はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

グローバル情報

05/13 木曜日
10:50

数百万人のユーザーに分散型ウェブへのアクセスを提供へ

2021年5月13日、ブロックチェーン・ドメイン名プロバイダーのUnstoppable Domains社とのコラボレーションに伴い、クリプト・ドメイン名会社のネイティブ・ブラウザのサポートを発表。3万件以上の分散型ウェブサイトと70万件以上のブロックチェーンドメイン名にBraveユーザーがアクセス可能となった。
[出典元]
10:46

週刊アルゴランドジャパン創刊号(2021年5月10日発行)

2021年5月10日に発行された「週刊アルゴランドジャパン創刊号」のトピックスとして、①注目のニュース②アルゴランド・ジャパンの現在の優先ミッション③イベント案内に関しての概要が記載されている。
[出典元]

Shih Tzu(SHIH)の上場に関するお知らせ

2021年5月12日、BitrueはShih Tzu(SHIH)の上場を発表。入金は既に可能となっており、取引ペアはSHIH/USDTとなる。
[出典元]

Loopring(LRC)上場に関するお知らせ

2021年5月12日、BitgetはLoopring(LRC)の上場を発表。入出金及び取引開始は2021年5月12日からとなる。尚、取引ペアはLRC/USDTとなる。
[出典元]

0x(ZRX)上場に関するお知らせ

2021年5月12日、Bitgetは0x(ZRX)の上場を発表。入出金及び、取引は2021年5月12日からを予定している。尚、取引ペアはZRX/USDTとなる。
[出典元]
0:02

第9回プレミアムターボプロジェクト「CBerry(CBY)」の開催を発表

2021年5月12日、Bitforex Turboでのプロジェクト、「CBerry(CBY)」の開催を発表。詳細については近日公開予定となる。
[出典元]

GYEN(GYEN)上場に関するお知らせ

2021年5月12日、日本のGMOインターネットグループがバイナンスとの提携を発表した。提携に伴い、バイナンスにGYENの上場を発表した。2021年5月12日午後4時からバイナンスの取引所で取引が開始される。
[出典元]

Crypto.com、VFAサービスプロバイダーライセンスの取得を発表

2021年5月12日、Crypto.comはグローバルな仮想通貨プラットフォームとしては初めて、MFSAからクラス3のVFAサービスプロバイダーライセンスを取得したことを発表。以後セキュリティ、ガバナンス、コンプライアンスに関する厳格な要件を満たす、EU認可のクラス3 VFAサービスプロバイダーに資産を預けることで、より高い消費者保護を享受することができる。
[出典元]
05/12 水曜日

スーパー・チャージャーにSHIBA INU(SHIB)トークンを上場へ

2021年5月12日、Crypto.comは、SHIBA INU(SHIB)がワンクリック流動性マイニングプラットフォームのスーパー・チャージャーに上場したことを発表。上場に伴い、2021年5月13日よりCrypto.comアプリおよび取引所上でイベントが開始される。
[出典元]

TerraSDT(SDT)上場廃止に関するお知らせ

2021年5月12日、BitrueはTerraSDT(SDT)の上場廃止を発表。2021年5月13日午後15時にBitrueからペアが削除され、以降取引不可となる。SDTへの追加入金は既に無効となっている。
[出典元]

Casper(CSPR)上場に関するお知らせ

2021年5月12日、Crypto.comはCasper(CSPR)の上場を発表。
[出典元]

Crypto.comアプリへICP Utility Token(ICP)上場に関するお知らせ

2021年5月12日、Crypto.comアプリへICP Utility Token(ICP)上場したことを発表。ICPが追加されたことにより、ユーザーは手数料なしで購入可能となった。
[出典元]