はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

グローバル情報

05/02 月曜日

Kaizen.Finance(KZEN)上場とステーキングイベント開催に関するお知らせ

MEXCは、Kaizen.Finance(KZEN)上場を発表した。入出金は既に開始されており、USDTペアでの取引開始時期は2022年5月3日23時からとなる。また上場を記念してステーキングの開催を発表。イベント期間は2022年5月3日23時から2022年5月6日1時までとなる。ユーザーはMXとKZENをステーキングすることで、KZENの流動性利回りを獲得できるチャンスが与えられる。
[出典元]

ApeCoin(APE)の証拠金取引追加に関するお知らせ

2022年5月22日19時からBitfinexは、ApeCoin(APE)の証拠金取引追加を発表した。最大レバレッジ1.66倍、初期証拠金60%、維持証拠金30%で取引が可能となる。
[出典元]

デリバディブ・プラットフォームの商品説明を更新へ

Bitfinexは、デリバディブ・プラットフォームの商品説明を更新したことを発表した。JasmyCoin、Stargate Finance、Kyber Network Crystalの3種類銘柄の永久契約内容が更新された。
[出典元]

Favor(FAVOR)取引イベント開催に関するお知らせ

MEXCは、Favor(FAVOR)取引イベント開催を発表した。期間は2022年5月3日17時から2022年5月7日1時までとなる。期間中に20,000 USDT以上取引を行ったユーザーは、9,500 FAVOR賞金プールから共有を受けられるチャンスが与えられる。またこれに満たなくても300 USDT以上取引を行ったユーザーに対して、2,722 FAVOR賞金プールから共有を受けられるチャンスが与えられる。
[出典元]

Favor(FAVOR)上場に関するお知らせ

MEXCは、Kickstarter投票を通過したFavor(FAVOR)上場を発表した。入出金は既に開始されており、USDTペアでの取引開始時期は2022年5月3日17時からを予定している。
[出典元]
22:06

2022年4月マンスリーレポート

Pythは、2022年4月度のマンスリーレポートを公開した。2022年4月は3件のパートナーシップ締結、12件の開発進捗報告、7件のイベント開催情報、13件のコミュニティ活動状況について報告した。
[出典元]

SCARDust(SCARD)の入出金一時停止に関するお知らせ

2022年4月27日0時30分からLBankは、SCARDust(SCARD)コントラクトアップグレードと移行に伴い、入出金一時停止を発表した。アップグレード完了後にサービスが再開される予定としている。
[出典元]

Kiba Inu(KIBA)上場に関するお知らせ

Bitrueは、Kiba Inu(KIBA)上場を発表した。入金は既に開始されており、USDTペアでの取引開始時期は2022年5月2日20時からとなる。出金開始時期は取引開始から24時間後に可能となる。
[出典元]
17:00

シンガポールサミット開催に関するお知らせ

Filecoinは、シンガポールサミット開催を発表した。期間は2022年8月16日から19日までとなる。ネットワークの楽しい未来展望をテーマとしており、ミートアップ、ワークショップ、ハッカソン、ハッピーアワー等の複数のイベントが開催される予定。Filecoinエコシステム全体に関わる開発者やストレージプロバイダー、エコシステムパートナー、投資家、クライアントなどと繋がる大きな機会となる。
[出典元]
17:00

FVMバグバウンティプログラムの公開へ

Filecoinは、FVMバグバウンティプログラムの公開を発表した。対象範囲はレファランスFVM(ref-fvm)、Lotus(レファランスFVM統合)、Lotus(Filecoin FFI)、Built-in Actorsとしている。5月末までは既存開発者コミュニティや外部開発者のサポートにより、FVM M1の潜在的脆弱性の発見を急ぎ、FVM M2でのユーザープログラマビリティとEVM互換性追加というマイルストーンにつなげていく予定としている。また、M2のリリースに備え、FVMチームは7月に多くのセキュリティ監査とまた別のバグバウンティラウンドの開催を予定している。
[出典元]

証拠金取引でNUM/USDT取引ペアの取扱開始に関するお知らせ

MEXCは、証拠金取引でNUM/USDT取引ペアの取扱開始を発表した。これに伴い、ユーザーは4倍レバレッジを使用して売買が可能となる。また、ロング(買い)のローン手数料は0.05%となり、ショート(売り)のローン手数料は0.2%となる。
[出典元]
17:00

日本向け事業戦略発表会の開催に関するお知らせ

2022年4月27日の13時から14時15分までDEAは、日本市場における本格展開について、「事業戦略発表会」を行うことを発表した。主な内容は、日本事業展開の柱となるDERPcoin(DEP)の発行、NFTマーケットプレイスの運営とNFTローンチ、NFTゲームの説明としており、またPlay to Earnの動向として、実際のゲームを体感できる「JobTribes」の動画や新たな雇用創出手段として注目を集めているスカラーシップ制度の利用者の動画メッセージなどを紹介した。
[出典元]