるため、今後もプロジェクトのプロダクト開発状況やユーザー数、また取引所への新規上場などに価格が影響していくとみられます。

なお、本記事執筆時点では、バイナンスでの取り扱いは無期限先物のみで、現物取引は上場していません。

金利の魅力

また、USDYやOUSGの金利も魅力の1つです。参考までにUSDYの金利は、本記事執筆時点で年5.3%、米国債2年物利回りは4.76%です。

出典:Ondo

米国では米連邦準備理事会(FRB)の金融政策で利上げが進められ、国債に投資できるトークンの需要が高まっており、Ondoのプロジェクトにも一層注目が集まっています。

上記画像の通り、現時点でUSDYの発行でロックされた総価値「TVL(Total Value Locked)」は3.2億ドル(約520億円)に上ります。

大手企業と連携

Ondoのプロジェクトが注目される3つ目の理由は、大手企業と連携していること。例えばOUSGは、準備資産の大部分を、米金融最大手ブラックロックのトークン化ファンド「BUIDL」で運用しています。

そして、残り資産の一部もブラックロックの別のファンドで運用。残りは銀行預金と、流動性の観点からステーブルコイン「USDC」にしていると説明しています。

なお、BUIDLのカストディアンは金融大手バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BNYメロン)。監査企業は世界4大会計・コンサルティング会社のプライス・ウォーターハウス・クーパース(PwC)です。

また、Ondoのプロジェクトは、Peter Thiel氏のFounders Fund、Pantera Capital、コインベースらの大手企業から出資を受けています。

購入方法

続いて、本節では保有資産額などの条件を満たさなくても投資できるUSDYとONDOの買い方を解説していきます。

USDYの買い方

USDYをOndoのプラットフォームから購入するには、最初に登録手続きを行う必要があります。この時点で、日本の人々は手続き自体を行うことができないと事前に告知されています。そのため、USDYの購入にはDEX(分散型取引所)を使用する必要があります。

24年6月時点でUSDYをサポートしているブロックチェーンは以下の通り。本記事では、ソラナ(SOL)上のUSDYを購入する方法を解説します。

  • イーサリアム
  • ソラナ
  • Sui
  • Aptos
  • Mantle

USDYへの投資目的でソラナを購入するなら

まずは、ソラナのブロックチェーンに対応したウォレットを用意します。今回は、代表的なウォレットのPhantomを例に解説していきます。

Phantomのインストールと設定を行ったら、新しいウォレットを作成し、シードフレーズを安全に保管します。

次にSOLを国内取引所からPhantomへ送金。日本でSOLを入手する場合はSBI VCトレードなどの取引所を利用します。なお、Phantomのウォレット作成方法や、国内取引所からのSOLの送金方法は以下の記事で詳しく解説しています。

関連Phantomウォレット使い方、ソラナを使ったポイ活(エアドロップ)の始め方・セキュリティ対策

続いて、DEXのJupiterにアクセス。売却する銘柄でSOLを選び、購入する銘柄でUSDYを選択して取引を実行すると、USDYを入手できます。

ONDOの買い方

ONDOは日本の交換業者に上場していないため、こちらも購入はDEXを使用する必要があります。ONDOはイーサリアム上で発行されているトークンです。今回は、DEXのユニスワップを使用する方法を解説します。

まず、イーサリアムのネットワークに対応したウォレットを用意します。

イーサリアムの代表的なウォレットにはメタマスクがあります。メタマスクのインストールと設定を行い、新しいウォレットを作成して、シードフレーズを安全に保管してください。

次に、ETHを国内取引所からメタマスクへ送金します。日本でETHを入手する場合もSBI VCトレードなどの取引所を利用します。メタマスクの作成方法や、国内取引所からのETHの送金方法は、以下の記事で詳しく解説しています。

関連仮想通貨ウォレット「メタマスク」の使い方、送金、セキュリティ対策を徹底解説

ウォレットが準備できたらユニスワップのプラットフォームにアクセスし、ETHとONDOのSWAP(交換)を行います。

ONDOへの投資目的でイーサリアムを購入するなら

まとめ

以上が、USDYとONDOの買い方の解説です。Ondoは2024年のトレンドであるRWAのプロジェクトとして注目を集めています。

FRBはこれから利下げを行うとみられますが、現在でも米国の金利は投資家にとって魅力的です。

USDYとONDOへの投資を検討される方は、以下の手順を踏む必要があります:

  1. 日本の認可された暗号資産取引所で口座を開設する
  2. イーサリアムやソラナなどの必要な暗号資産を購入する
  3. 購入した暗号資産を自身の仮想通貨ウォレットに移管する
  4. 対応するDEXでUSDYとONDOを購入する

新しい投資機会に興味がある方は、この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。ただし、暗号資産投資にはリスクが伴うため、十分な調査と理解を行った上で、自己責任で投資判断をしてください。

