はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用

グローバル情報

10/11 月曜日

普通契約サービス提供中止に関するお知らせ

Bitgetは2021年10月15日以降に新規登録をされたユーザーに対してはプロ契約サービスのみのサービス提供となることを発表。なお、既に登録をされているユーザーに対しては、これまで通り普通契約とプロ契約の両方が使用できるとのこと。
[出典元]
10/10 日曜日
23:56

仮想通貨ウォレットBRDがユーザー数1,000万人突破を発表

2021年10月8日、Litecoinは仮想通貨ウォレット「BRD」がユーザー数1,000万人突破を発表。この実績にはBRDが最新のBitPayとVerifoneのパートナーシップに対応した最初のウォレットの1つとして取り上げられ、Verifoneの4,600万台のPOS端末に決済用としての仮想通貨を公開したこと、BRDがLitecoinのサポートを追加し、信頼性の高い決済用の仮想通貨をユーザーに提供した。
[出典元]

Equilibrium Games(EQ)がBTR投票に参加を表明

2021年10月8日20時より、BitrueはEquilibrium Games(EQ)がBTR投票へ参加表明を発表。投票が終了するとステーキング期間が開始され、期間は7日間としており、参加者全員に支払われる総額は3,000,000EQとしている。入金は既に開始されており、BTR投票に勝利することですぐにUSDTペアでの取引が開始される。
[出典元]

MIM(MIM)上場に関するお知らせ

2021年10月10日、XT.comは MIM(MIM)上場を発表。入金は2021年10月13日18時から、出金は2021年10月15日18時からとしている。MIM/USDTでの取引開始は2021年10月14日18時からとしている。
[出典元]

HDDcoin(HDD)上場に関するお知らせ

2021年10月10日、XT.comはHDDcoin(HDD)上場を発表。入出金・取引開始については別途アナウンスされる。
[出典元]

SOL・SUNNY・SLRSの入出金一時停止に関するお知らせ

2021年10月10日、XT.comはウォレットのメンテナンスのため、SOL・SUNNY・SLRSの入出金一時停止を発表。再開については別途アナウンスされる。
[出典元]
10/09 土曜日
22:06

Cointelegraph中国とOntology CEOのLi Jun氏のインタビューを公開

2021年10月9日、Ontology公式TwitterはCointelegraph中国とOntology CEOのLi Jun氏のインタビューをYoutube上に公開したことを発表。仮想通貨の世界に参入した理由、Ontologyの設立理由、ブロックチェーンや分散型IDの未来等をテーマとして議論されている。
[出典元]

Cardano(ADA)の出金一時停止に関するお知らせ

2021年10月9日、XT.comはADAウォレットのアップグレードとメンテナンスに伴い、Cardano(ADA)の出金を一時的に停止すると発表。再開については別途アナウンスされる。
[出典元]

12種類銘柄の取引ペア上場廃止を発表

2021年10月9日、XT.comはTKO/USDT、MBOX/USDTをはじめとする12種類銘柄の取引ペアを上場廃止すると発表。入金は既に停止しており、出金は2021年10月20日16時までとしている。
[出典元]

MARSの入出金一時停止に関するお知らせ

2021年10月9日、XT.comはMARSウォレットのメンテナンスに伴い、一時的な入出金停止を発表。再開は別途アナウンスされる。
[出典元]

Position Exchange(POSI)がBTR投票に参加を表明

2021年10月9日、BitrueはPosition Exchange(POSI)がBTR投票へ参加表明したことを発表。投票が終了するとステーキング期間が開始され、期間は7日間としており、参加者全員に支払われる総額は10,000POSIとしている。入金は2021年10月11日に開始となり、BTR投票に勝利することですぐにUSDTペアでの取引が開始される。
[出典元]

ESKISEHIRSPOR(ESES)上場に関するお知らせ

2021年10月9日、XT.comはESKISEHIRSPOR(ESES)上場を発表。入金は2021年10月10日18時から、出金は2021年10月12日18時から開始となる。ESES/BITCIでの取引開始は2021年10月11日18時からとなる。
[出典元]