Injective Labs 情報(日本語要約)
05/06 金曜日
21:15
マンスリーレポート(4月)
今月のレポートでは、初のBored Ape NFTフロアプライスパーペチュアルのローンチについて、バイナンスにてINJの入出金が可能になったことについて、INJバーンオークションに関する詳細についてなどについてまとめられている。
[出典元]
Injective Labs
05/05 木曜日
0:13
Injective Pro上でPersistence(XPRT)の現物取引を開始へ
Injectiveは、Injective Pro上にてPersistence(XPRT)現物取引の開始を発表した。取引開始に伴い、XPRTの成行および指値注文による取引を開始することができる。Injective Proでは、ガス代ゼロの完全分散型オーダーブックをユーザーに提供する。
[出典元]
Injective Labs
04/30 土曜日
15:35
04/29 金曜日
15:07
04/21 木曜日
8:37
NFTフロアプライス永久市場の上場に関するお知らせ
Injective上に構築された完全分散型のプレミアデリバティブ取引所であるInjective Proは、BAYC/WETHの上場により、史上初のNFTフロアプライス永久市場の上場を実現したことを発表。
[出典元]
Injective Labs
04/19 火曜日
23:41
Injective Labs 1週間のまとめ
Injective Labsチームは、この1週間のなかでコミュニティや業界パートナーとの関係構築のため、Avalanche Summit、BTC Miami、Binance Blockchain Weekなどに参加した。
[出典元]
Injective Labs
04/16 土曜日
15:01
「CryptTown」TOP 10プロジェクトの1つに選出されたことを発表へ
InjectiveがCoinMarketCapの新機能「CryptTown」のTOP 10のプロジェクトの1つに選出されたことを発表。本日より、推奨フィードから直接Injectiveに関する最新ニュースを確認することができる。
[出典元]
Injective Labs
04/08 金曜日
9:48
Injective Protocol メインネットのアップグレードに関するお知らせ
Injective Protocolメインネットのソフトウェアアップグレードの提案を発表。この提案が可決されると、2022年4月11日23時頃(ブロック高9,614,200)にInjective Chainアプリケーションバイナリを停止し、新しいInjective Chainアプリケーションバイナリが開始される。
[出典元]
Injective Labs
04/07 木曜日
17:01
04/03 日曜日
21:12
マンスリーレポート(3月)
今月のレポートでは、12回目となるZKSトークンの焼却完了と3月上旬に高速出金機能が開始されたことについて発表した。また、ZKSea NFTマーケットプレイスでは、NFTコレクションをリリースすることができるようにミステリーボックスとオークション機能を構築したことを発表。同時にNFTコレクション管理機能もリリースされ、マーケットプレイス上で独自のコレクション作成やNFTをフィルタリングすることができる。
[出典元]
Injective Labs
03/28 月曜日
11:10
分散型 Apecoin(APE)がInjective Pro上場へ
Apecoin(APE)が現物市場であるInjective Proへ上場を発表。現在、APEをInjective Pro V2で成行注文と指値注文で取引することができ、完全分散型取引体験を提供する。
[出典元]
Injective Labs
03/22 火曜日
21:00
Avalancheサミットへの参加を発表
Injective Labs公式Twitterは、CEOのEric Injective氏が2022年3月22日に行われるAvalancheサミットへの参加を発表した。仮想通貨エコシステム全体のためのクロスチェーンDeFiハブを構築する方法について講演を行うとのこと。
[出典元]
Injective Labs