CoinPostで今最も読まれています

スイス金融当局がICOガイドライン作成/世界に先駆けてICO支援国となるか

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

スイスの経済監査機関がICOに関するガイドラインを作成
従来のICOの中には、革新的な技術に基づいた有望なプロジェクトがある一方、集金目的で詐欺まがいのプロジェクトも多数見受けられました。スイスでは、新規ICOの実施に関するガイドラインを制定し、健全なICOが行われる体制づくりが着々と行われています。
ICOプロジェクトを3つに分類
当ガイドラインでは、ICOプロジェクトを3つのカテゴリーに分類し、それぞれに適用される法律の枠組みなどを定めています。
スイスは世界に先駆けてICOを支援する国となるか
イギリス、イタリアでもICOに関する法律の立案が進んでいますが、このガイドラインの発表を受け、スイスが世界に先駆けてICOを正式に認知する国となるかもしれません

スイスの金融監査機関であるFINMA(the Swiss Financial Market Supervisory Authority)がICOに関するガイドラインを作成しました

この取り決めにより、今後ICOの発案者は規制当局によって念入りに調査されます。

また、ICOにより発行されるトークンは資金洗浄防止取締法に基づき、場合によっては有価証券として扱われることになります。

スイスでのICO案件が急激に増加し、ICOに適用される規制の問い合わせが増加していることから、規制当局はガイドラインの作成に踏み切りました。

Financial Timesによると、FINMAはすでに100以上のICOガイダンスの要請を受けている模様です。

当機関のプレスリリースによれば、金融市場を取り締まる法規制が全てのICOプロジェクトに該当するとは限らず、いくつかのICOプロジェクトは規制局の要求による影響を受けないことを明らかにしています。

したがって、状況に応じてケースバイケースの分析が必要であると言います。

ICOの規制は主に以下の2点、(1) 発行されたトークンの目的、(2) トークンがトレード可能であり、ICO時に配布されるか、について調査が行われます。

また、用途に応じてトークンの種類を分類する体制が未だ整っていないため、FINMAは世界に先駆けてトークン3種類に区分することを試みています。

FINMAが定めるICOトークンのカテゴリー

FINMAは様々なICOトークンを3種類のカテゴリーに分類することを表明しています。

一つ目のカテゴリーは「決済用トークン(payment tokens)であり、その名の通り決済手段として用いられるトークンが該当します。

二つ目のカテゴリーは「ユーティリティートークン(utility tokens)」であり、ある特定のデバイスやサービスの利用に必要なトークンとして開発されたものが該当します。

最後のカテゴリーは「資産トークン(asset tokens)」であり、企業や何らかの資金源に根ざした資産に相当するトークンや、保有していると配当や利子を得られるトークンが該当します。

すでに述べたように、新規ICOは資金洗浄防止取締法に基づいて規制され、規制当局は金融仲介機関に対し利益を得たトークン保有者の身元を特定できるように要求しています。

また、そのトークンが有価証券として扱われる場合には、ICO市場への投資家が、彼らの運用方針を「信用できる最低限の情報」に基づいて決定できるような体制作りが必要だと考えています。

さらに、当機関はフェアで信用が担保されたトークン取引が行われるべきだと指摘しています。

これらを考慮に入れ、FINMAは新たなICOプロジェクトをその目的に応じて3つのカテゴリーに分類する予定であることを明らかにしました。

Payment ICOs(決済用トークン)
当カテゴリーに該当するプロジェクトでは、受け渡しが可能で、決済手段としての機能を果たすトークンを発行します。資金洗浄防止取締法に遵守する必要がありますが、これらのトークンは有価証券として扱われません
Utility ICOs(ユーティリティートークン)
当カテゴリーのプロジェクトにより発行されるトークンの目的が、何らかのアプリケーションやサービスの提供のためであるならば、そのトークンは有価証券として扱われません。投資対象としてそのトークンが機能するならば、有価証券として扱われます。
Asset ICOs(資産トークン)
ICOによって発行されたトークンは有価証券として扱われます。つまり、そのトークンの保有者に配当を配ったり、何らかの資金調達の手段を提供した場合、資産や債権として扱われるということです。また、これらのプロジェクトは厳格な認可要件をクリアする必要があります。

