TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

PENDLEの買い方 金利をトークン化するDeFiプロジェクトの将来性

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
※このページには広告・PRが含まれます

PENDLEの買い方

暗号資産(仮想通貨)ビットコインの誕生から年月が経ち、ブロックチェーンの技術は金融以外の様々な領域で活用されています。最近ではゲームや音楽、メタバースなど身近なユースケースも生まれるようになり、日本政府が技術の活用を推進するまでに注目されるようになりました。

応用が広がる一方で、金融領域での利用も深化しています。JPモルガンやブラックロックらの従来の大手金融企業もブロックチェーンの可能性に注目しており、技術の実用化を進めています。

そこで本記事では、DeFi(分散型金融)のプロジェクト「Pendle」を紹介します。DeFiは、ブロックチェーンの代表的なユースケースの1つ。中央管理者や仲介者がいなくても機能するため、サービスを安価に提供できたり、サービスの効率性が向上したりするメリットが期待されています。

Pendleは24年6月、大手メディアの「ブルームバーグ」が取り上げて、注目を集めました。この時ブルームバーグは、Pendleについて「DeFiで最も人気のあるプロジェクトの1つが、何十億ドルもの資金を集めている」と紹介しています。

Pendleの概要

Pendleは、金利が発生するトークンを、元本と金利に分けて取引できるようにするプラットフォームです。金利を分離してトークン化することで、投資家にとっては、投資戦略を多様化できたり、資金を柔軟に運用できたりするメリットがあります。

この仕組みはブロックチェーン技術によって新たに誕生したわけではなく、債券の元本と金利を切り離して売買する仕組みが以前から存在していました。Pendleのサービスはこの仕組みに類似しており、公式ドキュメントでも「金利を対象にした伝統金融のデリバティブ(派生商品)をDeFiで実現する」と説明しています。

取り扱いトークンの例

Pendleが取り扱うトークンの1つに「stETH」があります。stETHは「Lido」というプラットフォームでイーサリアムをステーキングすると受け取ることができるトークンです。

普通にステーキングするとイーサリアムはロックされて使うことはできませんが、LidoなどのプロジェクトがstETHのような預かり証トークンを発行するサービスを提供し始めたことで、ユーザーはイーサリアムをステーキングして金利を得ながら、代わりにstETHを運用したり、取引したりできるようになりました。

Pendleは、このstETHのような金利を生む資産を元本と金利に分け、満期に応じた取引ができるようにしています。

出典:Pendle

Pendleの仕組み

続いて、Pendleの仕組みを概説します。

まず、金利を分離してトークン化することをPendleでは「イールドトークナイゼーション」と呼んでいます。イールドトークナイゼーションを行うには最初に、金利を生むトークンを「SY」と呼ばれるトークンにラップ(代替)します。これによって、例えばstETHは「SY-stETH」というトークンに代わります。

この「SYトークン」にラップする作業は、元本と金利を分離して、Pendleの取引所である「Pendle AMM」と互換性を持たせるために行います。イールドトークナイゼーションを行った後、各トークンは以下の総称で呼ばれます。

  • 元本:PT(Principal Token)
  • 金利:YT(Yield Token)

Pendleでは、このように金利を生む資産をPTとYTに分離し、Pendle AMMでそれぞれを取引できるようにしています。そのため、PTとYTには市場価格が付きます。

投資家が注目する理由

投資戦略を多様化

投資家がPendleに注目する理由の1つは、もともと伝統金融で需要のあった金利デリバティブの取引を提供していることです。通常は、特定の資産を満期まで所有することで金利を獲得することができますが、Pendleでは最初に元本と金利に分離することで、投資戦略をより柔軟化・効率化できます。

例えば、PTは満期になる前は、額面価格よりも安く購入することが可能です。安くPTを購入して満期まで保有すれば、額面金額で償還できるようになるため、この差額を固定金利のように捉えて取引することができます。

