はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

グローバル情報

09/10 木曜日

BOT、SWRV、CVP上場に関するお知らせ

2020年09月10日12時30分、BOT、SWRV、CVP上場に伴い、入金サービスの開始を発表。また、09月10日15時からBOT出金およびBOT/USDT、BOT/BTC、BOT/ETHペア取引、09月10日17時からSWRV出金およびSWRV/USDT、SWRV/BTC、SWRV/ETHペア取引、09月10日19時からCVP出金およびCVP/USDT、CVP/BTC、CVP/ETHペア取引を開始。
[出典元]

09/10無制限契約データレポート

2020年09月10日11時迄、BTC/USDT契約取引では、過去24時間成約おおよ8.2億米ドルとの発表。BTC/USDT契約取引損益データ:利益ユーザー41%、損失ユーザー59%、ロング利益45%、ロング損失15%、ショート利益19%、ショート損失21%。また、ポジション間の差: 0.5USDT、現物と先物間の差:0.2USDT。
[出典元]
12:02

Issue:No.58

2020年09月10日、「メリディアン2020」の登録が開始、「Horizon v1.8.0」がリリース、新たな「ステラポッドキャスト」が登場など今週の出来事を報告。
[出典元]
10:51

USDCの公式チェーンとして発表およびメインネットで提供へ

2020年09月09日、Centre Consortiumは、アルゴランドがUSDコイン(USDC)の公式ブロックチェーンとなったことを発表。また、アルゴランド向けに新たにリリースされたUSDCのメインネット実装は本日より利用可能であり、Circleペイメント、ウォレット、マーケットプレイス、ビジネス・アカウントAPIを含むCircleのプラットフォームサービスとAPIのファミリー内でアルゴランドのサポートが一般的に利用可能となった。
[出典元]
10:29

市場がチェーンを作る理由

オンチェーンマーケットメイキングの現状、Defiでの機会、およびマーケットメーカーがこのエキサイティングな新しいエコシステムを開始し、収益性を達成するのをどのように支援できるかについて発表。
[出典元]

Loopring(LRC)をCoinbase Proアカウントへ移管

2020年09月14日、取引に先立ちCoinbase ProアカウントへLoopring(LRC)の移管を発表。LRCのサポートは、ニューヨーク州を除く、Coinbaseがサポートするすべての管轄区域で利用可能となる。また、取引は流動性の条件が満たされた場合、2020年09月16日01時以降に開始される。
[出典元]
7:57

アップグレードに関するお知らせ

Chromium 85.0.4183.83からChromium 85.0.4183.102にアップグレードすることを発表。マイナークロムバンプにはAndroidの修正のみが含まれている。
[出典元]
09/09 水曜日

Einar Zhang氏とAMAセッションに関するお知らせ

2020年09月10日19時からKuCoin Exchange Telegram Groupで、Einar Zhang氏とAMAセッション開催を発表。特典は、AMAセッション中またはその後、対象ユーザーに付与が行われる。
[出典元]

SUN Genesisマイニングのサポートに関するお知らせ

2020年09月09日21時から09月16日22時までの期間、ユーザーがプラットフォーム上でTRXをステークして参加できる「SUN Genesis」のマイニング活動のサポートを発表。活動終了から24時間後に、同量のTRXと対応するSUNトークンを引き出すことができ、ステーキング期間中、プロジェクトのステーキング特典に加えて、ユーザーは毎日POLマイニング報酬のシェアを獲得することも可能。
[出典元]

評価中の10DeFiプロジェクトに関するお知らせ

ユーザーのDeFiプロジェクトへの熱意と、それを提供するビジネスの促進に応え、潜在的なDeFiプロジェクトの世界的な調査を開始し、DeFiプロジェクト評価プロセスを設定したことを発表。現在までに評価対象となっているDeFiプロジェクトは、YFI、ANT、LRC、CRV、REN、NXM、SRM、BAND、NMR、KAVAの10プロジェクトである。
[出典元]
15:29

クロスボーダー決済におけるブロックチェーンとデジタル資産の役割

国境を越えた支払いは転換期にあり、ブロックチェーンテクノロジーとXRPなどのデジタルアセットにより、スムーズな国境を越えた決済体験を実現。デジタルアセットXRPを使用して資金を目的の口座にすぐに送信できるようにするオンデマンド流動性(ODL)と呼ばれるソリューションを開発。これに伴い、RippleNetは、国境を越えた支払いの決済期間を3日からわずか3秒に短縮し、このプロセスを真に摩擦のないものにすることが可能となった。
[出典元]
15:27

次世代のBlockstackドキュメントの紹介

ドキュメントサイトが大幅に更新されたことを発表。ドキュメントは、新しいツール(Next.js + MDX)を使用するように更新され、Blockstackの他のプロパティと一致する改良されたデザインとなった。
[出典元]