- 仮想通貨市場
- 昨日の時点ではバイナンス側が否定していた、日経の『金融庁がバイナンス社へ警告を出す』報道ですが、正式に金融庁が3月23日、利用者保護の仕組みが不十分だとして「改正資金決済法」に基づく警告を行いました。この影響で、アルトコインを中心に続落しました。
- 日米株式市場は大幅安の展開に
- トランプ政権が中国に対し、通商法301条に基づく輸入関税措置を新たに発表した事を受けて、NY市場、東京市場共に主要株式指数は大幅安の展開に。その他、前回トランプ政権が発表していた鉄鋼とアルミに関する関税措置の除外国に日本が入らなかった事も、日本の株式市場には重しに。一時日経平均は1000円を超えて下落する場面もありました。
仮想通貨市場
仮想通貨市場は、昨日の流れが継続し軟調に推移、BTC/JPYは80万円台となりました。
昨日の時点ではバイナンス側が否定していた、日経の『金融庁がバイナンス社へ警告を出す』報道ですが、正式に金融庁が3月23日、利用者保護の仕組みが不十分だとして「改正資金決済法」に基づく警告を行いました。
この影響で、日本人投資家の多くがアルトコインを取引することを目的として利用する海外取引所への監視の目が強まることが、悪い材料となり、アルトコイン全体の価格下落を後押しする結果となりました。
バイナンス公式も、日本時間23日時点で金融庁からの警告文書を受け取ったことを報告、ユーザーを守ることは我々の最優先事項とした上で、自社の弁護団は直ちに金融庁に問い合わせ、解決策を模索すると発表しました。
CoinPostの関連記事
現段階では、仮想通貨業界が未だ発展途上で、実体を掴むのが非常に困難であることから、具体的な政策よりも、監視に焦点を置くとされ、通過したG20ですが、その後複数国の規制に関する捉え方に変化が見られ、フランスは仮想通貨規制チームを発足、ブロックチェーン革命を阻害しないことを約束しました。
実際に仮想通貨市場も規制の流れに大きく影響を受けていますが、フランス経済大臣が『適切な規制がないと、消費者も起業家も取引を行うことも、投資することも、ビジネスを発展させることも出来ません。』と言及したように、各国の正しい法律が整うことが、結果として仮想通貨市場の発展に大きく寄与することになるでしょう。
CoinPostの関連記事
また中国政府及び中国人民銀行は約2850兆円規模の決済市場を自由化することを決定。
中国人民銀行の責任者が代わり、新任者は仮想通貨に対しポジティブな発言をしており、市場にとってプラス影響が出る可能性も考えられます。CoinPostの関連記事
仮想通貨(ブロックチェーン)関連銘柄
一時1000円を超える大暴落を見せた日経平均株価の影響が直撃、仮想通貨(ブロックチェーン)関連銘柄も全面安。
数多くの銘柄が叩き売られる中、「オウケイウェイヴ(3808)」が+13.77%、「ファステップス(2338)」が+15.49%と逆行高となりました。
オウケイウェイヴは、2017年10月27日、マレーシアの当社子会社であるOKfinc LTD.を通じてシンガポールの「Wowoo Pte.Ltd.」への出資をプレスリリースで公表しています。
本日サイトオープンした海外の仮想通貨取引所「Wowoo Exchange」の思惑により、買いが集まったものと見られます。
CoinPostの関連記事
NY市場
- NYダウ 23,957.89(-724.42)
- ナスダック 7,166.68(-178.61)
- S&P500 2,643.69(-68.24)
主要三指数揃って下落。
米トランプ政権が通商法301条に基づく、中国からの輸入品に新たに関税をかける措置を発表した事を受けて、貿易戦争の懸念からNY株式市場は大幅安となりました。
今回の関税政策は、中国が米国の「知的財産権」を侵害している事を理由に挙げており、最大で5兆円関税を課す方針で、早くも中国が報復措置を検討するなど、世界経済の二大国による貿易戦争の様相を呈しております。
そのほか、フェイスブックによる顧客情報流出問題への懸念も悪材料になった事で、ナスダックも売りが加速し、2%を超える下落。
また、長期金利の下落から金融セクターに売りが広がり、ゴールドマンサックスやJPモルガンなどが売られました。
東京市場
- 日経平均 20,617.86(-974.13)
- TOPIX 1,664.94(-62.45)
- マザーズ 1,156.83(-42.17)
NY市場に引き続き、東京市場も大幅安の展開に。
日経平均は終値は、マイナス974円となりましたが、一時下げ幅は1000円を越す場面も。
東京市場でも話題となったのはトランプ政権の関税政策。世界的な貿易戦争の懸念からリスクオフの展開になった事や、先日トランプ政権が発表していた鉄鋼とアルミ製品への関税措置の除外国に日本が入っていない事も悪材料に。
同盟国の関係でありながら、日本に対し貿易面での譲歩を迫っている状況が露呈した格好です。
こうしたトランプ政権の動きに対して、安倍政権は何らかの対応を講じなければならない状況ではありますが、国内の森友問題に足を取られており、このような状況下で上手く策を講じられるか、一部の投資家からは懸念の声が聞かれます。
セクター別でも全面安で終わった他、値下がり率上位を機械、精密機器、非鉄金属などが占めています。
日経平均組み入れ銘柄を見ると、ファーストリテイリング、東京エレクトロン、ソフトバンクの3銘柄だけで180円以上の下落となっており、その他ファナック、信越化学などの値がさ株が大きく下落しました。