Pendleでは「PTの価格+YTの価格=原資産の価格」となるように運営されていて、満期に向かって以下のように価値が変動するようになっています。

  • PY:満期に向かって価値が上昇する
  • YT:満期に向かって価値がゼロになっていく

金利は満期まで原資産を保有することで受け取れるものであるため、時間が経過すれば価値がゼロになっていくことはイメージしやすいと思います。

他にも、将来的に受け取るはずの金利を先取りするという投資戦略が可能です。一方、YTを即座に売却し、金利変動のリスクをヘッジすることもできます。

大手企業が出資

2つ目はPendleのプロジェクトが大手企業らから出資を受けていることです。他の企業からの支援は、プロジェクトの信頼性や将来性につながります。

Pendleは21年4月、370万ドル(現レートで約5.7億円)の資金を調達したことを発表。この資金調達はMechanism Capitalが主導し、Crypto.comやHashKey Capitalの大手企業らも参加しました。

出典:Pendle

また、23年8月には、バイナンスから独立する前のVC部門「バイナンスラボ」がPendleに出資したことを発表。出資額は明かしていませんが、コメントとして「Pendleによる固定利回りの提供は、伝統的機関投資家のヘッジのバックボーンであるため、プロジェクトの成長において極めて重要な役割を果たすでしょう」と評価しました。

PENDLEの価格上昇

投資家が注目する3つ目の理由は、独自トークン「PENDLE」の価格が上昇していることです。本記事執筆時点の24年7月現在、PENDLEの価格は前年比400%超も高騰しています。

出典:CoinGecko

また、本記事執筆時点の価格は4.58ドルで、年初来の上昇率は260%超。これまでの最高値は24年4月の7.52ドルで、最安値は22年11月の0.03349ドルです。

PENDLEはユーティリティトークンとして発行されており、ロックすることで手数料報酬を受け取れたり、ガバナンスの影響力を獲得したりすることなどができます。

厳密には、この時にロックされたPENDLEは「vePENDLE(vote-escrowed PENDLE)」と呼ばれ、vePENDLEを持つことで報酬などの資格を得ることになります。vePENDLEは、PENDLEのロックされたバージョンです。

PENDLEの用途で注目を集めているのはガバナンスです。DeFiの各プロジェクトがより多くのPENDLEをロックしてvePENDLEの保有量を増やし、Pendleのエコシステにおける影響力を高め、自分たちの流動性を確保しようと争う「Pendle Wars」が行われています。

トレンドに対応

Pendleはこれまで、仮想通貨領域のトレンドも取り入れた開発・運営を行うことで、エコシステムを発展させてきました。この点も投資家の注目を集める理由の1つです。

例えば2023年には、2024年のトレンドになっているRWA(現実資産)のトークン化に対応。米国債の金利を獲得するトークン化資産の「sDAI」と「fUSDT」を取り扱うことを発表しました。

また、2024年には、仮想通貨領域で注目を集めている「リキッド・ステーキング・トークン」の取り扱いを増やしていくことでも、エコシステムを発展させました。Pendleを介してDeFiのサービスを利用することで、各サービスから獲得できるポイント(=エアドロップの権利)を増やせるようになったことでもユーザーを獲得しています。

このようにして注目を集めるPendleは2024年に入り、運用のためにロックされた資産の総価値「TVL(Total Value Locked)」が急増しました。「DefiLlama」のデータによれば、24年1月に2.3億ドルだったTVLは、6月に一時67億ドルまで増えています。

出典:DefiLlama

一方、上記のDefiLlamaのデータの通り、その後にTVLは大きく減少しました。これは、複数のプロジェクトのトークンが、このタイミングで満期を迎えたためです。

この点についてPendleのTN Lee CEOは「The Defiant」に対し、TVLを増やしていくため、新たに他のプロジェクトと協業する予定だと説明しています。

PENDLEの買い方

最後に、PENDLEの買い方を解説します。

PENDLEは日本の交換業者に上場していないため、購入はDEX(分散型取引所)を使用する必要があります。PENDLEはイーサリアム上で発行されているトークンです。今回は、DEXのユニスワップを使用する方法を解説します。

まず、イーサリアムのネットワークに対応したウォレットを用意します。

イーサリアムの代表的なウォレットにはメタマスクがあります。メタマスクのインストールと設定を行い、新しいウォレットを作成して、シードフレーズを安全に保管してください。

次に、ETHを国内取引所からメタマスクへ送金します。日本でETHを入手する場合はSBI VCトレードなどの取引所を利用します。メタマスクの作成方法や、国内取引所からのETHの送金方法は、以下の記事で詳しく解説しています。

