はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

アナウンス:グローバル情報

11/15 月曜日

アフィリエイト・プログラム限定キャンペーンに関するお知らせ

2021年11月15日、アフィリエイト・プログラム限定キャンペーンの開始を発表。条件を満たしたCrypto.com取引所の新規ユーザーは、10%の取引手数料を受け取る機会を獲得することができる。
[出典元]

ウェブサイト上の先物商品のアップグレードおよび名称変更を実施へ

2021年11月15日、ウェブサイト上の先物商品のアップグレードおよび名称変更の実施を発表。
[出典元]

「オーダー・スライダー」機能の導入へ

2021年11月15日、取引所の注文フォームに、「オーダー・スライダー」機能の導入を発表。ユーザーは、オーダー・スライダー機能により、簡単に注文することが可能。また、スライドバーで好みの割合を選択することで、残高に応じて注文金額を決定することができる。
[出典元]

CoinTrackingとKoinlyを使用した納税報告書の作成に関するお知らせ

2021年11月15日、CoinTracking社およびKoinly社と提携し、ユーザーに便利かつ正確な仮想通貨税の申告サービスの提供を発表。ユーザーはCSVファイルをアップロードすることで、CointrackingまたはKoinlyで納税報告書を作成することが可能。
[出典元]

BTCおよびUSDTの入金/取引に伴う特典付与に関するお知らせ

2021年11月16日9時から12月16日9時までの期間、BTCおよびUSDTの入金/取引に伴う特典付与を発表。条件を満たしたユーザーを対象に特典付与が行われる。
[出典元]

MOFアップグレードに関するお知らせ

2021年11月15日17時、MOFのアップグレードに伴い、MOFの入出金一時停止を発表。
[出典元]

MSDと協力し、Yield Farmingで最大150%のAPRを提供へ

2021年11月16日19時、MSDと協力し、Yield Farmingで最大150%のAPRの収益をコミュニティに提供すること発表。
[出典元]

PayRueがBTR投票に参加を発表へ

2021年11月16日20時から、PayRueがBTR投票に参加を発表。投票が終了するとステーキング期間が始まる。期間は7日間としており、支払われる賞金総額は1億PROPELとなる。入金はまもなく開始され、BTR投票に勝利することで、すぐにUSDTペアでの取引が開始される。
[出典元]

Saito(SAITO)、BoringDAO(BORING)、Blockzero Labs(XIO)がBTR投票に参加を発表へ

2021年11月15日20時、Saito(SAITO)、BoringDAO(BORING)、Blockzero Labs(XIO)がBTR投票に参加することを発表。プロジェクトの実現には24時間以内にコミュニティ全体で1,000,000BTRのサポートが必要。
[出典元]

KDCの入出金再開に関するお知らせ

2021年11月15日、KDCウォレットのアップグレード完了に伴い、KDCの入出金再開を発表。
[出典元]

CSPRの入出金再開に関するお知らせ

2021年11月15日、CSPRウォレットのアップグレード完了に伴い、CSPRの入出金再開を発表。
[出典元]

Vechainのメインネットアップグレードとハードフォークをサポートへ

2021年11月15日、VeChain財団は、様々な新機能やセキュリティアップグレードを導入する「VIP214 ハードフォーク」を発表。VeChainメインネットは、2021年11月16日17時にアップグレードされる。またアップグレード期間中、Crypto.comアプリおよびCrypto.com取引所は、VET、VTHOの入出金を一時停止する。
[出典元]