仮想通貨投資を始めるなら

本記事は企業の出資による記事広告やアフィリエイト広告を含みます。CoinPostは掲載内容や製品の品質や性能を保証するものではありません。サービス利用やお問い合わせは、直接サービス提供会社へご連絡ください。CoinPostは、本記事の内容やそれを参考にした行動による損害や損失について、直接的・間接的な責任を負いません。ユーザーの皆さまが本稿に関連した行動をとる際には、ご自身で調査し、自己責任で行ってください。

CoinPost App DL
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
12/08 日曜日
13:00
今週の主要仮想通貨材料まとめ、スイ(SUI)価格高騰やイーサリアムへの再注目
ビットコイン、イーサリアム、XRP、スイなどの主要仮想通貨が注目。価格のボラティリティ、重要なニュース、2025年に向けた仮想通貨の展望を解説。
11:30
短期調整警戒も、今週高値を「大天井」断定は時期尚早か|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストが、1400万円台で推移する今週のビットコイン(BTC)相場を分析。10万ドルの壁を突破できれば、FOMOによって相場が走ると想定するも、CMEのビットコイン先物では7.8万ドル〜8万ドルの間に窓が開いている点にも言及した。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|モルガン・クリークCEOのアルトコイン5選に高い関心
今週は、モルガン・クリークのCEOによる仮想通貨ビットコイン・アルトコインの市場分析、ヘデラやXRPの高騰、a16zの2025年トレンド予想に関するニュースが最も関心を集めた。
12/07 土曜日
13:25
中欧チェコ、長期保有の仮想通貨に対する免税へ
チェコ共和国で、3年を超えて保有の仮想通貨によるキャピタルゲインを非課税とする法案が成立した。一定額以下の取引も免税となる。
11:40
仮想通貨と株式市場は割高か、米バンカメのアナリストが警戒
米主要株指数のS&P500は6日に史上最高値を更新し6,090ポイントの値を記録した。一方、仮想通貨ビットコインは5日に10万ドルの大台を突破し6日にはフラッシュクラッシュが発生したものの、7日には再び10万台を回復した。
10:05
米NY連銀元総裁、トランプ新政権のビットコイン準備金構想を批判
米国のトランプ次期大統領のビットコイン準備金構想に対し、NY連銀元総裁が批判的見解を表明した。代わりに規制を整備すべきとしている。
08:50
リップル社のシュワルツCTO、ステーブルコインRLUSDの課題を語る
米仮想通貨関連企業リップルのデビッド・シュワルツCTOは、年内のステーブルコイン「RLUSD」ローンチに対する希望を依然として持ち続けているようだ。The Block主催の仮想通貨カンファレンス「Emergence」に登壇し見解を語った。
07:45
米フロリダ州、25年1Q開始の議会でBTC準備金創設か
フロリダ・ブロックチェーン・ビジネス協会の創設者は、同州の仮想通貨ビットコイン準備金計画について説明。2025年第1四半期からの議会で戦略準備金を創設できるようになる可能性が十分にあるとした。
07:10
アルトコインとビットコインの相関性が低下 アナリスト分析
仮想通貨市場において、昨日ビットコインの急激な変動(フラッシュクラッシュ)に対し、主要アルトコイン銘柄が安定性を示す状況が確認され、アルトシーズンの継続が示唆されている。
06:25
イーサリアム4000ドル突破、3月以来の高値
仮想通貨イーサリアムの価格は昨日のビットコイン主導のフラッシュクラッシュから堅調に回復し、現在4,042ドルで取引されている。
12/06 金曜日
18:22
国税庁、日本居住者による米国ビットコインETFの譲渡所得は「分離課税」の認識示す
米国ビットコインETFの売却益に対する国税庁の見解が明らかに。申告分離課税(20%)適用の判断が、日本の仮想通貨課税制度の見直し議論に波紋を呼ぶ。国内ETF解禁への課題も検証する。
18:00
仮想通貨を種類別に解説|アルトコイン、ミームコインまでわかりやすく
仮想通貨の基本的な分類と代表的な銘柄を初心者向けに解説。決済通貨(BTC・XRP)、プラットフォーム通貨(ETH・SOL)、ユーティリティトークン、ミームコインの特徴や違いがわかります。
14:04
メルコイン、メルペイ残高から暗号資産つみたての自動引き落としを開始
メルカリの売上金(メルペイ残高)から暗号資産の自動つみたてが可能に。メルコインが新機能を追加し、ビットコイン・イーサリアムへの投資がより簡単に。渋谷で記念イベントも開催、最大1万円分のビットコインが当たるキャンペーンも実施中。
14:00
感情に翻弄される仮想通貨投資の実態、8割の保有者が認める=Kraken調査
Krakenの最新調査で、仮想通貨投資の実態が明らかになった。米国の8割以上の投資家がFOMOとFUDに影響され、感情的な意思決定が投資戦略を危うくしていることがわかった。
13:00
ソラナへの戦略的投資を行うソル・ストラテジーズ社、ナスダックへの上場を申請
カナダの仮想通貨投資会社ソル・ストラテジーズが、ナスダック上場を申請した。同社はソラナへの戦略的投資を拡大しているところだ。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
重要指標
一覧
新着指標
一覧