FINMAは、多くのICOプロジェクトが上記のカテゴリーの複数に該当するだろうと認識しています。

また、資金清浄防止取締法は第三カテゴリーの資産トークンに該当するICOにのみ適用されます

この度の発表を受け、FINMAのCEOであるMark Bransonは以下のように述べています。

我々がICOプロジェクトやその新規要請に適切なアプローチを取ることで、有望なイノベーターが規制に則って開発を進めることを手助けできるでしょう

また、彼らは既存の経済システムとの統合や出資者を保護するための法規制にも遵守しつつ、ICOプロジェクトをローンチできるようになるでしょう。

FINMAは、おそらく世界に先駆けてICOプロジェクトのサポートを手掛ける規制機関となるでしょう

CNNの報道では、ジブラルタル(イギリスの海外領土)の経済監査機関が、自領土内におけるICOプロジェクトを規制する法律の立案を進めていると伝えられています。

また、スペイン政府もICOに関する法律の立案を準備しており、税制優遇法案を盛り込むことで自国にブロックチェーン企業を誘致する策をとるかもしれないと報道されています。

Switzerland Lays out Guidelines in Support of ICOs

February 16, 2018

参考記事はこちらから
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/19 金曜日
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。
14:00
「ビットコイン半減期は年単位で見れば価格に大きなインパクト」Bitwise分析
Bitwiseは今後の価格についてビットコイン半減期の長期的な影響は過小評価されていると述べた。一方、ゴールドマン・サックスはマクロ経済情況も重要と分析している。
12:00
RWA分散型金融Centrifuge、23億円調達
Centrifugeは新たな資金を利用し、Baseチェーン上に構築され、Coinbase Verificationと統合されたRWA向けの機関投資家グレードの融資市場の構築に取り組んでいく。
10:50
分散型決済Slash Payment、エアドロップ第一弾の詳細発表
仮想通貨決済サービス「Slash Payments」は、独自トークンSVLエアドロップ第一弾の詳細を発表した.。SlashのNFT保有者などが対象となる。
08:15
Roninチェーンが初のWeb2ゲームIP導入、韓国の「Ragnarok」
「Ragnarok: Monster World」は、Ragnarokが出すWeb3戦略ゲームで、タワーディフェンスとモンスター収集の要素を組み合わせたこのゲームだ。プレイヤーは「Ragmons」を集めたり、PvPモードで戦ったり、ギルドを作ったりできる。
07:15
「4月末までにブラックロックのビットコインETFがGBTCを追い抜く可能性」アナリスト予想
仮想通貨ビットコインのETFについて、4月末までにはブラックロックのIBITがGBTCを追い抜くとブルームバーグのアナリストが予想。両ETFの差は確実に狭まってきている。
06:30
ワールドコイン、独自のレイヤー2「World Chain」発表
ワールドIDを持ち人間であることが確認されたユーザーは、ボットよりも優先的に仮想通貨のブロックスペースを利用でき、無料のガスも利用できる。
06:00
TikTok関連企業BytePlus、Suiブロックチェーンを採用
BytePlusとの提携のほか、Sui財団がリアル・ワールド・アート・トークン化(RWArt)の先駆である「Artfi」に投資を行ったことも発表された。
04/17 水曜日
17:30
Polyhedra Networkがグーグル・クラウドと提携 ゼロ知識インフラ「Proof Cloud」を発表
Polyhedra NetworkがGoogle Cloudと提携し、ZK-as-a-service「Proof Cloud」を発表。ゼロ知識証明の生成を簡略化し、個別要件に最適なインフラストラクチャを提供する。Google Cloudは、AIの品質管理に関する機械学習機能を強化するため、ゼロ知識技術を活用するためにPolyhedraと協力する方針だ。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