はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

グローバル情報

10/06 水曜日
10:49

KyberDMMDEX統合の完了について

Rome Terminal社のプロフェッショナルチームと提携し、KyberDMM(Dynamic Market Maker)DEXプロトコルの統合完了を発表。
[出典元]
10/05 火曜日
21:41

NFTゲーム「Town Star」で使えるアイテム、ソーラーパネル実装を発表

Gala Gameが運営する街づくりNFTゲーム「Town Star」での新たなアイテムである、ソーラーパネルの実装を発表。ソーラーパネルをゲーム内に配置することで、毎日Town Coinで報酬を獲得することができる。ソーラーパネルは3種類のレアリティが存在しており、Town Coinで購入することができる。
[出典元]
19:29

EnjinStarter社との提携を発表へ

2021年10月5日、ブロックチェーンゲームのローンチパッドであるEnjinStarter社は、Enjinエコシステムの成長を加速させるため、Enjinとの戦略的パートナーシップを発表。EnjinStarterは、EnjinのNFT(非代替性トークン)技術やインフラおよび、JumpNetブロックチェーンや、PolkadotベースのNFTパラチェーンとして現在開発中のEfinityを活用することを支援する。
[出典元]

Navcoin(NAV)上場に関するお知らせ

2021年10月6日21時、Navcoin(NAV)上場に伴い、NAV/USDTペアの取引開始を発表。また、入金はすでに開始されており、10月7日21時から出金開始。
[出典元]

Quantstamp(QSP)上場に関するお知らせ

2021年10月6日21時、Quantstamp(QSP)上場に伴い、QSP/USDTペアの取引開始を発表。また、入金はすでに開始されており、10月7日21時から出金開始。
[出典元]
16:05

ストレージプロバイダーによる検証済みクライアントとの連携方法

Filecoin Plusは、Filecoinのネットワーク上に社会的信頼をおけるレイヤーを追加し、有用なストレージにインセンティブを与え、検証済みのクライアントとの取引を促進する。詳細については、2021年9月のFilecoin Virtual Community Meetupで行われたプレゼンテーションの要約を公開している。
[出典元]

「7DaysChallenge」コンペティション:5日目に関するお知らせ

2021年10月5日、「7DaysChallenge」コンペティションの5日目について、条件を満たした当選者1名を2021年10月8日に発表し、500CETが付与されることを発表。1人につき1日1回の応募となる。
[出典元]

Viberate(VIB)上場に関するお知らせ

2021年10月5日、Viberate(VIB)上場を発表。VIB(ERC20ネットワーク上)の入金はすでに有効になっており、既存のトレーダーは事前に入金して、VIB/USDTペアで取引が開始されるときに備えることが可能。また出金は、取引開始後約24時間で有効となる。
[出典元]
15:45

「Scaling Blockchains Towards Mass Adoption」のパネルに参加へ

Mina FoundationのCEOであるEvan Shapiro氏は、「Scaling Blockchains Towards Mass Adoption」のパネルに参加することを発表。
[出典元]

EasyFi(EZ)上場に関するお知らせ

2021年10月5日、EasyFi(EZ)上場を発表。EZ(ERC20ネットワーク上)の入金はすでに有効になっており、既存のトレーダーは事前に入金して、EZ/USDTペアで取引が開始されるときに備えることが可能。また出金は、取引開始後約24時間で有効となる。
[出典元]
15:30

Iron Bank Fantomへのアップグレードについて

iceCream保有者は、既存のFantomマーケットをIron Bank Fantomにアップグレードし、UIをyearn.financeのフロントエンドに移行することを決定。なお、Iron Bank Fantomのガバナンスは、CREAM Listing CommitteeからIron Bankチームに移管される。
[出典元]

Adventure Gold(AGLD)に関するお知らせ

2021年10月5日、Adventure Gold(AGLD)割引イベントが残り22時間となったことを発表。条件を満たしたユーザーを対象に特典付与が行われる。
[出典元]