はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

Brave 情報(日本語要約)

01/05 水曜日
21:51

月間アクティブユーザー数5,000万人突破に関するお知らせ

Braveは、月間アクティブユーザー数5,000万人突破を発表した。Brave CEOのBrendan Eich氏は、2022年は2倍の成長を目指し、トラッキングというネガティブ要素がなく、報酬提供、クリエイターを直接支援するプライバシーに配慮したWebブラウジングを求めるユーザーとの関わりを強化したいと発表している。
[出典元]
12/22 水曜日

Brave Wallet Betaリリースに関するお知らせ

2021年12月21日、BraveはBrave Wallet BetaをAndroidでリリースしたことを発表。iOS版は今後数日以内にローンチ予定とのこと。
[出典元]
11/19 金曜日
18:00

Brave Walletについて

2021年11月19日、Brave Walletのサービス提供を開始したことを発表。Brave Walletは、Braveブラウザに組み込まれた仮想資産ウォレットで、Braveユーザは1つのウォレットで仮想資産ポートフォリオの保管、管理、発展、スワップをすることが可能。他の仮想資産ウォレットとは違い、Brave Walletは拡張機能を必要としないブラウザネイティブのウォレットであるため、セキュリティリスクや、CPU/メモリの消費を軽減し、優れた安全性とパフォーマンスで、ほぼすべての仮想資産の取引を行うことができるほか、他のウォレットやWeb3 DAppsとの接続も可能。
[出典元]
11/09 火曜日
16:36

Solanaとのパートナーシップに関するお知らせ

Solana Breakpointカンファレンスにて、Brendan Eich氏とAnatoly Yakovenko氏は、2022年前半にBraveはSolanaブロックチェーン上でウォレット機能を導入することを発表。この統合により、Solana DEX aggregatorによるスワップ(Solanaネットワーク内でのスワップ)、NFT対応、SPLトークンの送付、アカウント作成なども可能となる。
[出典元]
10/20 水曜日
17:32

論文:Web3.0におけるプライバシーやセキュリティの問題について

この論文ではサードパーティのスクリプトを埋め込むような確立されたウェブ開発手法が、DeFiの文脈では特に問題となり、結果的にGoogleがDeFiユーザーを複数のサイトでトラッキングすることが可能となり、EthereumアドレスをGoogleがすでに保有している可能性のあるPII(個人を特定できる情報)に結びつけることができることを強調している。
[出典元]
17:23

「デバウンシング」機能について

Braveは、特定の形式のバウンストラッキングに対する追加の保護機能をリリースすることを発表。この新しい保護機能のことは「デバウンシング」と言い、デスクトップ版のバージョン1.32では、ユーザーが既知のトラッキングドメインへのアクセスをBraveが認識し、トラッキングサイトへのアクセスをすべてスキップして、代わりにユーザーが意図したサイトに直接ナビゲートすることで、バウンストラッキングからユーザーを保護することが可能。デバウンシング機能は、現在、BraveのNightlyバージョンで利用可能で、まもなくすべてのBraveユーザーに提供される予定。
[出典元]
09/21 火曜日
11:33

Web3.0のプライバシーとセキュリティの問題について

私たちは、「Privacy and Security Issues in Web 3.0」というテクニカルレポートをarXivに掲載した。当ブログ記事では、私たちの調査結果を要約し、Braveのユーザーのためにそれらを整理している。
[出典元]
09/03 金曜日
14:23

日本のBraveユーザ向けにTwitterキャンペーン開催に関するお知らせ

BATの抽選特典およびBrave認定クリエイター登録をしいるユーザーへの特典など、Twitterキャンペーンを随時行う予定を発表。Twitterキャンペーンに参加するユーザーは事前に注意事項の確認をするよう推奨している。
[出典元]
08/27 金曜日
21:39

日本語Braveコミュニティ運用の開始を発表

2021年8月27日、日本語Braveコミュニティの運用開始を発表。これまでは英語でのみアナウンスの配信をしていたものの、日本語でも随時情報の配信がされることとなる。
[出典元]
07/28 水曜日
16:03

新しいBrave報酬の収益表示について

2021年7月28日、Brave v1.27(デスクトップ版、Android版)にて、Brave報酬の収益がわかりやすく表示されるようになったことを発表。v1.27から「保留中の推定報酬額」が「今月の現在の収益 (推定)」に名称変更される。そして、新しい月が始まると現在の収益の表示はリセットされ、前月のBAT収益がいつ獲得できるかを示すカウントダウンが表示されるようになった。
[出典元]
07/15 木曜日
14:07

新機能:iOS版Braveでのデータ節約状況を表示へ

2021年7月、iOS版のBraveでは、バージョンアップ(Ver.1.28)のリリースを発表。このリリースにより、特定のWebページにアクセスした際にBraveを使用したことでどれくらいデータが節約できたのか分かりやすく表示を行う新機能がリリースされる。
[出典元]
06/11 金曜日
22:30

Brave Adsの広告配信に関するお知らせ

Brave Adsの目的は、適切な文脈・コンテキストでユーザーの興味関心にマッチした、プライバシーを尊重した広告をお届けすることと定義している。その中で、Brave Adsの広告配信について、表示されないケースの良くある質問を転載している。
[出典元]