関連仮想通貨ウォレット「メタマスク」の使い方、送金、セキュリティ対策を徹底解説

ウォレットが準備できたらユニスワップのプラットフォームにアクセスし、ETHとPENDLEのSWAP(交換)を行います。

PENDLE投資目的でイーサリアム(ETH)を購入するなら

以上が、PENDLEの買い方の解説です。Pendleのプロジェクトは、伝統金融商品をブロックチェーン上で確立したり、トレンドに適応したりして注目を集めています。

新しい投資機会に興味がある方は、この機会にPENDLEの購入に挑戦してみてはいかがでしょうか。ただし、PENDLEなどの仮想通貨投資にはリスクが伴うため、十分な調査と理解を行った上で、自己責任で投資判断をしてください。

本記事は企業の出資による記事広告やアフィリエイト広告を含みます。CoinPostは掲載内容や製品の品質や性能を保証するものではありません。サービス利用やお問い合わせは、直接サービス提供会社へご連絡ください。CoinPostは、本記事の内容やそれを参考にした行動による損害や損失について、直接的・間接的な責任を負いません。ユーザーの皆さまが本稿に関連した行動をとる際には、ご自身で調査し、自己責任で行ってください。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。
11:25
半導体大手エヌビディア決算報告 過去最高の売上高
エヌビディアが8~10月期決算を発表。売上高は再び過去最高を記録した。AI需要拡大で業績好調も、成長率の鈍化予想で株価は下落している。
11:05
米SEC、仮想通貨指数ETFの上場判断を延期
ゲンスラー率いる米国証券取引委員会は、米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンの仮想通貨指数ETF「EZPZ」の承認判断を延期した。
09:40
「仮想通貨は申告分離課税で20%に」国民民主党の玉木代表が与党に要望
国民民主党の玉木代表が仮想通貨税制改正を与党に要望した。雑所得から申告分離課税にすることを提案している。
07:50
テザーUSDTが3000億円分新規発行、市場に流動性注入
今週仮想通貨ビットコインの上昇に際し、ステーブルコインのテザー(USDT)が大量に発行されたことが明らかになった。
06:50
米上場のバイオ企業、ビットコイン財務戦略を採用
米上場のバイオ医薬品企業のHoth Therapeuticsは、最大100万ドル相当の仮想通貨ビットコイン購入を取締役会で承認した。
06:40
トランプ次期政権、史上初の仮想通貨特命官ポストを検討
トランプ次期大統領の移行チームは仮想通貨政策に特化した史上初の常勤のホワイトハウスポジションの設置を積極的に検討しているようだ。
06:20
マイクロストラテジー時価総額が米国トップ100に、ビットコイン史上最高値更新受け
仮想通貨ビットコイン続伸を受け、BTCを大量に保有する米マイクロストラテジー社の株価も続伸し、史上最高値となる504.7ドルに到達し米国で時価総額トップ100にランクインした。
11/20 水曜日
17:03
韓国の仮想通貨課税、2025年1月から導入見込み
韓国政府が2025年初頭から実施予定の仮想通貨課税について解説。免税限度額を250万ウォンから5000万ウォンへ大幅引き上げで、年間利益560万円未満は非課税に。取得価格不明時の代替計算方法導入など、投資家に配慮した新制度の詳細を紹介。11月下旬の法案可決を目指す。
14:00
BONK急騰、アップビットでウォンペア提供開始
韓国最大の仮想通貨取引所Upbitは20日にソラナ基盤の犬系ミームコイン「BONK」の新規上場を実施し、韓国ウォンの通貨ペアを新たに提供し始めた。
13:57
Ledger Stax・Flex完全ガイド|仮想通貨の高性能ハードウェアウォレットを徹底比較
10周年を迎えたLedgerの次世代ハードウェアウォレット「Stax」と「Flex」を詳しく解説。大画面タッチパネル搭載の最新モデルの特徴から、定番のNanoシリーズとの違いまで完全網羅。セキュリティと使いやすさを兼ね備えたウォレットの全貌を紹介しています。
13:20
マイクロストラテジー会長、マイクロソフト株主総会でビットコイン投資を提案へ
米マイクロストラテジー社のマイケル・セイラー会長が、マイクロソフト株主総会で3分間のビットコイン投資プレゼンを実施すると発表。ビットコイン投資は株主にとっても、株価を左右する重要な議題であり、総会で議論されるべきだと述べた。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